fc2ブログ

花のステージ

咲くやこの花館 咲くやこの花館 キーの花

12月9日
大阪の「咲くやこの花館」のクリスマス・イベントで演奏してん。
お~~~きな温室みたいなホールや。
ガラス張りの高~~~い吹き抜け天井で、ステージのまわりはトロピカルな植物がいっぱい♪
なんともええ雰囲気の場所やぁ♪
このイベントでは、いくつかのハワイアン・バンドが出演。
あたしのステージは最後やった。
サポートはウクレレとコーラスのノリちゃん(NOLIKO)。
フラ・ダンサーさんにも踊ってもろた(^_^)
ワヒネ(女性)ダンサーさんとカーネ(男性)ダンサーさんにそれぞれソロで1曲ずつ。
ワヒネさんはちょっと切ないラブ・ソングを優雅に美しく、
カーネさんはカウアイ島ハナレイのご当地ソングを楽しくかっこよく踊ってくれはった。
歌と舞と・・・そして空気もひとつになったなぁ~♪

満席のお客様♪
そして、まわりの花や草木たちにもステージを見てもろた(^-^)
楽しいステージやったぁ~~~。

MAHALO(●^o^●)

演奏曲
・Hi'ilawe
・Nani Kaua'i
・Waiomina
・Ho-lei
・Ma-pu Mau Ke'ala : hula wahine
・Pua 'O-lena : Noliko singing
・Hanalei Bay - Ka Ua Loku : hula ka-ne
・Ka Makani I Ka Lani E- : original song for my friend
・Po- La'i E-
・Aloha 'Oe : hana hou(アンコール曲)

この日、会場で「キー(ki-)」の花が咲いてた。
「キー(ki-)」は「ティ(ti)」という呼び方の方が一般的やな。
ユリの仲間で、東南アジアやオーストラリアが原産地。
小さな小さな白い花や。
なかなか見ることができない花だけに、めちゃラッキーやった(^◇^)
この「キー」はハワイでは魔除けとされ、またその葉っぱはフラのスカート「パー'ウー(pa-'u-)」やレイに使われる。
また、女性はその葉っぱを下着の中に入れておくと安産のお守りにもなる、という。
ただ。。。
「キー」は、この花が咲くと後は弱っていくねんて。。。
はかなくも可憐な花やな。

テーマ : ライブ シーン - ジャンル : 音楽

コメント

凄い素敵なステージですね♪風邪引いてなかったら
行きたかったなぁ!咲くやこの花館って1度だけ行った
事があるのですが、手入れが行き届いていてとっても
良い所ですよねv-238こんな場所でクリスマス
のライブだなんて、お客さん達もみなさん癒されたで
しょうねv-22

はじめまして

momさんの所から来ました。
先日友達が素敵なステ-ジだったよっと・・
とっても良かったそうです。
歌・・ガンバってくださいのことでした。

おこしやっす(●^o^●)

v-22ケイキママさん
ほぉ~んまにステキなステージでした♪
あたしら演奏者も癒されました( ^ _ ^ )v-46
風邪ですかぁv-12
おだいじにv-74

v-22なつさん
はじめまして~~~m(__)m
コメントありがとうございますv-266
うれしぃ~~~v-19
お友達さんにも
「MAHALO」
とお伝えくださいましv-237

ほへ~っ!

なつさんのお友達もいらっしゃったのですかぁ~?!
びっくりやぁ~!
ほんま、めっちゃええライブやったんですよ。
ま、まさかCD持って走っていった方ではありますないな。。。(汗)

うひょ~~~ん!

みんなどこかでつながってる
って思ったらホンマ楽しいです♪

こんな人たち

少し前から、尼崎でウクレレを習っていて、先日もココヘッド・ボーイズさんに、友人の結婚35周年記念に来ていただき
した。
面白い友人たちです。

おぉ♪

ウクレレをされているのですね!
この日、わたしたちの前にココヘッド・ボーイズさんの演奏もありました♪
メンバーの方がお一人ご病気で抜けられていたのですが、さすがにベテランの安定した演奏をされてましたv-218
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する