おぉ!安ギター!
買おたぁ~~~♪

気になってた『安ギター』買おたぁ~~~♪
『Elioth(エリオス)』っちゅうブランド。
『B-305NS』っちゅう機種。
9900円・・・1万円を切る『安ギター』や。
http://item.rakuten.co.jp/kmd-music/b305/
んで、
なんで気になってたか、っちゅうと、
この『安ギター』のスペックがええねん。
「この値段で?!ホンマかいな?」
だまされた・・・と思っても、この価格やし。
って、買おてみた。
届いた。
「お!ええやん、これ\(◎o◎)/!」
ちゃんとしたギターや(笑)
いやいや、
この値段にしては、かなりええぞ♪
さて、
細かいところのチェック( ̄^ ̄)
ん~~~、なるほど。。。

若干の塗装ムラあり。
でも、まぁ、それほど目立たへんわ。。。
単板っちゅうても、木材のあんまりええ部分は使ってへんな。
(この値段やから、期待する方が間違いやw)
サドルの造りがちょっと荒いな。
一応、ピッチ調整の段付に削ってあるけど。。。

ナットの取り付け部分(写真←部分)、
この写真では分からんけど、隙間が開いてるねん(ーー;)
フレットの打ち込みが雑で頭の高さが揃ってへん。
音のビビリの原因にもなる。
フレットのエッジ処理も雑やな。
ちょっと手に引っ掛かる。
自慢の単板トップ・ボードやけど、若干薄いので、強度面が気になる。
(でも、最近、この程度の厚みにしてあるギターをよう見かける。まだ木材が弾き枯れしてない新品出荷状態でも、そこそこの『鳴り』がする商品になってる。)
ネックは3ピース張り合わせや。
1本の角材から削り出すのではなくて、3枚の板を張り合わせてそれを削り出してある。
この個体はペグ・ヘッドの部分(写真⇒部分)とヒール部分で剥ぎ合わせてあった。
コスト・パフォーマンスやな(^_^)
・・・等。。。
ん十万円のギターに比べると・・・
って、比べること自体ナンセンスやな(~_~;)
しかしまぁ、音も結構ええ感じで鳴るし、
この値段としてはダントツの出来やな。
ちょっとビックリするくらい。
恐るべし・・・インドネシア製品(@_@)
ステージで使うには躊躇するけど、
練習用としては充分値打ちものやと思う。
また、初心者の方にもええと思う。
「ギター始めたいけど、いざ、ギター買ってしもてから長続きせんかったらもったいないしなぁ。。。」
なんて、悩んでる方にもオススメできるな。
・・・って、
このギターの宣伝みたいになってしもたけど、
決してそうではなくて、あたしの感想や。
あと・・・個体によって生産精度にバラつきがあるかもしれへんし、
購入は自己責任でど~ぞ( ̄^ ̄)/
あたしは、
サドルとか気になるとこ、ちょっと直してから使うし(^_-)-☆
P.S.
これ・・・付属品のギグ・バッグや。

持って歩くのん、ちょっと恥ずかしいかも(^_^;)


気になってた『安ギター』買おたぁ~~~♪
『Elioth(エリオス)』っちゅうブランド。
『B-305NS』っちゅう機種。
9900円・・・1万円を切る『安ギター』や。
http://item.rakuten.co.jp/kmd-music/b305/
んで、
なんで気になってたか、っちゅうと、
この『安ギター』のスペックがええねん。
「この値段で?!ホンマかいな?」
だまされた・・・と思っても、この価格やし。
って、買おてみた。
届いた。
「お!ええやん、これ\(◎o◎)/!」
ちゃんとしたギターや(笑)
いやいや、
この値段にしては、かなりええぞ♪
さて、
細かいところのチェック( ̄^ ̄)
ん~~~、なるほど。。。

若干の塗装ムラあり。
でも、まぁ、それほど目立たへんわ。。。
単板っちゅうても、木材のあんまりええ部分は使ってへんな。
(この値段やから、期待する方が間違いやw)
サドルの造りがちょっと荒いな。
一応、ピッチ調整の段付に削ってあるけど。。。

ナットの取り付け部分(写真←部分)、
この写真では分からんけど、隙間が開いてるねん(ーー;)
フレットの打ち込みが雑で頭の高さが揃ってへん。
音のビビリの原因にもなる。
フレットのエッジ処理も雑やな。
ちょっと手に引っ掛かる。
自慢の単板トップ・ボードやけど、若干薄いので、強度面が気になる。
(でも、最近、この程度の厚みにしてあるギターをよう見かける。まだ木材が弾き枯れしてない新品出荷状態でも、そこそこの『鳴り』がする商品になってる。)
ネックは3ピース張り合わせや。
1本の角材から削り出すのではなくて、3枚の板を張り合わせてそれを削り出してある。
この個体はペグ・ヘッドの部分(写真⇒部分)とヒール部分で剥ぎ合わせてあった。
コスト・パフォーマンスやな(^_^)
・・・等。。。
ん十万円のギターに比べると・・・
って、比べること自体ナンセンスやな(~_~;)
しかしまぁ、音も結構ええ感じで鳴るし、
この値段としてはダントツの出来やな。
ちょっとビックリするくらい。
恐るべし・・・インドネシア製品(@_@)
ステージで使うには躊躇するけど、
練習用としては充分値打ちものやと思う。
また、初心者の方にもええと思う。
「ギター始めたいけど、いざ、ギター買ってしもてから長続きせんかったらもったいないしなぁ。。。」
なんて、悩んでる方にもオススメできるな。
・・・って、
このギターの宣伝みたいになってしもたけど、
決してそうではなくて、あたしの感想や。
あと・・・個体によって生産精度にバラつきがあるかもしれへんし、
購入は自己責任でど~ぞ( ̄^ ̄)/
あたしは、
サドルとか気になるとこ、ちょっと直してから使うし(^_-)-☆
P.S.
これ・・・付属品のギグ・バッグや。

持って歩くのん、ちょっと恥ずかしいかも(^_^;)
コメント
薦めてみようかな
おすすめ(^_^)/
RONさん
これ、ホンマおすすめ安ギターでっせ!
ただ、
あたしも先日手にしたばかりなので、長期的な耐久性についてはなんとも言えません。
それから、フィニッシュ(仕上げ)の状態から品質管理状況を推察するに、個体によって多少バラツキがあるかもしれません。
・・・が、少なくとも、あたしの元に嫁いできたエリオスちゃんは、大満足安ギターです。
緩弦にしても、ちゃんと鳴りますし(^_^)
もちろん、
マーティン嬢、テイラー嬢とは比べられませんが。。。(^_-)-☆
「スラッキー・ギターやってみたいけど・・・ギター持ってへんしなぁ。。。買うと高いんやろなぁ。。。」
って思ってる方にオススメですわよ♪
その居酒屋さんにも、ギターとともにスラッキー教室もぜひオススメをヽ(^。^)ノ
これ、ホンマおすすめ安ギターでっせ!
ただ、
あたしも先日手にしたばかりなので、長期的な耐久性についてはなんとも言えません。
それから、フィニッシュ(仕上げ)の状態から品質管理状況を推察するに、個体によって多少バラツキがあるかもしれません。
・・・が、少なくとも、あたしの元に嫁いできたエリオスちゃんは、大満足安ギターです。
緩弦にしても、ちゃんと鳴りますし(^_^)
もちろん、
マーティン嬢、テイラー嬢とは比べられませんが。。。(^_-)-☆
「スラッキー・ギターやってみたいけど・・・ギター持ってへんしなぁ。。。買うと高いんやろなぁ。。。」
って思ってる方にオススメですわよ♪
その居酒屋さんにも、ギターとともにスラッキー教室もぜひオススメをヽ(^。^)ノ
コメントの投稿
そう言うので、楽器屋に行ったときにはそう高くなく中古でも良いので鳴りがないかなって時々試奏していました。
こんど、弾かせてください。