fc2ブログ

今日は大阪、週末名古屋(^O^)/

関東ツアーのテンション下がらぬまま、
今週は大阪&名古屋やでぇ~( ̄^ ̄)/

わ!
大阪は今日やん\(◎o◎)/!

***************************************
SLACKIN' TIME LIVE(ハワイの風) at OPPiDOM
***************************************
ハワイの神話・伝説の話をしながらユルユルとライブしま~す♪
お気軽にお越しくださ~い(^_-)-☆
飛び入りフラ、ウクレレ等歓迎\(^o^)/
●日時
11月26日(水)19:30~
●場所
新大阪「OPPiDOM(オッピドム)」
http://blog.oppidom.jp/
●出演
・Slack-Key MARTY♪(スラッキー・ギター、ボーカル)
●チャージ
席料300円+TIP BOX制
●お問合せ
OPPiDOM(オッピドム) 06-6151-8106


****************************************
SLACK-KEY♪
The Hawaiian Cowboy Style
****************************************
SLACK-KEY(スラッキー)とは、1800年代のハワイ島のカウボーイがルーツといわれるハワイ伝統のギター奏法。
パニオロ・スタイルで
Whoopee-ti-yi-yo, Rockin' to and fro♪
Back in the saddle again♪
飛び入りフラ歓迎\(^o^)/
●日時
11月29日(水)開場18:30 開演19:30~
●場所
愛知 名古屋「ARMADILLO(アルマジロ)
http://download.mediasoft.ne.jp/armadillo/index.php
●出演
・Slack-Key MARTY♪(スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO(ウクレレ、ボーカル)
●チャージ
1500円
●お問合せ
ARMADILLO(アルマジロ) 052-771-2600

テーマ : LIVE、イベント - ジャンル : 音楽

関東3DAYS(番外編)

グリーン車打ち上げ
はいぃ~~~♪
帰りの新幹線の中で、ささやかに打ち上げ♪
今回、行きも帰りもグリーン車!!!
「なんと贅沢な\(◎o◎)/!」
いや・・・実は連休で指定席がグリーンしか残ってなかってん。。。
楽器とか衣装とか荷物があるんで、自由席すし詰めはしんどいし(^_^;)

PASMO
PASMO(関東首都圏交通のチャージ式カード)買おたでぇ~♪
首都圏って地下鉄網がすごい!
雨が降っててもほとんと傘なしで移動できたりするやん♪
便利やけど、ネットワークがありすぎて、慣れへんと戸惑うわ。。。(>_<)
でも、これから関東方面ライブの時は、このPASMOが活躍するやろな(^_-)-☆

テーマ : 日記 - ジャンル : 音楽

関東3DAYS(その3)

もう最終日。。。
名残惜しいなぁ( ̄^ ̄)

○ヨコハマ編(最終日)
ギャビーの裏庭 ギャビーの裏庭
ギャビーの裏庭に集まれ!!!
ってことで、集まってきたでぇ~~~♪
会場はTHUMBS UP
もう、開場前から、その場はまるで同窓会。
ギャビー先生を囲んで・・・みたいに(●^o^●)
演奏本番を前に、その雰囲気が最高に楽しい♪
んで、開場。
いろんな顔見知りの方がどんどん来られる♪
「あ♪ど~も~♪」
「おひさしぶりで~す(^O^)/」
昨日に引き続き大阪美女も♪
そしてなんと!
びっくりした\(◎o◎)/!
名古屋のメレ・フラ・バンド「Ka Wailele」のベーシストのとくちゃんが来てくれた!
あんまり嬉しくて
「え~!なんで?なにしに来たぁ~ん?(笑)」
「いやぁ、先日の名古屋襲撃の逆襲ですよ♪」
あ~~~、やられたぁ~~~(>_<)/
逆襲おおきにぃ~~~(●^o^●)
あたしとノリ坊のステージはプログラム3番目。
・・・が、すでに、1番目の「TAMASHIRO MARKET」、2番目の「Waimanalo Home Grown」ですでに客席はメチャええ感じに。
すごいなぁ!
今回は相方のノリ坊から
「持ち時間決まってるんやから、しゃべったらあかんで!」
との厳命あり(^_^;)
「分かってるって。持ち時間30分(転換込み)ピッタリでやったらぁ♪」
途中、山内雄喜さんにも入ってもろて、3人ユニットに♪
雄喜さんのスラッキー、いつも一緒に演奏する時、すんごい気持ちええねん♪
バッキングに回ってくれはっても、
「ここ!ここでこの音や!」
って場所で実に絶妙に盛り上げてくれはる。
今回最後に演奏した曲「Manu 'O'o」・・・あたしらの歌にぴったり雄喜さんのギターが寄り添ってた。
至福の時。。。

このイベントの全体像は「ALANI ALOHA SOUND(au携帯サイト)」にアップされてる♪

みなさま
ホンマに、ホンマに
ありがとうございました(●^o^●)

テーマ : ライヴレポ・感想 - ジャンル : 音楽

関東3DAYS(その2)

さて関東2日目ですぅ~~~(^O^)/

○ニコタマ編(ツアー二日目)
ニコタマLIALEH ニコタマ
ここは何回もライブさせてもろてる、東京のホーム・グラウンドみたいなお店LIALEH
ご一緒させてもらったのは、昨日に引き続きMAKALANIちゃん。
それから、大阪老舗ダカイン・ユニットのやしのきブラダーズ!
そう!あの個性では誰にも負けへんジェイムス親分&つるちゃんの最強コンビ!
ここで、あたしがライブするときは、なぜか打ち上げをライブ前にする習慣になってしもてる。
これは、あたしが初めてここでライブをさせていただいたときからやな。。。
んなわけで、ライブが始まる時には、出演者一同ええ感じに出来上がってたm(__)mスンマヘン
最初はオープニング・アクトとして、MAKALANIちゃん、つるちゃん、あたし・・・の3人でスリー・スラッキー!!!
'Opihi Moemoe
Kalena Kai
Radio Hula
つるちゃん・・・酔っ払ってリズムがズレてるぅ~~~。。。(>_<)
でも、それがまた不思議なグルーブ感を醸し出して
「これぞダカイン!」
メッチャ楽しかったぁ~~~(●^o^●)
その後、MAKALANIちゃんのソロ・ステージ。
それにパニオロ・バンド「Hai'ine」のIKUWAちゃんが合体!
往年のワヒネ・ダカイン・バンドHAPALAKA復活!
アレンジがかっこええがな。
パアニ(間奏)で「Foggy Mt. Breakdown」が入ったりして楽しいぃ~♪
つづいて、やしのきブラダーズ♪これまたメチャおもろかったがな!!!
この二人のステージ・・・そこには演奏を超えたモノがある。
暖かさ?ほのぼの?親近感?スリル?
いや、適当な言葉がない。あるとすれば・・・やっぱり「ダカイン」(^_-)-☆
「うわぁ~・・・こんな客席盛り上がって、あとがやりにくいなぁ。。。(^_^;)」
とか思いながら、最後あたしとノリ坊の番。
途中またMAKALANIちゃんに入ってもろてノリ坊と男前美女デュエット♪
ん~~~・・・やっぱりええわぁ(^_-)-☆
カーネ・ダンサーさん達の飛び入りフラもおおきにぃ~~~!
あ・あ・あ・・・楽し過ぎるぅ~~~(>_<)
遠いとこ見に来てくれた大阪のYkちゃん、Yrちゃん、徳島のSちゃん、
おおきに特盛!

テーマ : ライヴレポ・感想 - ジャンル : 音楽

関東3DAYS(その1)

関東ツアー「ショウナン~ニコタマ~ヨコハマ」終わりました♪
京都に戻ってきました(^_^)/ドス

MAHALOいっぱいのツアーでした♪
ほんま、みなさん、ありがとうございました m(__)m

○ショウナン編(ツアー初日)
ショウナンJAMMiN ショウナン
湘南藤沢のJAMMiNに到着は開演2時間前。
今回初めての場所や。
観光シーズン連休で超スシヅメ状態の江ノ電で
「ギョェ~~~(>_<)」
ってなりながら、ヘロヘロと到着したところ、オーナーのイッタさん、シェフさん他スタッフさん達のあったかい雰囲気に包み込まれるように迎え入れられた。
「お~~~♪ええ感じのお店やん♪」
オーナーのイッタさん・・・なんと、昔大変お世話になった京都のライブハウス「CUP OF SUN」のオーナーさん(故人)に雰囲気がそっくりやったのはビックリした\(◎o◎)/!
・・・てなことで、いきなり親密感が(^_^)
そうこうするうち、今日のパートナーのMAKALANIちゃん来店。
今日、お客さんの予約ほとんど入ってない・・・って、イッタさんから聞いて
「げ。。。(@_@;)」
となるも、結局満席のお客さんにお越しいただいた。
「こっちは予約なしで来るお客さんが多いんだよ(^_-)-☆」
ってことで・・・ホッ(^_^)
ライブはMAKALANIちゃんのソロ・ステージから始まり、あたしとノリ坊のユニット。
そして、あたし、ノリ坊、MAKALANIちゃんの3人でのステージ。
この3人ユニットは当日急ごしらえユニットなんやけど、このとき、あらたな発見!
「ノリ坊とMAKALANIちゃんのデュエット・ボーカル・・・メチャええやぁ~~~ん♪」
この男前美女コンビ、なかなかええど(^_-)-☆
二人の「Ka Hinano O Puna」・・・横でギター弾いとって感動したわ!
( ̄^ ̄)ホンマ
ラウラのお二人も見に来てくれたんで、ステージに引っ張り上げて、2曲いっしょに演奏してもろた♪
絢爛豪華5人ユニット(笑)
ん~~~で、また!
お客さんのノリがメチャクチャええ!
また、ここにライブをしに戻って来たい・・・って思った♪

特記事項
JAMMiNのお料理!!!
メチャうまい!!!
名物クリーミーチキン・・・感激した(@_@。ウマ

テーマ : ライヴレポ・感想 - ジャンル : 音楽

代官山でランチ♪

20081123141054
海鮮丼 o(^▽^)o

さて
これから山内雄喜さんのスラッキー・スタジオに遊びに行きまする('-^*)/

テーマ : 日記 - ジャンル : 音楽

江ノ電の・・・

20081122155909
江ノ電の音を聞きながら。。。
由比ヶ浜の某所テラスでくつろいでおります♪

テーマ : 日記 - ジャンル : 音楽

新横浜ランチ(^-^)

20081122125923
新横浜「つばめグリル」のハンブルグ・ステーキ('-^*)/

テーマ : 日記 - ジャンル : 音楽

京の朝空・・・さむ。。。

京の朝空

晴れてるねんけど・・・寒い。。。
これからももっと寒くなるんやろなぁ。。。(;一_一)
寒いのん苦手やな。

写真の真ん中の電線の左側の小さな白い点に見えるのは
お月さんどすぅ(^_^)/
朝の月って・・・よけい寒々として見えるなぁ。

テーマ : 日記 - ジャンル : 音楽

ま~さん♪の関東情報(^_^)/

関東方面のみなさま~~~(^O^)/
行くでぇ~~~♪
よろしゅ~~~(●^o^●)

11/22(土)神奈川 藤沢「JAMMiN」
11/23(日)東京 二子玉川「LIALEH」
11/24(月)神奈川 横浜「THUMBS UP」


****************************************
Slack-Key meets Slack-Key in 湘南
****************************************
お待たせしました!湘南でライブです(^O^)/
MAKALANI & NOLIKO、今回ステージ初顔合わせ(^_-)-☆
スラッキー・ギターとウクレレでユル~ン♪
●日時
2008年11月22日(土)
18時オープン 19時スタート
●場所
神奈川 藤沢「JAMMiN(ジャミン)」
http://homepage3.nifty.com/jamming/fuji.html
●出演
・Slack-Key MARTY♪(ボーカル、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(ボーカル、ウクレレ)
・MAKALANI(ボーカル、スラッキー・ギター)
●チャージ
1500円
●ご予約、お問合せ
ジャミン 0466-27-0605


****************************************
ま~さん♪のたまたまニコタマ・スラッキー♪
****************************************
さぁて、今回のニコタマ・スラッキー♪
ウクレレ&ボーカルのNOLIKO、ニコタマ初登場!
そして、前日の湘南にひきつづき、スラッキー・レディMAKALANIも!
さらに、なんと!大阪の盟友やしのきブラダーズも参戦!
ダカインなミュジシャン達がワイワイ、ユルユルやりまする♪
ニコタマの夜!熱いでぇ~~~!
●日時
2008年11月23日(日)
18時オープン 19時スタート
●場所
東京 二子玉川「LIALEH(ライラ)」
http://lialeh.net/index.html
●出演
・Slack-Key MARTY♪ with NOLIKO
・ゲスト:MAKALANI、やしのきブラダーズ
●チャージ
席料500円+オーダー+投げ銭!
●ご予約、お問合せ
ライラ 03-5491-1951 moti@coffee.ocn.ne.jp


****************************************
Gabby Pahinui Tribute
HAWAIIAN ISLAND FOLK MUSIC FESTIVAL VOL.2
~第2回 ギャビーの裏庭に集まれ!~
****************************************
60年代から70年代にかけて、すべてが西洋化されていくハワイにおいて一度は失いかけたハワイの伝統文化の復活(ハワイアン・ルネッサンス)の旗印となったギャビー・パヒヌイは彼自身がハワイと言えるほどの象徴的な存在でした。
彼の息子たちや彼を慕う友達が集まり繰り広げたカニカピラのように今回もギャビーをリスペクトしバックヤードミュージックとしてのハワイアンを愛す日本のミュージシャンたちが「ギャビーの裏庭」に集まってきます。
そしてギャビーとその仲間のように楽器の音を重ね、歌声を重ねあえばそこはもうあの頃のワイマナロ。
ラビットアイランドのむこうから心地よい風が吹いてきます。
●日時
2008年11月24日(月・祝)
15時30分オープン 16時スタート
●場所
神奈川 横浜「THUMBS UP(サムズアップ)」
http://stovesyokohama.com/thumbs/
●出演
・TAMASHIRO MARKET
・Waimanalo Home Grown
・Slack-Key MARTY♪ with NOLIKO
・HAPALAKA
・やしのきブラダーズ
・石川優美 & Pono Lani
・山内 Alani 雄喜 & ANNSAN
Special Guest
 藤田洋介、ケニー井上、恩蔵隆、井ノ浦英雄
●入場料
前売2500円 当日3000円
●お問合せ
サムズアップ 045-314-8705

****************************************

ん~で、翌週29日は名古屋やでぇ~~~(^O^)/
詳細はホームページのスケジュールで(^_-)-☆
http://www.slack-key-marty.com/

テーマ : LIVE、イベント - ジャンル : 音楽

先週末ライブ

先週末ライブ
土曜日のハワイアン・アイズ・カフェ♪
そして日曜日の5th-Street♪
お越しくださいましたみなさん、
ありがとうございましたm(__)m

土曜日のカフェ「ハワイアン・アイズ・カフェ」では、いつものユルユル・カフェ・ライブ。
昼間のスラッキー・ギター・ワーク・ショップに参加していただいた皆さんもそのままライブまでいてくださって、うれしかったぁ♪
リクエストもありがとうございます(^O^)/
さすがに、スラッキー・ギター弾きのみなさん。
渋い曲リクエストしてくれはるやんかいさぁ~~~♪
「Maunaloa Slack-Key」
やっちゃいましたねぇ(^_^)
この曲、F-Wahineチューニングで弾いたの初めてですわ。
この日はナイロン弦ギター使ってたんで、ステージ途中であまりチューニングを変えられなくて(^_^;)
ナイロン弦はスチール弦のギターに比べて、チューニングを変えた時に弦が安定するまで若干時間がかかるんですわん。
第6弦をちょこっと変えるくらいやったらええんやけど、この日はずっとF-Wahineチューニングで弾いてたもんで、「Maunaloa Slack-Key」のチューニング(タロパッチ、G-Wahine、レギュラー等)に変えるにはほとんどの弦を上げたり下げたりせんなん。。。
んで、
「え~い!このままのチューニング(F-Wahine)でやってみたれ(>_<)/」
なんとかできるもんやな(^_^)
頭の中の音のイメージをフレット・ボードに変換するようなもんや。
その時の基本設定がどのチューニングになってるか・・・っちゅうだけのことや(^_^;)
そして、一番大事なのが・・・フレキシブルな音の見せかけ・・・「ゴマカシ」とも言う。。。(笑)

翌日、ライブハウス「5th-Street」のステージ。
カフェ・ライブとはまた違った雰囲気のライブ。
P.A.エンジニアさんによる音響、効果照明、・・・今回は使わんかったけどスモークもあったりする。
開場2時間前に入って、音響・照明のチェックを入念にする。
今回、このライブ・・・あたしはある理由ですごく楽しみにしててん。
ここの音響、あたし抜群に気に入ってるねん。
んで、今年8月に衝動買いしたナイロン弦のMartin000C-16をここで使ってみたかってん。
P.A.は、あたしがとっても信頼しているエンジニアさんのひとり、若き女性音響エンジニアさん。
そして、彼女の師匠エンジニアさんも来ていただいてた。
ワクワクしながらサウンド・チェック♪
「おぉ~~~♪♪♪♪♪」
どんどん理想の音になっていく!
「あんな感じでこんな感じで、あ~なってこ~なって」
音を言葉で具体的に表現するのはむずかしく、つい抽象的な言い方になってしまうんやけど、
それでも、こちらの注文にどんどん近づけていってくれはる。
あたしが注文したのは、音響機器を使わず、生で弾いた時のギターの響きのイメージ。
みごとに、その音を音響機器を使って表現してくれはった♪
本番♪
素晴らしい音をお客さまにお届けできたわけや(^_^)
このライブ、スラッキーとフラのコラボ。
音響と照明のステキなサポートに感謝 m(__)m

テーマ : ライヴレポ・感想 - ジャンル : 音楽

受付締切りました

11月15日15:00~の
ま~さん♪のスラッキー・ギター/ミニ・ワークショップ
お申込み受付締切りました。
ありがとうございました m(__)m

同日夕方からのライブは
みなさまのお越しをお待ちしております。
***************************************
SKACKIN' TIME LIVE at Hawaiian Eyes Cafe
***************************************
●日時
11月15日(土)18:30~
●場所
尼崎つかしん「Hawaiian Eyes Cafe」
http://www.geocities.jp/fcqjs791/h-e-c/top.html
●出演
・Slack-Key MARTY♪(スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO〈ウクレレ、ボーカル〉
●チャージ
TIP BOX制
●ご予約、お問合わせ
ハワイアン・アイズ・カフェ 06-6427-2256

テーマ : LIVE、イベント - ジャンル : 音楽

今週末は関西どすぇ~~~♪

今週は関西でぇ~~~♪
来週は関東でぇ~~~♪
再来週は東海(名古屋)でぇ~~♪

っちゅうことで、地元関西( ̄^ ̄)/

まず
11月15日(土)
おなじみゆるゆるレギュラー・ライブ♪
飛び入りのフラ・ダンサーさんも大歓迎でっせ(^_^)/
週末の夜をゆ~ったり過ごしましょ~~~(^_^)

んで
11月16日(日)
これまた毎回大好評のスラッキー&フラのライブ!
ご一緒するフラ・ダンサーさん、
いろんなフラ・コンペでWinnerに輝くステキなダンサーさんおふたり(^_^)v
そして
関西のアコースティック・ライブハウスといえばここ!
5th-Street(フィフス・ストリート)
抜群の音響と照明で
スラッキー・サウンドとフラのコラボをお楽しみください(●^o^●)
スラッキーとフラって・・・ほ~んまに心地ええんやからぁ~(^_-)-☆


***************************************
SLACKIN' TIME LIVE at Hawaiian Eyes Cafe
***************************************
●日時
11月15日(土)18:30~
●場所
尼崎つかしん「Hawaiian Eyes Cafe」
http://www.geocities.jp/fcqjs791/h-e-c/top.html
●出演
・Slack-Key MARTY♪(スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO〈ウクレレ、ボーカル〉
☆飛び入りフラ歓迎\(^o^)/
●チャージ
TIP BOX制
●お問合せ
ハワイアン・アイズ・カフェ 06-6427-2256


************************************
Slack-Key MARTY♪ LIVE at 5th Street
************************************
●日時
11月16日(日)
開場17:00
開演18:00
●場所
大阪 吹田市「5th-Street」
http://www.5th-street.com/
大阪府吹田市泉町5-1-39
TEL 06-6386-9114
●出演
・Slack-Key MARTY♪(スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO(ウクレレ、ボーカル)
・HULALI-chan(フラ)
・MAKIO-chan(フラ)
●チャージ
前売り1500円/当日1800円 (ドリンク別途500円)
●ご予約、お問合わせ
フィフス・ストリート 06-6386-9114

ハワイ珍道中

ハワイ珍道中

こんなタイトルのDVDを入手(●^o^●)
1954年の映画や。
内容はドタバタの喜劇。
ロケ地はハワイ♪♪♪
そして、キャストが素晴らしい!
往年の喜劇役者に加えて当時の日本のトップ歌手!
花菱アチャコ
伴淳三郎
益田キートン
堺駿二
田端義夫
江利チエミ
そして、おもしろいのが、あの堺駿二の息子もチョイ役の子役で出演している。
「だれやそれ?」
って?
ほら・・・スパイダースの(^_-)-☆
そう、マチャアキやんかいさぁ~~~♪
堺正明( ̄^ ̄)/
(正明は当時の芸名。今は正章でこれが本名。)

タイトルを見ると、なんちゅうてもハワイをテーマにした映画や♪
どんなハワイ映画や、と思いきや。。。
なんちゃってフラあり~の、人喰い人種が出てきいの。。。(;一_一)
ハワイ観光局からクレームが来そうなハチャメチャなストーリー(^_^;)

ところが!!!
ところがやん!!!

「ハワイをバカにすなぁ~~~ \( ̄^ ̄メ)」
って怒ってるハワイ・フリークのあなた!
このDVD、そんなあなたにオススメだっせぇ~~~♪

はい!
この日記、もういっぺん最初から読んでみてやぁ。
ね(^_-)-☆
わかった?

1954年
ロケ地ハワイ

そう!
1950年代のハワイ(たぶんオアフのみ)のそのままの景色がバンバン映ってるやんかいさぁ~(●^o^●)
これ、メッチャうれしい♪
んで、それプラス往年のコメディアンの職人的笑技もついてる(^_-)-☆
ストーリーに目をつぶるとしても、なんとも素晴らしい映画やんかいさ♪

映し出されてる景色でいえば、あたしは「ハワイの若大将(1963年)」よりも、こっちの方が好きやなぁ~♪

オールドハワイアンライブ

友人のライブ情報で~す(●^o^●)

高松のスラッキー・ギタリストCHACHAさんが大阪でライブ出演します♪
CHACHAさんは、いつも高松ライブでお世話になっているオハナ。
とぉ~っても優しいギターを弾くミュージシャンです。
そして、今回彼といっしょに演奏するミュージシャンは
クラシック・フィールド出身のボーカル・デュオ、ManonさんとKarinさん♪
このお二人は「Amaryllis」というボーカル・ユニットで活躍中!
http://ameblo.jp/sing-amaryllis-sing/

これは見逃せないどぉ~~~!!!
・・・って、言いながら、
実は・・・この日
あたしは自分のライブがあって見に行けません。。。(T_T)/

CHACHAちゃん
大阪初ライブ、応援してるでぇ~~~(^_^)/
迷子にならんようになぁ~~~(^_-)-☆

****************************************
オールドハワイアンライブ
****************************************
高松のスラッキー・ギタリストCHACHAが大阪にやってくる!
そして、魅惑のボーカル・デュオがハワイアンを歌う!
(演奏予定曲)
AKAKA FALLS /PUA LiLiLEHUA / PUAMANA / MAILE SWING /ALOHA OE / 珊瑚礁の彼方 / ハワイのわらぶき小屋 / ブルーハワイ etc・・

●日時
2008年11月15日(土)
18時30分オープン 19時スタート
●場所
クラシック喫茶「あんさんぶる」
大阪市城東区関目5-3-28
京阪関目駅徒歩1分
地下鉄今里線関目成育駅向かい
地下鉄谷町線関目高殿駅徒歩5分
●出演
・Manon(ボーカル、ウクレレ)
・Karin(コーラス、ウクレレ)
・スラッキーCHACHA(スラッキー・ギター)
●チャージ
500円+チップ制
●要予約
06-6930-1219
rosyposyjp@yahoo.co.jp

テーマ : LIVE、イベント - ジャンル : 音楽

じゃじゃ馬ならし

タイトルはウィリアム・シェイクスピアの喜劇の邦訳タイトルで、
原題は「The Taming of the Shrew」(^_^)/

先週末、京都「ほっこり弟国」のほっこりライブ♪
たくさんのお客様ありがとうございました(^O^)/
20名様限定予約ちゅうことやったけど、今回は常連さんや前回来られた方の他に初めて来られたお客さまも3組(^_^)
「はじめて聴かせていただきました。すっごいよかったです!また来ます♪」
帰りがけのこの言葉、ホンマうれしいもんやなぁ~~~(●^o^●)
また、来てねぇ~~~(^O^)/
次回、ま~さん♪のほっこりライブ@ほっこり弟国は
来年、バレンタイン・ディです(^_-)-☆

このところ、ライブではずっとMARTINのナイロン弦のギターを使ってるねん。
・・・っちゅうのも、このギターに純正マウントされてたピックアップ(フィッシュマン)が結構じゃじゃ馬で、なかなか扱いに苦労しててん。
んで、なんとかこのじゃじゃ馬、乗りこなしたくて。。。
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
このところ最近のライブでは、やっと乗りこなせてる感じになってきた。
んで、今回のほっこりライブでは完璧!
こいつめ!
てこずらせやがってい( ̄^ ̄)
やっとオチたな(^_^)v
今週末の土曜日「ハワイアン・アイズ・カフェ」のライブで活躍してくれよぉ~~~(^_-)-☆
んで、日曜日のアコースティック・ライブの殿堂「5th-Street」では抜群のP.A.環境でのライブ!
これがまた、メッチャ楽しみ♪
あたしがとっても信頼する若き女性音響エンジニア!
よろしゅう~~~(^O^)/

テーマ : LIVE、イベント - ジャンル : 音楽

ほっこりライブ(●^o^●)

ほっこりライブ♪

ほっこりしたい人
お越しぃ~~~(●^o^●)
京都でほっこりライブやでぇ♪

「ゆったり音楽を楽しんでいただきたいので」
という店主さんのポリシーで、
先着20名様限定ライブ( ̄^ ̄)/

ご予約お急ぎくださいませぇ~~~(^◇^)

***********************************
スラッキー・ま~さん♪ ほっこりライブ
***********************************
●日時
11月8日(土) 開場17:30 開演18:00
●場所
京都 向日市「ほっこり弟国(おとくに)」
http://www18.ocn.ne.jp/~otokuni/hokkori.html
・阪急「東向日」駅から歩いてすぐ(^_-)-☆
●出演
・Slack-Key MARTY♪(スラッキー・ギター、ボーカル)
・NOLIKO(ウクレレ、ボーカル)
●チャージ
2000円 (1フードと1ドリンクのオーダーをお願いします)
先着20名様となっております。ご予約お早い目に!
●ご予約、お問合わせ
ほっこり弟国 075-922-7231

テーマ : LIVE、イベント - ジャンル : 音楽