fc2ブログ

初場所(^^)/

at Bonilla

昨日は、
大阪の『ボニーラ』でライブ『HULA NIGHT』♪
こちらでのコオルアのライブは初めてや。

元々からライブハウスとして設計されてるお店で、
舞台、音響、照明、楽屋が揃ってる。
専属の音響照明オペレーターさんもいてはる。

普段はロケンロール系の音楽を演奏してはるそうな。
オーナーさんもミュージシャンで、あたしよりふたつほど年上。
中学生の頃からバンドマンをしてはる叩き上げや。
開演前、休憩時間、いろんな面白い話を聞かせてくれはった。
ジャンル変われば、話題もいろいろやなぁ(^^)オモロイ

さて、ライブの方は、
他所のコオルア・ライブでおなじみのみなさんや、ノリ坊のフラ・シスタさん達も来てくれはった。
フラ・シスタさん、ステキなフラ、おおきに(^^)/
ちなみに、
フラ・シスタさん達には、飛び入りフラ・ソングのリクエスト曲を聞いて・・・っちゅうより、
こちらの方から、逆指名リクエスト・フラ(^^)v
彼女たちのフラのレパートリー、ノリ坊がちゃんと把握してるし(笑)

んで、ご年配のカップルさんも来ておられて、
『Hawaiian Wedding Song』をリクエストしてくれはった。
お二人のステキな思い出があるのんかな?(^_-)-☆
終始笑顔でほんまに楽しそうに聞いてくれはった。

初めての場所でのライブ、
ええ時間を過ごさせてもろたぁ~~~(●^o^●)

お越しくださったみなさん、
オーナーさんはじめ、
スタッフのみなさん、
ありがとうございます!!!

さぁて、
今度の日曜日もまたライブハウスや!
おなじみ吹田『5th Street(フィフス・ストリート)』やでぇ~!
こちらも、音響、照明抜群♪
そらも~、関西屈指のアコースティック専門ライブハウスやし(≧▽≦)
みんなぁ、予約は済んだかぁ~い?
来てねぇ~~~!!!

FOLK MUSIC of HAWAI`I
●日時
8月4日(日)開場18:00/開演19:00
●場所
大阪「5th-Street」
吹田市泉町5-1-39
阪急吹田駅より徒歩4分
http://www.5th-street.com/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・KO`OLUA(Slack-Key MARTY & NOLIKO)
・Hulali, Habe & Miyuki(from Hau`oli's Masako Aketa Hula Studio)
●チャージ
前売り1800円/当日2000円(ドリンク別途500円)
●ご予約、お問合せ
フィフス・ストリート 06-6386-9114

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

お茶目なおばぁちゃん

二条城

ちょっとした健康診断で総合病院行ってきてん♪

予約は午前10時。
でも、実際に順番が回ってきたのんは12時をずっと過ぎてからや。
まぁ、大きな病院やし、予約通りにいかんのんは、覚悟の上やし♪
読みたい本を持って行って、気長に待ったわ(^^)

んでまた、
待合ホールで待ってると、
いろんな人がいてはって、ウォッチングするのんも案外おもろかったりもするな。

おばぁちゃんが、病院の職員さん捕まえて、文句ゆ~てはる。
「私、はよから来て待ってるのに、いつまで待ってんならんの?」
「すみません。。。混み合ってまして、もう少し。。。」
しばらくすると、彼女、別の職員さん捕まえて、また文句。
「ちょっと、私9時から来て待ってるんよ!まだ待たせるの?」
「すみません。。。」
また別の職員さんに声かけはる。
「あんた、私ね、8時から来て待ってるんよ!」
「すみません。。。順番にお呼びしますので。。。」
「順番って、あんた、私7時から来て待ってるんよ!」
・・・へ?
だんだん時間が繰り上がってるやん(@_@)
ようやく、おばぁちゃんが呼ばれて診察室に入っていかはった。
診察室の中から、憤慨した彼女の大きな声が外まで聞こえてきた。
「先生!私ね、6時から来て待ってますのよ!」
続いて、医師さんの落ち着いた声。
「はいはい、6時は早すぎますわ。まだ病院開いてませんしね。」
「とにかく6時に来て待ってましてん!」
「はいはい、コンピュータで見たら9時に来てはりますね。」
「・・・」

お茶目なおばぁちゃんである(^^)

さてさて、
今日は、大阪でライブ(^^)/
お仕事帰りに寄っておくれやっすぅm(__)m

Hula Night / KO`OLUA
●日時
7月30日(火)開場18:00/開演19:30
●場所
大阪「Bonilla」
大阪市北区茶屋町19-19茶屋町アプローズB1F
・阪急梅田駅茶屋町口より徒歩3分
・JR大阪駅より徒歩10分
・地下鉄中津駅より徒歩3分
http://www.bonilla.jp/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2000円(1ドリンク付、税サ別)別途1フードオーダー制
●ご予約、お問合せ
ボニーラ 06-6376-8822

☆画像と記事内容は関係ありません(^_^;)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

Until We'll Meet Again...

beautiful day

先日、訃報が届いた。

永眠されたんはコオルア・ファンのご年配の男性。
病床で戦っておられたんやけど・・・天国へ旅立って行かれた。

彼は、コオルアの『Kaimana Hila』と『Aloha `Oe』が大好きやってん。
ライブにお越しくださった時は、いつもお孫さん達とニコニコ顔(●^o^●)
「リクエスト!カイマナヒラ!」
「わたしね、お二人のカイマナ・ヒラが一番好きですね♪」
柔和なジェントルマンやった。

あたしらのCD、
ライブに来やはるたびに、同じCDを何回も買ってくれはるねん。
その都度、職場の方やお友達にプレゼントする、って。

ある時、生死にかかわる大病をしやはった。
でも、見事回復されて、退院。
呼吸器をつけ看護士さんを伴いながらも、またライブに来てくれはるようになった。
んで、
「私ね、入院中ずっとコオルアのCD聴いててね。退院してライブに行くことを楽しみにしてました。」
・・・って、嬉しいお言葉をいただいた。

新しいCD『コオルア』のリリースも、楽しみにしてはった。
でも、
そのころ、再度病状が悪化して、入院生活。
ライブには来られへんようになってはった。。。

新しいCDが出来上がった直後、
いつも彼が来てくれてはったカフェ・ライブの日の時。
ライブが終わってから、スタッフさんから聞いた。
「病室に電話つないで、ライブ(の一部)聴いてもらいました♪メッチャ喜んではりました♪」
んで、彼のお嬢さんが、
「父に。」
って、さっそく新しいCDを買ってくれはった。
病室で聴いてくれてはったかな(^^)

でも。。。
今回は・・・旅立っていかはった。。。

「父が大好きやったコオルアの(CDの)『Aloha `Oe』、お葬式で流してもいいですか?」
って、お嬢さんが聞いてこられた。

どこにお断りする理由があるもんか!!!

「ぜひ、おねがいしますm(__)m」

Aloha `Oe, Aloha `Oe...
Until We'll Meet Again...

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

超満員御礼ビアホール・ライブ!

昨日のビアホール・ライブ、
超満員御礼!!!
ご予約だけで、100人様やて。
んで、なんやかんやで(笑)、120人のお客さん(≧∇≦)

開場前のワン・ショッット♪
DDS

コオルア演奏中なり♪
DDS

前回(5月)のリピーターさん、毎度お馴染みコオルア・ファンのみなさん、コオルア・ワールド初体験さん、ノリ坊のフラ仲間さんに後輩ちゃんも。

ゆったりと演奏を楽しむ方、ノリノリ・テンションで掛け声と拍手をくださる方、そして、フラ・ダンサーさんもい〜っぱい(⌒▽⌒)
セカンド・ステージでは、リクエスト曲もたくさんいただいた♪
フラ・ソング・リクエストや聴きたい曲リクエスト(o^^o)
ということで、セカンド・ステージは、ほとんどリクエスト曲(^o^)/

その他にも、このライブとは関係なく個室で宴会されてた方達も、個室のドアを開けて聴いてくださったり(CDを買ってくれはった♪)、カフェ・バー・コーナーにいらした方達もホールの方に出てきて、聴いてくださったり♪

それから、
今回のライブで、知らない人同士が、とっても仲良く楽しんでくれてはったのん、嬉しかったなぁ(*^o^*)
ライブが終わってからも、
あたしらと写真をいっしょに、って入れ替わり立ち替わりお客さんグループが来てくれはる。
そしたら、別のグループの方が、
「シャッター押しましょか(^-^)/」
って、お互いに。

ライブをキッカケにお友達同士になってくれはったら、そらもう嬉しいやんo(^_^)o

みなさん、ホンマにホンマに、おおきにぃ!!!

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

髪型(^^)v

0.8mm

髪型、変えたでぇ~~~(^^)/

・・・って、
どう変えてん?

ボウズ刈り、
3mmから0.8mmに変えてん!
どや( ̄^ ̄)

え?
どっちでも変わらへん、ってか?

ま、まぁな。。。(^^;)

気づいた人おらんし。。。(笑)

さてぇ!
今日は、大阪堺の『DDS』でライブやっしぃ♪
ご予約で満席やて!
おおきにぃ~m(__)m

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

急告!7/28(日)のライブ中止のお知らせ

7月28日(日)に予定しておりました『ハワイの風ライブ』は、会場の都合により中止になりました。
後日、日程を改めて開催いたします。
ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解のほど、よろしくおねがいします。

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

花パワー!

花 花

昨日のソロ・ライブの時に、
女性のお客さんからもろた花。

彼女とはもう10年以上前からの知り合いなんやけど、
会うのんは5年・・・いや、もっともっと久しぶりや。

久しぶりに会ったご挨拶が、
「大きなったねぇ、お互い(^_^;)」

ん~でも、
昨日のライブの休憩時間に、彼女と話をしてると、
ちょっと積極的な男性のお客さんから、
「ねぇ、ま~さん♪その方、紹介してよ(^^)」
なんちゅう声が(笑)
そう、美人さんやねん。

彼女曰く・・・
「最初、バラがいいかな、って思ったんだけど、
なんか、ま~さんのイメージと違うなぁ・・・って、
それで、これにしたの(^^)/」
・・・やて(^^)

いただいた花をマイク・スタンドに飾って演奏した♪
(写真・・・撮り忘れた。。。)
すると、なんかテンションがハイになった(≧▽≦)

生花って、植物って、人のテンションを上げる作用があるねんな。
とくに、身近に植物が配してあったり、あるいはレイにして身につけたりすると。

なんでやろな?
香りのせいかな?
でも、それほど香りの強くない植物もあるしな。
生命を感じるしかなぁ?
いや・・・同じ生命体でも虫とかやったら、こうはいかんわな。。。

不思議なパワーやな。
ステキなパワーやな。

花、家に持って帰って、一輪挿し♪

おおきに(●^o^●)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

あと、これだけ。。。(@_@;)

Slack 'n' Ride in Stock

2009年にリリースしたCD『Slack 'n' Ride(スラックン・ライド)』や。
実質、うちら『コオルア』のCDなんやけど、
うちらのユニット名が『コオルア』になる前のんや。
ユニット名は『Slack-Key MARTY with NOLIKO』になってるねん。

おかげさまで人気アルバム。
新しいアルバム『KO`OLUA(コオルア)』が出た後も、ちょこちょこ売れてる。

・・・って、
今日、倉庫見たら・・・
在庫、これだけ。。。
あとわずかやん(@_@;)

お買い上げいただいたみなさん、
おおきにぃ~~~m(__)m

まだ、持ってへん人、
ぜひ買おておくれやっすぅ(^^)/

●アルバム・タイトル
Slack 'n' Ride(スラックン・ライド)
●アーティスト
Slack-Key MARTY with NOLIKO(現:コオルア)
●収録曲
01. Back in the Saddle Again
02. Pu`uanahulu
03. Ka Manu
04. Cowboy Hula
05. Maika`i Ka Makani O Kohala
06. Ka Makani I Ka Lani E (Original)
07. Moanike`ala
08. E Ku`u Morning Dew
09. `Ulupalakua
10. Adios Ke Aloha
11. Kupa Landing
12. Manu `O-`o-
13. Pua `A-hihi
●価格
2500円(税込)

☆お求め方法
コオルアのライブ会場、または通販で(^^)/
(通販は送料と振込料がかかります。)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

来週のんも(^^)/

HULALELE

来週火曜日(7/30)は、
大阪梅田の『ボニーラ』で、コオルア初ライブ!!!
とってもステキな雰囲気のライブハウスです♪
交通の便もメッチャええし(^_-)-☆
お仕事帰りの癒しの時間、コオルア・ワールドでお過ごしを(^O^)/

んで、来週土曜日(8/3)は、
愛知県南知多の内海(うつみ)ビーチでイベントやぁ!!!
降り注ぐ夏のお陽さんの下、遊ぼぉぉぉ~~~!!!
コオルアの演奏は、17:50-18:20の予定。

ん~~~で、日曜日(8/4)は、関西に戻って、
大阪吹田の『フィフス・ストリート』でライブですぅ♪
このライブハウス、関西屈指のアコースティック専門店で音響はピカイチ!!!
コオルア・サウンドを知り尽くした女性オペレータさんが音響担当してくれはります♪
それから、登場するフラ・ダンサーさんもコオルアと呼吸ピッタリのフラ・チームさん♪
このライブ、見逃す手はないでぇ~~~(≧▽≦)

来てねぇ~~~(●^o^●)


Hula Night / KO`OLUA
●日時
7月30日(火)開場18:00/開演19:30
●場所
大阪「Bonilla」
大阪市北区茶屋町19-19茶屋町アプローズB1F
・阪急梅田駅茶屋町口より徒歩3分
・JR大阪駅より徒歩10分
・地下鉄中津駅より徒歩3分
http://www.bonilla.jp/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2000円(1ドリンク付、税サ別)別途1フードオーダー制
●ご予約、お問合せ
ボニーラ 06-6376-8822

HULALELE SUMMER 2013
●日時
8月3日(土)9:50-20:00
●場所
愛知南知多内海ビーチ(内海海岸東浜地区小枡緑地)
http://www.town.minamichita.lg.jp/main/kensetu/kensetu004.html
●詳細はこちら
http://www.hulalele.net/

FOLK MUSIC of HAWAI`I
●日時
8月4日(日)開場18:00/開演19:00
●場所
大阪「5th-Street」
吹田市泉町5-1-39
阪急吹田駅より徒歩4分
http://www.5th-street.com/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・KO`OLUA(Slack-Key MARTY & NOLIKO)
・Hulali, Habe & Miyuki(from Hau`oli's Masako Aketa Hula Studio)
●チャージ
前売り1800円/当日2000円(ドリンク別途500円)
●ご予約、お問合せ
フィフス・ストリート 06-6386-9114

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

今週のワークショップ&ライブ(^^)/

Kualoa

明日、水曜日は、
京都『ウリウリ』でワークショップ『ハワイ語で歌うハワイアン・ソング』ですぅ~♪
今回のテーマ曲はハワイのメレ・パニオロ(カウボーイ・ソング)として有名な『Kaula `Ili』。
ハワイ語の発音を演習しながら、ハワイの歌の世界へトリップしまぁ~す(^O^)/
初めての方も大歓迎!

んで、木曜日は、
おなじみ、新大阪『オッピドム』で、
ま~さん♪のスラッキー・ギター弾き語りソロ・ライブ。
ギター弾きながら、ゆるゆるとやってますぅ(^^)/
お仕事帰りにお気軽に寄っておくれやっす♪

ん~で、土曜日は、
大阪堺の『DDS(デリシャス・ダイニング・サカイ)』で、ビアホール・ライブ!!!
夏はこれ(≧▽≦)
美味しいお料理にビールと音楽♪
大人気ライブです!
ご予約お急ぎくだされ!

ん~~~で、日曜日、
大阪交野の『ハレラニ』で、ハワイの風ライブ(●^o^●)
こちらも毎回大人気のカフェ・ライブ!
ゆ~ったりゆるゆる、コオルア・ワールドに浸ってくだされ。

ワークショップ/ハワイ語で歌うハワイアン・ソング
●日時
7月24日(水)19:30-21:00
●場所
京都「aloha cafe uliuli」
京都市左京区浄土寺西田町82
京都市バス銀閣寺道停留所徒歩3分 OR 京阪出町柳駅徒歩15分
http://www.alohacafeuliuli.com/
●講師
・Slack-Key MARTY(ま~さん♪)
参加費
3500円(1ドリンク付)
●お申込み、お問合せ
アロハ・カフェ・ウリウリ 075-761-6305

SLACKIN' TIME LIVE
●日時
7月25日(木)開場18:30/開演17:30
●場所
大阪「OPPiDOM」
大阪市淀川区宮原2-1-2
JR東淀川西出口より新大阪方面へ約200m右折
http://oppidom.jimdo.com/
●出演
Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター弾き語りソロ)
●チャージ
1500円(飲食別途)
●ご予約、お問合せ
オッピドム 090-4375-6932 / 06-6151-8106(18:30以降)

HAWAIIAN LIVE / KO`OLUA
●日時
7月27日(土)開場17:00/開演18:00
●場所
大阪「DDS(デリシャス・ダイニング・サカイ)」
大阪府堺市堺区中瓦町2-3-22 テクノ大徳ビル3F
南海堺東駅下車 徒歩1分
http://www.ddsakai.com/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●料金
ビアホール料金:飲み放題1500円(時間無制限17:00-21:30L.O.)
<プラス2000円で食べ放題>
その他の料金設定詳細はお店のサイトをご参照、あるいはお店にお問合せを。
●ご予約、お問合せ
デリシャス・ダイニング・サカイ 072-238-2888

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

こんな日も・・・

アっとおどろくタメゴロ~♪
・・・って、ずいぶん昔のギャグや。
これ知ってる人はそこそこのご年齢かと(^^)/

昨日の京都『ウリウリ』でのライブ、
まさに『フタを開ければビックリ(*^▽^*)』やった♪

なにが?っちゅうとな。

実はこの日、
お客さんのご予約、あんまりいただいてへんかってん。

「あらまぁ。。。」

こんな日もあるんやなぁ(^_^;)

しかしながら、少人数であってもお越しくださったお客さんには感謝や!
今日は、ファミリー感覚で楽しんでもらお♪
・・・って、思た。

aloha cafe uliuli

音響のセッティング、サウンド・チェックが終わって開場時間。
ご予約いただいてるお客さんが三々五々集まってきやはった。

・・・と。。。

「あれれ?」

な、なんか、続々とお客さん来やはるで(@_@)

「え?え?え?」

んで、結局、
ご予約なしで来られた方や、当日にご来場を決められた方もおられて、
ほぼ満席!!!

こんな日もあるんやなぁ(●^o^●)

うれしいなぁ♪♪♪
みなさん、おおきに(≧▽≦)

aloha cafe uliuli

終演、お片付け♪
おつかれさまでしたぁ~~~(^O^)/


テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

湖面キラキラ月明かり(*^^*)

R Cafe R Cafe

昨日の琵琶湖畔のサンセット・ライブ、
ええお天気で、
ええ風が吹いて、
ピンク色のキレイな夕空で、
日が沈んでからお月さんが輝いて、
んで、
満席のお客さん!!!

なんてステキなライブ(≧∇≦)

お越し下さったみなさん、
ありがとうございました(⌒▽⌒)

あの素晴らしい時空間を共に過ごせたことが嬉しい♪

ライブが終わってから、
お客さんが私たちにこんなこと伝えてくれはった。

「ステージの後ろの湖面が月の光でキラキラ輝いて、音楽と重なり合って最高でした!」

うちらも見たかった(笑)
この場所に感謝(o^^o)

そして、
いつも元気にライブを盛り立ててくれる若いステキなスタッフさん達にも感謝(o^^o)

月とコオルア

次回の琵琶湖畔のコオルアのサンセット・ライブは、
8月31日(土)やでぇo(^▽^)o


さぁ!
今日は(^-^)/
古都・京都の『ウリウリ』でライブ!
夕方6時から♪
みんな、来てねぇ〜(^o^)/

KO`OLUA STYLE MUSIC LIVE
●日時
7月21日(日)開場17:00/開演18:00
●場所
京都「aloha cafe uliuli」
京都市左京区浄土寺西田町82
京都市バス銀閣寺道停留所徒歩3分 OR 京阪出町柳駅徒歩15分
http://www.alohacafeuliuli.com/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ(飲食別途)
2000円(1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
アロハ・カフェ・ウリウリ 075-761-6305
 

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

ナヘ☆ルアな日♪

NAHE☆LUA

あたしとノリ坊の『コオルア』、にいやんとワダショーさんの『コロナへ』。
この二つのコンビ・ユニットが合体したカルテット・バンド『ナヘ☆ルア』で、ホテル演奏してきてん。
ある社会奉仕団体さんのパーティで、フラ・チームさんとのパッケージ演奏や。

おもろかったぁ〜(≧∇≦)

このパーティの幹事さんは、あたしらの年代やったらみんな知ってるヤング向けテレビ番組で大活躍してはった方。
昔と変わらへんステキなお声でご紹介していただいて始まったステージ。
はなっからお客さんメチャええ感じのノリ!
お客さんに簡単なフラの振り付けを覚えていただいて踊ってもらうコーナーでは、みなさん積極的にバンバン踊ってくれはった。

オープニングから、ハナホウ(アンコール)まで・・・
ホンマ、お客さんに盛り上げていただいたな(*^^*)
みなさん、ありがとうございましたm(_ _)m

んで、
おもろかったんは、ステージだけやあらへん。
バックステージ、楽屋でも・・・大爆笑多発(≧∇≦)
ほんま、楽しい仲間やなぁ♪

ノリちゃん、ミッちゃん

ノリ坊とフラ教室『カウアココ』のミッちゃん。
姉妹みたいやな(*^^*)
昔からよう知ってるのに、共演は今回が始めてやねん!

ええ日やったわぁ(*^^*)
みんな、おおきにぃ(^-^)/

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

キュウリでチャミするぅ~(^_^)/

チャミスル

これ、ふわレレの生徒さんからもろてん。
韓国のお土産やて(^_^)

『チャミスル』っちゅう韓国焼酎。
マイルドで美味いどぉ~♪

韓国では焼酎にキュウリを入れて飲むことが多いそうな。
キュウリはアルコールの分解を促進するんで、こうすると悪酔いしにくいそうな。
あたしも、よう焼酎にキュウリを入れて飲む。

チャミスル

アルコール分解効果云々を除いても、
このスッキリ風味は暑気払いにええわぁ♪
つい、くいくいと飲んでしまうな(≧▽≦)

おおきにぃ(●^o^●)

ちなみに、
韓国の焼酎といえば、この『チャミスル』と同じメーカー(眞露)が作ってる『JINRO』っちゅうのんが有名やけど、実は『JINRO』は日本人の口に合うように作った日本向けのブランドなんやて。

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

土・日は滋賀~京都(^_^)/

KO`OLUA

今度の土曜日(20日)は、
毎年毎回大人気!
滋賀比良『アール・カフェ』夏限定の琵琶湖ビーチサイド・ライブ!!!
琵琶湖に吹き渡る優しい風の中、コオルア・ワールドに浸ってくだされ(^_^)

んで、日曜日(21日)は、
京都どすぅ!
古都の街中、ここだけハワイ???
『アロハ・カフェ・ウリウリ』で、
とぉ~っぷりハワイな時をお過ごしやすぅ(^_^)

来てねぇ~~~(≧▽≦)

HAWAIIAN LIVE<琵琶湖畔>
●日時
7月20日(土)開場17:30/開演18:30
●場所
滋賀「R Cafe」
滋賀県大津市北比良243
JR湖西線比良駅下車 徒歩スグ
http://www.carmel.jp/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ(飲食別途)
ステージサイド1500円/テラス500円
●ご予約、お問合せ
アールカフェ 077-596-1355

KO`OLUA STYLE MUSIC LIVE
●日時
7月21日(日)開場17:00/開演18:00
●場所
京都「aloha cafe uliuli」
京都市左京区浄土寺西田町82
京都市バス銀閣寺道停留所徒歩3分 OR 京阪出町柳駅徒歩15分
http://www.alohacafeuliuli.com/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ(飲食別途)
2000円(1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
アロハ・カフェ・ウリウリ 075-761-6305
 

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コオラウの作者さん

Nathan Aweau & KO`OLUA

昨日、
コンサートに行ってきてん。

ハワイのミュージシャン、ネイサン・アウェアウ(Nathan K. Aweau)。
ハワイの音楽シーンで、ボーカリストとして、作曲家として、ベーシストとして、そして、スラッキー・ギタリストとして大活躍してはるスーパー・ミュージシャンさんや。

うちらコオルアのニューCD『コオルア』には、彼の楽曲がカバーされてるねん。
このCDの制作計画が始まって収録曲を選定する時に、一番最初に候補に上がった曲やねん。
彼が書いた『コオラウ(Koʻolau)』って曲や。
オアフ島のコオラウの山を歌った素晴らしい曲。

そのとき彼に、
「うちらのCDに『コオラウ』をカバー収録してもいい?」
って聞いたら、二つ返事で快くOKしてくれはった(*^^*)
「ぜひ!楽しみだぁ♪」
って。

アレンジは、彼のコピーではなくて、
コオルア・スタイルにリメイクした。

CDが完成した時、さっそく聴いてもろた(^-^)/
ものすご喜んでくれはった(≧∇≦)
よかった(o^^o)

昨日も、コンサートが終わってから少し話す時間があって、
CD『コオルア』の話題が出ると、そばにいてはったスタッフの方にも、
「いいCDだよ^_^」
って、ゆ〜てくれてはった♪

おおきに、ネイサン(⌒▽⌒)

☆楽曲使用についてはJASRACへの申請もしております。

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

タロイモなライブ♪

昨日の名古屋『マカプウ』ライブ、
お店のオープン2周年っちゅうことで、スペシャル企画^_^
あたしが語るハワイのお話に合わせたお料理付きライブ♪

お話のテーマは、タロイモとハワイの人との関わりについて。
ハワイの人々とタロイモのつながりは深い。
タロイモはハワイ人の祖先・・・っていう神話もあったりする。
んで、
出てきたお料理は、これ(^-^)/

タロイモ・パン

タロイモを使ったパン!
店主さんが、いろいろ工夫と試行錯誤して出来上がったオリジナルや。
タロイモ・パウダーを使ったパン生地の中に、角切りにしたタロイモを入れて、ほっくり焼き上げてあるねん(o^^o)
美味!

一回目のステージの後半でタロイモ文化のお話。
それが終わると、客席にこのタロイモ・パンが配られ、
演奏曲は『ポイ・ソング(Poi Song)』♪
(『ポイ』は、タロイモを潰して発酵させるハワイの料理の一種。)
ギターのチューニングは『タロパッチ(タロイモ畑)』で♪

今までのライブで、歌に出てくる植物の実物を持って来たことはあったけど、食べ物とのコラボレーションは初めてやな。

タロイモのほのかな甘みにの向こうに、
ハワイがふんわり見えたかな(o^^o)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

満員御礼、そしてリバウンド(笑)

Hawaiian 7 Style Hawaiian 7 Style

昨日の豊橋『ハワイアン7スタイル』のライブ、
満席大盛況ありがとうございましたぁ(≧∇≦)

いつものスタイルで、2ステージ。
・・・んが、
今回は、なんと!
最初のステージでは、
おしゃべり一切なし、演奏だけでぶっ通し!
最後の曲の前に、やっとMC( ̄▽ ̄)
コオルア結成以来やで、こんなん!
でも、
みなさん、最後までしっかり耳を傾けてくれてはった^_^

ノリ坊曰く、
「やったらできるやん( ̄^ ̄)」


んで、
最初のステージが終わって休憩時間。
リクエスト曲をいっぱいいただいた♪
その中に、
『トーク付きで(^-^)/」
っていうのんもあった(笑)

はい〜♪
トーク・ショー!
しゃべらせていただきました(⌒▽⌒)

ノリ坊曰く、
「リバウンドや。。。(ー ー;)」


二回目のステージ、
飛入りフラもいっぱい♪
わわわぁ〜!!!
と盛り上がりましたですぅ(o^^o)

Hawaiian 7 Style

さぁ〜!
今日はオープン2周年の名古屋『マカプウ』(^-^)/
夕方6時スタートのサンセット・ライブ♪
どんなスタイルのライブになるかな^_^

みんな、来てねぇ〜o(^▽^)o

HOLIDAY SUNSET LIVE / KO`OLUA
●日時
7月15日(月・祝)開場17:00/開演18:00
●場所
愛知「MAKAPU`U」
愛知県名古屋市名東区一社4-150-2
地下鉄上社駅から約700m(名東郵便局近く)
http://ameblo.jp/sharaku-makapuu/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2000円(飲食別途)
●ご予約、お問合せ
マカプウ 052-700-2165

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

そういえば・・・うちも( ̄▽ ̄)

OPPiDOM

昨日、大阪の『オッピドム』のオープン8周年で、
コオルアのライブをさせてもろた♪

『オッピドム』では、2ヶ月に1回、奇数月の第4木曜日に、ソロでスラッキー・ギターの弾き語りライブをさせてもろてるんやけど、この日はコオルアのライブ。
常連のお客さんが集まってくれはった(⌒▽⌒)
リクエスト曲や、飛入りフラで盛り上げてくれはった。
おおきにぃ〜(o^^o)

「ついこないだも、堺の『オハナ』の8周年でライブしたなぁ^_^」
「8周年かぁ。。。」
「っちゅうことは、2005年やな。」
「そっかぁ・・・ん?・・・2005年っちゅうたら。。。」

2005年っちゅうたら、
あたしが自分で音楽事業の『オフィス・コアウッド』を立ち上げた年やんかいさ!

うちも8年やん!(◎_◎;)

最初は、ノリ坊はあたしのマネージャーしてくれてたな^_^
んで、たまに、あたしの横で隠し芸のウクレレ弾いてたな。
そのうち、
「あたしも歌いたい( ̄^ ̄)」
ってゆ〜ようになって、歌とハワイ語の特訓して。。。
今に至る(^_^)

OPPiDOM

さて、
今日から愛知県(^-^)/
みんな、来てねぇ(≧∇≦)

KO`OLUA STYLE MUSIC LIVE
●日時
7月14日(日)開場18:00/開演19:00
●場所
愛知「Hawaiian 7 Style」
愛知県豊橋市東岩田3-5-13
運動公園前駅から1,032m
http://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23038062/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
3500円(フード&1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
ハワイアン・セブン・スタイル 0532-74-5149

HOLIDAY SUNSET LIVE / KO`OLUA
●日時
7月15日(月・祝)開場17:00/開演18:00
●場所
愛知「MAKAPU`U」
愛知県名古屋市名東区一社4-150-2
地下鉄上社駅から約700m(名東郵便局近く)
http://ameblo.jp/sharaku-makapuu/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2000円(飲食別途)
●ご予約、お問合せ
マカプウ 052-700-2165

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

行くでぇ~!ゆるゆる癒しの連休ツアー♪

洗車場

さてぇ~~~♪
今日から連休ライブ・ツアーやっし(^^)/

機材積んだし♪♪♪
積込マジックで車内ギッチリや(^_-)-☆

洗車もしたでぇ~♪♪♪
大好きな夏の日差しの中で、ピッカピカや~ん(●^o^●)
・・・でも、
また、高速道路で飛翔昆虫群の体当たり攻撃があるんやろなぁ。
よけて走るわけにいかんし・・・しゃぁないか(^_^;)
気の毒な虫たち。。。

ライブ・ツアーのスタートは、今日、地元関西の大阪からや。
2か月に一度、あたしの弾き語りソロ・ライブをさせてもろてる新大阪『オッピドム』のオープン8周年記念ライブ!
今日は、ノリ坊と一緒に『コオルア』での演奏やし。

んで、明日は愛知県豊橋市『ハワイアン7スタイル』で、
明後日は名古屋『マカプウ』とまわりま~す(*^▽^*)
東海方面のみなさん、よろしゅぅ~~~m(_ _)m

ゆるゆる癒しのコオルア・ワールド!!!
みんな、来てねぇ~~~(≧▽≦)

OPPiDOM開店8周年記念ライブ / KO`OLUA
●日時
7月13日(土)開場18:30/開演19:30
●場所
大阪「OPPiDOM」
大阪市淀川区宮原2-1-2
JR東淀川西出口より新大阪方面へ約200m右折
http://oppidom.jimdo.com/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2,000円(飲食別途)
●ご予約、お問合せ
オッピドム
090-4375-6932 / 06-6151-8106(18:30以降)

KO`OLUA STYLE MUSIC LIVE
●日時
7月14日(日)開場18:00/開演19:00
●場所
愛知「Hawaiian 7 Style」
愛知県豊橋市東岩田3-5-13
運動公園前駅から1,032m
http://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23038062/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
3500円(フード&1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
ハワイアン・セブン・スタイル 0532-74-5149

HOLIDAY SUNSET LIVE / KO`OLUA
●日時
7月15日(月・祝)開場17:00/開演18:00
●場所
愛知「MAKAPU`U」
愛知県名古屋市名東区一社4-150-2
地下鉄上社駅から約700m(名東郵便局近く)
http://ameblo.jp/sharaku-makapuu/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2000円(飲食別途)
●ご予約、お問合せ
マカプウ 052-700-2165

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

バンド練習!!!

NAHE☆LUA

昨日、バンド音合わせ。
『コオルア』とちごて、『ナヘ☆ルア(NAHE☆LUA)』っちゅうバンド。

『ナヘ☆ルア』は、ふたつの二人組ハワイアン・ユニット、『コオルア』と『コロナヘ』が合体したスペシャル・セッティングの4人編成ユニットや。
『コロナヘ』はフラ・ソング・バンドとして、フラ・イベントで大活躍のギター&ベースのユニット。
っちゅうことで、
『ナヘ☆ルア』の楽器編成は、ギター、ベース、ウクレレ、スラッキー・ギター。

んで、
今回の音合わせは、来週のホテルでのイベントのためのリハーサルやねん。
(このイベントはクローズ・イベントなんで、残念ながら一般の方は参加でけんねん。。。)

しかしまぁ、4人集まると、これまた面白いもんやな♪
コンビとは違う音の重ね方をせんなん。
楽器やコーラスの駆け引きがコンビとは全然違う。
もちろん、コンビにはコンビにしかでけん音の重ね方があるんやけどな(^_-)-☆

んで、
『コロナヘ』と『コオルア』っちゅうコンセプトの違うふたつのスタイルをひとつに絞り込んでいくのんも楽しい。

二人で練習するのんとはまた違う『バンド練習』っちゅう感じの時間やったわ♪

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

ハワイのカウボーイ・ソング♪

今月24日、水曜日の夜7時半から、
京都の『アロハカフェ・ウリウリ』で、
『ハワイ語で歌うハワイアン・ソング』のワークショップでっせぇ(^-^)/

今回のテーマ曲は、
Kaula `Ili』やでぇ(^_^)/

Kaula `Ili Kaula `Ili

この歌のタイトルに意味は『投げ縄』。
あの、カウボーイが牛とかを捕まえる時に使うロープのことや。
つまり、この歌は、ハワイのカウボーイ・ソングなわけや。

一般的に、カウボーイっちゅうと、
アメリカ大陸の西部のイメージが大きくて、
あんまり、ハワイとは結びつかへんわな。
ハワイは、リゾート地とかパイナップルのイメージやわな。
でも、
実はハワイはカウボーイの土地でもあるねん。
カウボーイをテーマにしたハワイアン・ソングはたくさんあるでぇ。

この歌はそんなハワイのカウボーイ・ソング(メレ・パニオロ)の中でも、とくに有名曲。
3拍子の美しいメロディで知られてる。
しかし・・・
その美しいメロディからは想像でけんような物語が、
ハワイ島のカウボーイ稼業を歌ったその牧歌的な歌詞の裏に。。。

みなさんとご一緒に、
ハワイ語の発音の仕方を演習しながら、
この歌の面白さを読み解いていきまする♪

ウクレレ、ギター弾ける方はお持ちください♪
もちろん、手ぶらでもOKよん!

初めての方も大歓迎でっせ(^_^)/

ワークショップ/ハワイ語で歌うハワイアン・ソング
●日時
7月24日(水)19:30-21:00
●場所
京都「aloha cafe uliuli」
京都市左京区浄土寺西田町82
京都市バス銀閣寺道停留所徒歩3分 OR 京阪出町柳駅徒歩15分
http://www.alohacafeuliuli.com/
●講師
・Slack-Key MARTY(ま~さん♪)
参加費
3500円(1ドリンク付)
●お申込み、お問合せ
アロハ・カフェ・ウリウリ 075-761-6305

◇◇◇
ボイス・トレーニングやカラオケ教室ではありませんので、
このワークショップによって、
「いい声がでるようになる」、「歌唱力が身につく」
ということはないかもしれませんが、
ハワイの歌を楽しむ時のヒントのひとつになれば、と考えております。

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

さらさらハンド♪

パウダーシート

これ、さらさらパウダー・シートや。

昨日のスラッキー・ギター教室で、生徒さんから質問があってん。
「これからの暑い季節、屋外で演奏する時に手が汗ばむことへの対策ってありますか?」

あたしの対策は、この『さらさらパウダー・シート』や。
コンビニで売ってるやつ。
それも、このメーカーのんが、あたしには具合がええ。

これで、手のひらをサッと拭いて、乾かしてからギターのネックを触るとサラサラ感が気持ちええ♪
クラシック・ギターと違って、ネックを握りこむことがあるし、これ重宝する。

何年かこれ使ってるけど、
ギターの仕上げ塗料への影響は、あたしの経験上は、今のところはない。
一般仕様のウレタン塗装仕上げ、OK(^_^)/
高級仕様のラッカー塗装仕上げ、OK(^_^)/
ちなみに、
ビンテージ仕様のあたしのマーティンさんのラッカー仕上げも、OK(^_^)/

ビンテージのラックニス塗装仕上げは・・・わからん。。。

あたしは、なかなかええと思うけど、
試してみよと思う方は、『自己責任』でど~ぞ。

塗料にはいろんな成分のんがあるし、
あるいは、すでに塗料が劣化してたりしたら、
場合によっては、
ネックの塗装が可塑状態でネチャネチャになるかもしれんし。

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

7月連休ライブ/大阪~豊橋~名古屋(^_^)/

KO`OLUA

え?
関西も梅雨明けた、ってかぁ?!

来たぁ~!!!
夏やぁ~~~(≧▽≦)

7月連休ライブやぁ~~~(^_^)/
大阪~豊橋~名古屋、
行きますぅ~(●^o^●)
よろしゅぅ~~~m(__)m

OPPiDOM開店8周年記念ライブ / KO`OLUA
●日時
7月13日(土)開場18:30/開演19:30
●場所
大阪「OPPiDOM」
大阪市淀川区宮原2-1-2
JR東淀川西出口より新大阪方面へ約200m右折
http://oppidom.jimdo.com/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2,000円(飲食別途)
●ご予約、お問合せ
オッピドム
090-4375-6932 / 06-6151-8106(18:30以降)

KO`OLUA STYLE MUSIC LIVE
●日時
7月14日(日)開場18:00/開演19:00
●場所
愛知「Hawaiian 7 Style」
愛知県豊橋市東岩田3-5-13
運動公園前駅から1,032m
http://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23038062/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
3500円(フード&1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
ハワイアン・セブン・スタイル 0532-74-5149

HOLIDAY SUNSET LIVE / KO`OLUA
●日時
7月15日(月・祝)開場17:00/開演18:00
●場所
愛知「MAKAPU`U」
愛知県名古屋市名東区一社4-150-2
地下鉄上社駅から約700m(名東郵便局近く)
http://ameblo.jp/sharaku-makapuu/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2000円(飲食別途)
●ご予約、お問合せ
マカプウ 052-700-2165

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

ないたりわろたりの良き日かな

昨日のライブ、メッチャよかった!

あたしのライブちゃうで。
ハワイから来はったミュージシャンさんのライブや。
クワナ・トレス・カーヘレさんのレコ発ライブ日本ツアーで、
いつも、コオルアがライブさせてもろてる奈良の『ゼンベ』で。

サイドメンは、イオアネ・バーンズさん(ベース)と、グレン・マエダさん(ギター)や。

彼らトリオの音楽・・・もう、鳥肌もんやな。
これから、まだツアーは続くので、ここで詳しいことを書くのはやめとくけど、とにかく素晴らしかった!

しかし、
今回のライブで、メッチャ感動したことがあってん。
それは書きたいなぁ。

この会場、あたしもお世話になってる『ゼンベ』のマスターさんの奥さんが、クワナさん達の演奏でフラを踊らはってん。
それも、クワナさんが作った曲で。

ん?
それがどうしたん?
日本のハワイアン・ライブで、飛び入りフラって、ようあることやん。
たしかにそうやな。
一般のお客さんの目にも、そう映ったかもな。

でも、実は、彼女はフラはそれまで踊ったことがないねん。
この日のライブのために、ただ一曲を一生懸命練習しはってん。
知り合いのフラの先生に振り付けを教えてもろて、必死で練習しはってん。
このお店に演奏に来てくれはるクワナさん達への感謝の気持ちで。

もともと、
恥ずかしがり屋の彼女。
人前で踊ったりするなんて・・・
自分でも、
「ありえへん!」
って思ってはったそうな。
でも、
一念発起!
感謝の気持ち!

もちろん、1ヶ月やそこらで、ちゃんとしたフラが踊れるなんちゅことはないやろな。
そんな簡単なもんやないで、フラは。
それでも、でき得る限りのこと、したかったんやな、きっと。

途中、挫折しそうになって、
いろんなことでの葛藤があって、
「やっぱり、やめとく(T_T)」
って思たこともあったそうな。
あたしらにも、
「胃が痛いんですぅ。。。」
って、そのプレッシャーを吐露してはった。

いよいよ迎えた当日、
彼女のすることは、フラだけやあらへん。
お店の仕事をプロとしてこなしていかんなん。
超満員のお客さんに、忙しく立ち働いてはった。
そんな中で、時が来た。

ZENBE ZENBE

フラの先生と一緒にステージに立った。
イントロが始まった。
二人のモーションがスタート。

横で踊る先生のようにしなやかには動けへん。
笑顔で踊る余裕もない。
ただ、ひたすら、先生に教えてもろて身につけた振り付けを忠実に。
彼女の生真面目な性格がそうさせる。

その時・・・

お店の一番後ろで見てたあたしんとこに、
ぐわぁぁぁ〜んと、
なんか、波動みたいなんがぶつかってきた。
・・・と思たら、涙があふれてきた。
「なんや・・・ええ年してカッコ悪いやんけ。。。」
って思いつつも、涙が止まらへんようになってもた。

未熟やけど、
それでも、めっちゃステキなフラを見せてもろたで。
おおきに(⌒▽⌒)

クワナさん達とのアフター・ライブも楽しかったな。
飲んで、食って、歌って・・・
クワナさん達が帰った後も、まだまだ続くスタッフ宴会(笑)
ホンマおもろかったな♪

ないたり、わろたりの、
ええ日やったわぁ(≧∇≦)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

オハナ8周年、ナヘルア参上!

NAHELUA

昨日、
ライブやワークショップでお世話になってる大阪堺の『カフェ・ハワイ・オハナ』の8周年記念パーティ・ライブで演奏させてもろてん♪

このイベント、東京のイラストレーター、ロドリゲス氏とのコラボレーションや。
ロドリゲス氏は、ついこの間の東京でのコオルア・ライブをプロデュースしてくれはって、大変お世話になった。
時をあけずしての再会にテンション盛り上がるやん。

んで、
決して広いとは言えへんお店やけど、お祝いにやって来た人達でいっぱい!
お祝いの花やバルーンも所狭しと飾られてた。
もちろん、ロドリゲス氏の作品やグッズも展示販売されてて、
とってもステキなハワイ空間を演出(o^^o)

パーティは、店主の人柄ゆえ、ざっくばらんでフレンドリー。
まさにお店の名前のとおり『オハナ(家族)』な雰囲気。
小さなお子ちゃまから、ご年配の方まで、
みんな、みんな、ニコニコや(⌒▽⌒)

楽しいぃぃぃぃ(≧∇≦)

オハナさん、
おめでとうございま〜す!

ライブ演奏は対バンで、
フラ・ソングの演奏で大人気の『コロナへ』と競演やった。
『コロナへ』のお二人、ワダショウさんとニイヤンさんとも、もう長い付き合いやなぁ。

今日のライブは、
最初のステージ、『コロナへ』が演奏。
その次のステージで、あたしら『コオルア』が演奏したんやけど、
そのあと、プレミアム・ステージで、『コロナへ』と『コオルア』の合体ユニットで演奏した。
そのユニット、名付けて『ナヘルア』。

いつもは双方とも、それぞれコンビで演奏してるねんけど、こうやって合体したカルテット・スタイルも面白いサウンドになるもんやな(o^^o)
また機会があったら、『ナヘルア』でライブやりまひょ(^o^)/

・・・って、実は今月、
すでに某ホテルでの『ナヘルア』のステージも決まってるねん(^_−)−☆
(クローズのイベントなんで残念ながら一般の方は入場でけへんねんけどな。)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

いぇ〜い、いぇ〜い!909!

STUDIO 909

昨日は、
京都の『スタジオ909』でライブ(^-^)/
普段は、ビートルズのカバー・バンドさんや、ロケンロール・バンドさんが演奏してはるライブハウス。
2ヶ月に一度、ここがハワイになるねん(^_^)

たくさんのお客さん、満席!!!
ありがとうございますぅ(⌒▽⌒)

いつもの顔ぶれ常連さんに、
初めましてさんもたくさんお越しいただいた。

んで、
お客さんのほとんどは、フラガールさん(*^^*)

リクエスト曲も、フラ・ソングがいっぱい♪
飛び入りのフラで大盛り上がりや!!!

人気曲では、
ほとんどのお客さんが、席を立って踊ってくれはる。
フラ・スペースが、さながらディスコ状態(⌒▽⌒)
しかも、いろんなハーラウ(フラ教室)の踊り♪
ようぶつからへんもんやな。
さすが、ダンサーさんや(^-^)/

残念ながら、
またしても、演奏中の写真が手元にないねんけど・・・

みなさん、和気あいあい♪
楽しいライブやったわぁ(≧∇≦)

次回の『スタジオ909』での『コオルア』ライブは、
9月6日(金)やでぇ〜(^o^)/

さぁ!
今日は、大阪『カフェ・ハワイ・オハナ』でライブやし。
よろしゅぅ〜(o^^o)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

お引越し( ̄^ ̄)

New PC

新しいパソコン(^_^)/
コオルア用に、2台買おてん。

古いパソコンから、新しいパソコンにお引越し作業や。
今までは、パソコンを新しくするたびに、この作業は手動でやっててんけど、
今回は、『引越しソフト』っちゅうもんを使ってみた。

そのソフトの謳い文句によると、だれでも簡単にできるそうな。
簡単な設定さえしといたら、あとはソフトが勝手にやってくれるんやて。

とりあえず、
ソフトの説明書に目を通すと・・・
たしかに、ソフトの設定は簡単みたいやけど、
このソフトを使う前に、準備しとかんなんことがあるそうな。

その準備に結構時間がかかったぞ。

んで、
いざ、ソフトのインストール、起動!
設定作業はサクサクと簡単に進んだわ。

設定作業は説明書で手順を確認しながらやったんで、
ちょっとモタついたけど、20分くらいで終わった♪

あとは、パソコン内容の移行作業。
これはソフトが勝手にやってくれはる。

引越しソフト

予定時間は3時間ほどらしい。
しかも、終わったら携帯にメールで知らせてくれるそうな♪

終わった(^_^)/

ん?
携帯にお知らせって、来んかったけど。。。

って、よう考えたら、
インターネットに接続してへんかったんや(^_^;)
このお引越し作業には、セキュリティ・ソフトをオフにしとかんなん。
んで、念のため、と思て、安全のため、接続を切って作業しててん。
そら、メール来んわ。。。

さて、お引越しの方は・・・?

おぉ!
できてるやん♪

・・・と、思いきや、
メールのデータが移ってへんやん(ーー;)

あ!
新しいメール・ソフトをインストールするのん忘れてた!
この引越しソフト、あたしが今まで使ってた旧バージョンのメール・ソフト本体は引越し対象外やねん。

新しいメール・ソフトをインストールしてから、もっぺん引越しのやり直ししよっと。。。

この引越しソフトの謳い文句に、こんなことも書いたぁる。

「やり直しもできます。」

ぎゃはは(≧▽≦)

さてさて、
今日は、京都でライブやでぇ~♪

来てなぁ!!!

Pub Time LIVE / KO`OLUA
●日時
7月5日(金)開場19:00/開演19:30
●場所
京都「STUDIO 909」
京都市西京区川島有栖川町149-1
阪急京都線桂駅西口より徒歩5分
http://www.studio909.com
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2,000円(1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
スタジオ909 075-392-4161

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

ステキな出会い♪

パラダイス パラダイス

ウクレレ教室の生徒さんがウクレレを買わはるのんに、ノリ坊とお供してん。
初心者の女性と中習者の男性、お二人の生徒さん。

んで、あたしのお役目は・・・
楽器としての機能チェックといろんな機種との比較アドバイス。
ピッチ(音程)、仕上げ、強度予測、音色・・・etc.
音色については好みもあるし(^_^)
優しい音、シャキっとした音、カリンとした音、粘りのある音・・・。

女性の生徒さんは、
早々に気に入ったのんを見つけはった。
まずは、見た目で(^_^)/
なかなかかわいいデザインのんをチョイス。

あたしのチェックが入る(笑)
機能上の問題なし(^_^)/
他のんの音色も試してみたんやけど、彼女、やっぱりこれがお気に入り♪
あたしも、彼女のGOOD CHOICEやと思う。

男性の生徒さんは、2台目のウクレレや。
コンサート・サイズのんを持ってはるんやけど、今回、ひとまわり大きいテナー・サイズをご所望。
「かっこええ!」
っちゅうのんを発見。
あたしの機能チェック、OK(^_^)/

そのとき・・・彼の心に少しの迷いが。。。
「お値段が。。。(^_^;)」
でも、そのお気に入りのん、ずっと抱えたまま。
やがて、決心。
「これ、買う!!!」

ノリ坊のお役目は・・・
店員さんとの交渉係。
「これ、もっとマケてぇなぁ( ̄^ ̄)」
「このグッズもオマケしてぇなぁ( ̄^ ̄)」
かわいい生徒さん達のために奮闘!

もともと、あたしが伝授した楽器屋さんとの交渉術、
ノリ坊はすでに師を超えてたわ(*^_^*)

んで、
生徒さん、お二人とも、
ステキな楽器との出会いやったなぁ(●^o^●)

Let's Enjoy Music-Life Together !!!

ちなみに、
楽器屋さんからのマージン等は一切受け取っておりませぬ。
楽器屋さんに行くのんが好きなだけ♪

あたしもいろんな楽器を試奏させてもろたん♪
楽器屋さん・・・楽しい~~~(≧▽≦)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

ボニーラな夜♪

Bonilla Bonilla

昨日は、大阪のライブハウス『ボニーラ』に、
ノリ坊とライブを見に行ってきてん♪

お客さんでぇ~い(●^o^●)

ハワイアン・バンド『クプクプ』のライブや。
先月の『咲くやこの花館』のイベントでもご一緒させてもろたメッチャ楽しいバンドさん。
このバンドさんのステージはホンマおもろい!
今回、競演者でなくて、お客さんとして、手放しで楽しませてもろたぁ(≧▽≦)
途中、景品が当るジャンケン大会もあったりして、
あたしとノリ坊で、モンステラ柄の扇子とバンド・メンバーさん手製のかわいいシュシュが当った!
ライブ後半はメレ・フラ・ライブ(フラ・ソング・ライブ)形式で、
客席からフラ・ダンサーさんがどんどん出てきて踊らはる♪

このライブハウスのオーナーさんとも話がはずんだ。
オーナーさん自身もミュージシャンで、また音楽プロデューサーとしても活躍してはる。
オーナーさん、若い頃にはハワイアン・バンドでボーカルもしてはったんやて。

んで、
このお店『ボニーラ』、
音楽を楽しむために設計されてて・・・
って、ライブハウスやし当たり前なんやけど、
その手ごたえがしっかり伝わってくる。
音響、照明、客席配置・・・ええ(≧▽≦)

あたしも、ノリ坊も、
なかなか人のライブを見に行く機会がない。
自分らのライブとだいたい日程が被ってるし。
でも、
見に行くと、いろんなこと勉強になるなぁ(●^o^●)
なによりも・・・楽しいんやけどな(^_-)-☆

さてさて、
そんなステキなライブハウスで、
『コオルア』のライブもあるねんでぇ~(^_^)/

今月の30日(火)の夜♪
お仕事帰りに寄っとくれぇ~!!!

Hula Night / KO`OLUA
●日時
7月30日(火)開場18:00/開演19:30
●場所
大阪「Bonilla」
大阪市北区茶屋町19-19茶屋町アプローズB1F
・阪急梅田駅茶屋町口より徒歩3分
・JR大阪駅より徒歩10分
・地下鉄中津駅より徒歩3分
http://www.bonilla.jp/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2500円(1ドリンク付、税サ別)別途1フード注文制
●ご予約、お問合せ
ボニーラ 06-6376-8822

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽