fc2ブログ

京都vs大阪

京都運転免許センター

京都の運転免許センター(^-^)/
年に一回、
国際免許証の更新に来るねん。

今のところ、海外ではハワイでしか車乗らへん。
んで、ハワイでは、日本の免許証だけで乗れるし。
でも、なんかトラブルがあった時は、国際免許証が日本免許証の添付書類(翻訳書)としてあった方が、ことがスムーズにいくことがある。
なんもなければ、ええねんけどな(o^^o)

国際免許ゆ〜ても、別に試験とか講習を受けんなんわけではない。
申請用紙を書いて、お金払って(証紙)、日本の免許証とパスポートとかと一緒に提出したらええだけや。
書類を窓口に提出してから、1時間ほどで交付される。
窓口が混んでへんかっても、とにかく1時間や。
「だいたい1時間ほどで出来るので、またそれぐらいの時間になったら、(窓口に)声かけてくださいね。」
って、窓口の係員さんが言わはる。

この周辺には、
時間をつぶすための気の利いたとこはない。。。
ぼ〜・・・っと待つか、
本でも読んでるか。。。

ところが、
ノリ坊曰く。
「大阪やったら、申請書類出してから、5〜10分でもらえるでぇ♪」

・・・なんと!

なんか、システムに違いがあるんやろか?

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

ハワイでコオルア(^^)/

SKG Fes.

今月(^^)/
10月20日(日)、
ハワイのオアフ島で開催される『スラッキー・ギター・フェスティバル』に出演するねん♪
主催者さんから、
出演のご招待いただいてん♪

ポスターには、
『Slack Key Marty』
ってなってるけど、
ノリ坊とのコンビ『KO`OLUA(コオルア)』で出演するし(^^)

あたしらの出演時間は、
13:00-13:15
やし♪

この時期、ハワイにいる人、
見に来てねぇ~~~(●^o^●)

2nd Annual Hawaiian Slack Key Guitar Festival
"Westside Style"

●日時(ハワイ時間)
10月20日(日)12:00-18:00
●場所
ハワイ州オアフ島「Hoalauna Park, Ewa Beach」
●主な出演者
・Makana
・George Kuo
・Dennis Kamakahi
・Maunalua / Bobby Moderow
・Hi`ikua / Kamuela Kimokeo
・Ho`okena / Glen Smith
・Kawika Kahiapo
・Donald Kaulia
・Danny Carvalho
・Paul Togioka
KO`OLUA / Slack-Key MARTY
・Walter Keala
・Brother Noland
・Dwight Kanae
・Stephen Inglis
・LT Smooth
・Pali Kaaihue
●入場無料
●詳細はこちら
http://www.slackkeyfestival.com/

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽