fc2ブログ

WHEEEEEHA!!!

PANIOLO

名古屋のカントリー・ミュージックの老舗ライブハウス『アルマジロ』で、コオルアのライブですぅ(≧∇≦)

WHEEEEEHA!!!

ハワイのカウボーイ達がルーツといわれてるハワイの伝統的ギター奏法スラッキー♪
いろんなスタイルが編み出され今に伝えられてる。
ハワイのカントリー・ミュージックと言ってもええのかもしれへんな^_−☆

そして、これぞ『コオルア・スタイル・ミュージック』(^o^)/

カントリー・ファンさんも、ブルーグラス・ファンさんも、ギター・ファンさんも、ハワイアン・ファンさんも、フラ・ダンサーさんも、カントリー・ダンサーさんも、お越しやっすぅ(o^^o)

よろしゅぅ~~~m(__)m

Hawaiian Cowboy Style / KO`OLUA
●日時
8月29日(土)開場18:00/開演19:00
●場所
ARMADILLO
名古屋市名東区本郷2丁目219
地下鉄本郷駅より徒歩約5分
http://download.mediasoft.ne.jp/armadillo/index.php
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2500円(飲食別途)
●ご予約、お問合せ
アルマジロ 052-771-2600

その他のライブ情報はこちら(^^

http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

男のフラ!

カネフェス!

フラちゅうたら、日本では意外と古くから認識されてたものの、
ひと昔前まで、女性がゆ~ったりと踊るダンス、ってイメージがあったわいな。
あたしもハワイ音楽に出会う以前はそう思てた。

でも、男性が踊るものでもある。
もちろん、男性の踊りと女性の踊りは身のこなしや振りが違ってる。
日本の舞踊にも男踊りと女踊りがあるように。

しかし、フラ・ダンサーさん、やっぱり女性の方が圧倒的に多いのも事実やな。
でも、この日、8月16日、男性フラ・ダンサーさんが大活躍するイベントがあるねん!
場所は、コオルアのライブでお馴染みの奈良『ゼンベ』で(^_^)/

カーネたちの力強いフラをお楽しみください(^^)/
ワーヒネも集まれ!!!
見るもよし♪
踊るもよし♪(生演奏&CD演奏)

カーネ:Ka-ne/男
ワーヒネ:Wa-hine/女(複数)


カネフェス!KANE FESTIVAL
●日時
8月16日(日)13:00-20:00
●場所
Hawaiian Style Cafe ZENBE
奈良県北葛城郡広陵町南郷949
近鉄大阪線大和高田駅またはJR和歌山線高田駅
http://www.zenbe.in/
●演奏
Ian & Kentaro
KO`OLUA(コオルア)
●チャージ
一般 2500円(1ドリンク付き)
カーネ・ダンサー1500円(1ドリンク付き)
小学生以下1000円(1ドリンク付き)
●ご予約、お問合せ
ゼンベ 0745-55-1394

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

来週は、あっちいってこっちいって、愛知~滋賀(^^)/

ワイマーナロ

夏真っ盛りも真っ盛り!!!
今週末から8月!!!

今週末は京都~大阪~神戸(明石)とライブ♪
詳細はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-2569.html

そしてぇ~~~(≧▽≦)
来週は愛知と滋賀ですの~~~ん♪


8月8日(土)、イベント出演。
Hulalele 7th at ntp Marine RINKU(第7回フラレレ)
毎年、南知多の内海のビーチで開催されてた『フラレレ』が、今回は愛知県常滑市の『ntpマリーナりんくう』でリニューアル開催!
コオルアの出番は17:30-18:00の予定。
イベント詳細はこちら。
http://hulalele.net/

んで、
8月9日(日)は、関西に戻ってきますぅ~~~♪
毎回大好評、コオルアの琵琶湖畔サンセット・ライブ。
琵琶湖のさざ波と心地よい夕暮れ時に音楽をより合わせて、どうぞ(^^)/
雨天の場合は屋内カフェ・ステージで(^^)

HAWAIIAN SUNSET LIVE<琵琶湖畔> / KO`OLUA
●日時
8月9日(日)開場17:30/開演18:30
●場所
R Cafe
滋賀県大津市北比良243
JR湖西線比良駅下車 徒歩スグ
http://www.carmel.jp/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2000円(飲食別途)
●ご予約、お問合せ
アールカフェ 077-596-1355

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

ちゅ~~~な~~~♪

チューナー

チューナー買おたん。
楽器の音程のチューニング道具。
昔は『チューニング・メーター』って呼んでたな、この手の道具。

今回買おたんは、
クリップ式チューナーっちゅうやつ。
ギターのヘッドとかにクリップではさんでくっつけるタイプのん。
手軽なんで最近の主流になってるな。

あたしも、クリップ式を愛用してたんやけど、こないだ壊れてしもてん。
クリップの部分(プラスチック)が弱ってきてたんやろな。。。
ちょっとしたはずみで折れてしもた。

チューナー

んで、楽器店に立ち寄った時に見つけたのん買おたわけや。
1000円(税別)!
これ・・・安い!

しかし、ホンマに安くなったなぁ。
昔のチューナーって、もっと大きくて(弁当箱とか呼んでた)、今のほどの機能はなくて、それでも1万円くらいしとったんちごたかな。

さて、
この新しいチューナー、使ってみた。

チューナー

ん・・・ちょっと感度にバラツキがあるな。。。
表示がゆらぐ。。。
この点は、今まで使ってたのんに軍配やな。
ライブやコンサートの本番では、ちょっと使いにくいな。
まぁ、値段が値段やし・・・文句は全然ない(^_^;)
練習とかのオフで使うことにしよっと♪
ちょこちょこっと使うには便利や(^_^)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

今週末は、京都、堺そして神戸(明石)

ワイマーナロ

今週末のライブ、金曜日~日曜日(^^)/

金曜日(7/31)の夜は京都ですぅ♪
阪急桂駅近くの『スタジオ909』で。
パブタイム・ライブでゆったりしっとりコオルア・ミュージックをお楽しみくださりませ(^^)/

土曜日(8/1)の夕方は大阪の堺ですぅ♪
飲み放題&食べ放題で大人気のレストラン『DDS』で、ビアホール・ライブ!!!
今回は、ステキなフラガールさんも登場しまッス(≧▽≦)
もちろん、飛入りフラもOK♪

日曜日(8/1)のお昼は神戸(明石近く)ですぅ♪
コオルア初見参のライブハウス『ワイキキ』でランチタイム・ライブ。
心地よ~~~い昼下がりに、コオルアの音楽♪
珠玉の時間をお過ごしください(●^o^●)

来てねぇ~~~(●^o^●)

Pub Time LIVE / KO`OLUA
●日時
7月31日(金)開場19:00/開演19:30
●場所
Live House STUDIO 909
京都市西京区川島有栖川町149-1
阪急京都線桂駅西口より徒歩5分
http://www.studio909.com/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2000円(1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
スタジオ909 075-392-4161

HAWAIIAN CALLS / KO`OLUA
●日時
8月1日(土)開場17:00/開演18:00
●場所
DDS(デリシャス・ダイニング・サカイ)
大阪府堺市堺区中瓦町2-3-22 テクノ大徳ビル3F
南海堺東駅下車 徒歩1分
http://www.ddsakai.com/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
フラ・ダンサー:Miwa Nohara(Na- Pua `O-lino Hula Studio)
●料金
・ライブ:チップ制
・お料理:バイキング(飲み放題あり)
(お料理の料金はお店のサイトをご参照、あるいはお店にお問合せを。)
●ご予約、お問合せ
デリシャス・ダイニング・サカイ 072-238-2888

SWEET FOLK MUSIC of HAWAI`I / KO`OLUA
●日時
8月2日(日)開場12:00/開演13:00
●場所
WAIKIKI
神戸市西区玉津町西河原6
http://kinmei-group.main.jp/waikiki-top-new.html
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
3500円(ランチ・プレート付)
●ご予約、お問合せ
ワイキキ 078-912-3655

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

音楽の時間♪

ゼンベ ゼンベ

昨日は、
おなじみ、奈良『ゼンベ』でライブ(^^)/

今回も盛り上がりましたぁ!!!
ハワイアン以外のナンバーもバンバンやらせてもろたぁ♪
あの映画『ゴースト』で流れた名曲も(^_-)-☆

この日は、コオルアのいつものパターンを崩して、しっとり曲よりもビートフルな曲をたくさんチョイスした。
ある意味、レアなコオルア・ライブになったのん。
お客さんも、それに応えてくれはって、ノリノリ手拍子!

うれしい♪

ライブ後の打ち上げは、
近所の鶏料理のお店『あぶりや健太郎』で。
あたしの大好物『白肝』、でたぁ~~~(≧▽≦)

あぶりや健太郎

ごちそうさまでしたぁm(__)m

んで、ライブの他に、
昨日と今日、ワークショップもあってん♪
大好評『ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング』と『スラッキー・ギター初歩の初歩』と。

『ハワイ語で・・・』は、
昨日、奈良『ゼンベ』でライブ前に。
今日、大阪『キアヌ』で。
どちらも、みなさん、メッチャ熱心に受講してくれはった。

『スラッキー・ギター・・・』は、
今日、大阪『キアヌ』で。
こちらは、参加者さんは1名だけでマンツーマンになった。
スラッキー初体験ながら、1時間半で1曲ほぼ完了!

キアヌ

ライブ、ワークショップに
お越しくださったみなさん、ありがとうございます(●^o^●)

そして、
会場のオーナーさん、
お世話になりました。
ありがとうございます(●^o^●)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

黒いのんも(^^)/

また、カレー話。
レトルト・カレーの『LEE』、こないだの『赤』に続いて、今日は『黒』。

LEE x10

こちらは、10倍。
前回の30倍に比べて、それほど辛くない。
まぁ、なにがなんでも辛ければええ、っちゅうもんちゃうしな(^_-)-☆

でも、なかなか美味いな。
辛さを度外視した『味』では、あたしはこっちの方がええかも。
旨味っちゅうか、コクっちゅうか、分かりやすい美味しさやな。
黒ごま効果なんやろか。

LEE x10

これ、ビールにも合うかもしれん♪

そして・・・やっぱり、汗だくや。
食後のシャワーとエアコンで至福でござるな(●^o^●)

P.S.
『黒』のもっと辛いバージョンがあってもええな(*^▽^*)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

四国高松コオルア・ライブ!!!

2015/07/24 @PALMS

四国の高松に上陸するでぇ~~~い♪
8月23日(日)やでぇ~~~い♪
四国方面のみなさん、
お久しぶりですぅm(__)m

夜7時から、
高松瓦町の『ザ・パームス』で(^^)/
こちらのお店でのコオルア・ライブは、今回が初めて。
とってもステキなお店やて(●^o^●)
お食事も美味しい、って大評判や。
楽しみや~~~ん!!!

みんな、来てねぇ~~~(≧▽≦)

FOLK MUSIC of HAWAI`I
<KO`OLUA's LIVE in TAKAMATSU>
●日時
8月23日(日)開場18:00/開演19:00
●場所
The PALMS
香川県高松市瓦町2-9-7 柳ビル2F
琴電瓦町駅西口から徒歩約4分
http://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37003559/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2000円(1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
ザ・パームス 087-862-3444

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

夏限定(^^)/

LEE x30

夏限定で発売されるレトルト・カレーや。
『LEE』の30倍♪
(通年で販売されてるのんは20倍までやそうな。)

梅雨が明けた・・・と言われながらも、
ジトジト雨降りの蒸しあつ~~~い夏の夜。。。
食うたった( ̄^ ̄)

LEE x30

汗だくになるわな。
食べた分のカロリーが全部汗に変換されてたらええのにな。。。
カレー・デトックス効果や(笑)

んで、
シャワー♪

んで、
エアコン効かせた部屋のベッドで読書しながら・・・
そのままいつしか睡眠。。。

至福でござるな(●^o^●)

ちなみに、
これ、『LEE』のサイト↓
http://www.ezaki-glico.net/lee/sekai.html

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

楽器持っといでぇ~~~♪

Guitar Strings

木曜日(7/23)の夜は、
新大阪のライブハウス『オッピドム』で、ま~さんの弾き語りライブ♪
スラッキー・ギター弾きながら、歌い語りまっす。
飛入りミュージシャンさん大歓迎!!!
楽器持っておいでぇ~~~(^^)/
もちろん、フラガールさんも大歓迎!!!
お仕事帰りにお気軽にぃ~~~(*^▽^*)

んで日曜日(7/26)の昼下がりは、
大阪のカフェ『キアヌ』で、久しぶりのスラッキー・ギターのワークショップ♪
初心者向けでっせぇ(●^o^●)
ギター初めての方もOK!!!
もちろん、経験者さんも、ちょっと自信ありな方もお越しやっす(o^^o)
(ギターは各自ご用意ください)
あの心地よ~~~いハワイの音を自分で弾いてみよ~~~(^^)/

SLACKIN' TIME LIVE/弾き語りソロ・ライブ
●日時
7月23日(木)開場18:30/開演19:30
●場所
OPPiDOM
大阪市淀川区宮原2-1-2
JR東淀川西出口より新大阪方面へ約200m右折
http://oppidom.jimdo.com/
●出演
Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター弾き語りソロ)
●チャージ
1500円(飲食別途)
●ご予約、お問合せ
オッピドム 090-4375-6932 / 06-6151-8106(18:30以降)

ワークショップ/スラッキー・ギター初歩の初歩
<とりあえず弾いてみよ~~~ん♪>
●日時
7月26日(日)15:30-17:00
●場所
KIANU
大阪市中央区北久宝寺2-2-11
地下鉄堺筋本町10番出口より南へ二筋目右折すぐ
http://kianu.biz/
●講師
・Slack-Key MARTY(ま~さん)
●参加費
3500円(1ドリンク付き)
●ハワイの伝統的なギター奏法『スラッキー』を弾いてみましょう。
ギター初心者さんでも、楽譜が読めなくてもOK!
★ギターは各自ご持参くださいませ。
(フォークギター、クラシックギター、エレキギター、12弦ギター等、6コース弦のものならOK。スチールギターは不可)
●お申込み
キアヌ 06-6267-0513

それから、前後するけど・・・
週末土曜日(7/25)、こちらもよろしく(^_-)-☆

ワークショップ/ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング
●日時
7月25日(日)15:00-16:30
●場所
Hawaiian Style Cafe ZENBE<2階スタジオ>
奈良県北葛城郡広陵町南郷949
近鉄大阪線大和高田駅またはJR和歌山線高田駅
http://www.zenbe.in/
●講師
・Slack-Key MARTY(ま~さん)
●参加費
3500円(1ドリンク付)
●お申込み
ゼンベ 0745-55-1394

LIVE♪ SWEET MUSIC of HAWAI`I / KO`OLUA
●日時
7月25日(土)開場18:00/開演19:00
●場所
Hawaiian Style Cafe ZENBE
奈良県北葛城郡広陵町南郷949
近鉄大阪線大和高田駅またはJR和歌山線高田駅
http://www.zenbe.in/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2500円(1ドリンク付き)
●ご予約、お問合せ
ゼンベ 0745-55-1394

あと、日曜日(7/26)、スラッキー・ギターのワークショップの前にこんなんもあります(^^)/

ワークショップ/ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング
テーマ曲:`Alekoki
●日時
7月26日(日)13:30-15:00
●場所
KIANU
大阪市中央区北久宝寺2-2-11
地下鉄堺筋本町10番出口より南へ二筋目右折すぐ
http://kianu.biz/
●講師
・Slack-Key MARTY(ま~さん)
●参加費
3500円(1ドリンク付き)
●お申込み
キアヌ 06-6267-0513

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

ハワイアン・セブン・スタイル♪

名古屋に続いて、昨日は、
豊橋の『ハワイアン・セブン・スタイル』で(^o^)/

昼はワークショップで、夜はライブ♪

Workshop at Hawaiian 7 Style

ワークショップでは、
みなさん、ホンマに熱心に取り組んでくれはった。
テーマの歌に登場するいにしえのハワイの情景を楽しみながら、歌の世界の人々に想いを馳せながらの話と歌^_^
質問にお答えしたり、ときには脱線話をしたりしながら、ご参加のみなさんとの大切な時間を過ごさせてもろた(o^^o)

KO`OLUA at Hawaiian 7 Style

んで、夜のライブは、
満員御礼大盛況!!!
コオルア初体験の方もたくさん来てくれはった(≧∇≦)
もちろん常連さんも(≧∇≦)

こちらでも、
昼間のワークショップの余韻か・・・歌の世界の話に熱が入ってしもたりして( ̄▽ ̄)
もちろん、ノリ坊のツッコミ付き。。。^_^;

ハナホウ(アンコール)の曲、
「リクエストありますかぁ?」
って聞いたら・・・
「アカカの滝お願いします!お話し付きで(^o^)/

飛び入りフラ、手拍子、そして笑顔で、みなさんに盛り上げていただいた楽しいライブやったぁ♪♪♪

おおきにぃ!!!

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

スラック・オフ♪

昨日は、名古屋の『フラリエ』でオールディ。

お昼過ぎから、
スラッキーとヨガのコラボレーション。
これは、新しい試み!
『ナマステ・ヨガ・アカデミー・ジャパン』さんと(⌒▽⌒)

Slack Off at Flarie
大阪のスラッカーのダカインつるちゃんとベース&ウクレレのスレイタ君、そしてコオルア。
ゆる~いスラッキー音楽の生演奏の中、参加者のみなさんにヨガを楽しんでいただく企画。
全曲インストルメンタル演奏(^o^)/
これは、
「気持ちよかった♪」
と大好評(≧∇≦)
またやりたいな^_−☆

夕方、
うちらコオルアは、『フラリエ』内のBBQサイトで、フラ・ダンサーのチハル・フラマーヒエさんとショウタイム・ステージ。

Slack Off at Flarie
コオルア、ビアジョッキに乗る・・・の図w
残念ながら、美しいフラ・ダンサーの写真が手元におまへん^_^;
ご勘弁を。。。

お客さんは、ご家族連れさんやお友達グループさん。
みなさん、帰りがけに、
「(ステージ)素晴らしかった!」
って声をかけてくれはったりして・・・バーベキューで盛り上がってはったけど、ちゃんとショウは見ててくれてはったんやな^_^
うれし♪

んで夜、
『フラリエ』のカフェでライブ。

Slack Off at Flarie
ダカインつるちゃんとスレイタさんのユニット。

Slack Off at Flarie
そしてコオルア。

Slack Off at Flarie
幻のお笑いスラッキー・ユニット『ナヘナヘ』も出たぁ(≧∇≦)

Slack Off at Flarie
最後は、本日のオールスターズに、なんと、カバイレレのヒデさんも参上!!!
フラガールさん達も登場(o^^o)
もう、メッチャンコ楽しいフィナーレやん♪

おおきにぃ!!!

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

美しい味

創

お気に入りの飛騨牛の焼肉屋さん
1年半ぶりやな、このお店に来るのん。

4~6人のテーブルが4卓だけ。
それほど大きなお店とちゃうけどちょっとオシャレな雰囲気。
隠れ家的な焼肉屋さんやな(o^^o)

ここのお肉が、ホンマ、おいしい!!!
まさに『美味(びみ)』という言葉そのまま。
美しい味・・・なわけや。

タレや塩に頼らずとも、肉そのものが『美味』。
よけいなものをつけて食べるのがもったいないくらいの美しさや。

「飛騨牛っちゅうブランドものだから。」
というだけでは、決してない。

心地ええねん、このお店が。
「このお店やから、この『美味』をすっかり楽しませてもらえる。」
そう信じる。

おおきに(^o^)/

さぁ!
今日は名古屋!
みんな来てなぁ〜(⌒▽⌒)
詳細はこちら(^o^)/

http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-2552.html

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

京都~堺~神戸

ワイマーナロ

再来週のコオルア・ライブもよろしゅぅ~~~(^^)/

7月31日の金曜日は京都ですぅ♪
阪急桂駅近くの『スタジオ909』で。
お仕事帰りに癒しの音楽いかが?

月が変わって、
8月1日の土曜日は大阪の堺ですぅ♪
飲み放題食べ放題でおなじみ人気レストラン『DDS』で。
ビアホール・ライブで盛り上がろう!!!

8月2日の日曜日は神戸(明石近く)ですぅ♪
お昼のライブです!!!
ライブハウス『ワイキキ』ですぅ♪
こちらでのコオルア・ライブは初めて(^^)/
ワクワク楽しみぃ(≧▽≦)

来てねぇ~~~(●^o^●)

Pub Time LIVE / KO`OLUA
●日時
7月31日(金)開場19:00/開演19:30
●場所
Live House STUDIO 909
京都市西京区川島有栖川町149-1
阪急京都線桂駅西口より徒歩5分
http://www.studio909.com/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2000円(1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
スタジオ909 075-392-4161

HAWAIIAN CALLS / KO`OLUA
●日時
8月1日(土)開場17:00/開演18:00
●場所
DDS(デリシャス・ダイニング・サカイ)
大阪府堺市堺区中瓦町2-3-22 テクノ大徳ビル3F
南海堺東駅下車 徒歩1分
http://www.ddsakai.com/
●出演
☆KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●料金
・ライブ:チップ制
・お料理:バイキング(飲み放題あり)
(お料理の料金はお店のサイトをご参照、あるいはお店にお問合せを。)
●ご予約、お問合せ
デリシャス・ダイニング・サカイ 072-238-2888

SWEET FOLK MUSIC of HAWAI`I / KO`OLUA
●日時
8月2日(日)開場12:00/開演13:00
●場所
WAIKIKI
神戸市西区玉津町西河原6
http://kinmei-group.main.jp/waikiki-top-new.html
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
3500円(ランチ・プレート付)
●ご予約、お問合せ
ワイキキ 078-912-3655

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

メンテナンス

台風は通り過ぎたみたいやけど・・・
雨、よう降ってるなぁ。。。

そや!
アイロンがけしたろ♪
連休の愛知ツアーの衣装。

アイロン

こないだ、オアフで買おてきた『ミッシング・ポリネシア』のシャツ。
これ、レーヨンやし、気ぃつけんとな。
温度上げすぎたらあかん。
あんまり時間かけすぎてもあかん。
すばやく丁寧に・・・むずかしいのぉ(^_^;)

楽器でも同じやけど、
自分でメンテナンスすると、愛着倍増やな(^^)
「ありがとうm(__)m」
な気持ちもわいてくるな(^^)

さて、7月19日(日)~20日(月・祝)は愛知県(名古屋~豊橋)でおます(^_-)-☆
よろしゅぅ~~~m(__)m
詳細はこちら

http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-2552.html

  

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

来週、奈良でも・・・続いて大阪でも(^^)/

ワイマーナロ

告知が続くんやけど(^_-)-☆

来週土曜日(7/25)、
お馴染み奈良『ゼンベ』でコオルアのライブありますん♪
毎回メッチャ盛り上がるライブですん(≧▽≦)
お友達同士で、ご家族で、カップルで、
もちろんお一人でも!
コオルア・ワールドをたっぷりご堪能あれ(^^)/

おっと、
実は、今回ライブの前にワークショップもありまっせぇ(^^)/
大好評『ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング』ですぅ。
みなさまの熱いご要望にお応えして奈良『ゼンベ』でも開催!

テーマ曲は、
名曲『`A-inahau(アーイナハウ)』。
とっても美しく、そして清々しいこの歌の裏に秘められたハワイ王国の物語とは。。。

ハワイ語の歌のワークショップです。
テーマ曲の歌の言葉を味わって歴史背景・情景をイメージしながらハワイ語でハワイの歌を楽しみましょう♪
(ボイス・トレーニングや歌唱レッスンではありません)


ライブ、ワークショップ、どちらか片方のご参加も大歓迎!!!

ワークショップ/ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング
●日時
7月25日(日)15:00-16:30
●場所
Hawaiian Style Cafe ZENBE<2階スタジオ>
奈良県北葛城郡広陵町南郷949
近鉄大阪線大和高田駅またはJR和歌山線高田駅
http://www.zenbe.in/
●講師
・Slack-Key MARTY(ま~さん)
●参加費
3500円(1ドリンク付)
●お申込み
ゼンベ 0745-55-1394

LIVE♪ SWEET MUSIC of HAWAI`I / KO`OLUA
●日時
7月25日(土)開場18:00/開演19:00
●場所
Hawaiian Style Cafe ZENBE
奈良県北葛城郡広陵町南郷949
近鉄大阪線大和高田駅またはJR和歌山線高田駅
http://www.zenbe.in/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2500円(1ドリンク付き)
●ご予約、お問合せ
ゼンベ 0745-55-1394

そして、
翌日、日曜日(7/26)は、
大阪『キアヌ』でワークショップのダブルヘッダー!!!

2015年7月26日ワークショップ 2015年7月26日ワークショップ

・『ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング』(テーマ曲:`Alekoki/アレコキ)
・『スラッキー・ギター初歩の初歩♪』
詳細はこちら

http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-2549.html

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

ひさしぶりに・・・(^^)/

Guitar Strings

来週の木曜日!
ひさしぶりに弾き語ります!

スラッキー・ギタリストのま~さんのソロ・ライブですぅ♪

ハワイの話をしながら、
弾いたり、語ったり、歌ったりします(^o^)/

ゆ~~~ったりしたライブですのん♪

飛び入りミュージシャンさん、大歓迎!!!
(レンタル楽器はおまへん。持って来てねん^_−☆)
飛び入りフラ・ダンサーさん、大歓迎!!!

お仕事帰りに、お気軽に寄っておくれやっす♪♪♪

SLACKIN' TIME LIVE/弾き語りソロ・ライブ
●日時
7月23日(木)開場18:30/開演19:30
●場所
OPPiDOM
大阪市淀川区宮原2-1-2
JR東淀川西出口より新大阪方面へ約200m右折
http://oppidom.jimdo.com/
●出演
Slack-Key MARTY(スラッキー・ギター弾き語りソロ)
●チャージ
1500円(飲食別途)
●ご予約、お問合せ
オッピドム 090-4375-6932 / 06-6151-8106(18:30以降)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

ワークショップ・・・カウアイ島沖で事件です!

ワイマーナロ

7月22日水曜日は京都『スタジオ909』で、ワークショップ『ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング』!!!

ハワイ語の歌のワークショップです。
テーマ曲の歌の言葉を味わって歴史背景・情景をイメージしながらハワイ語でハワイの歌を楽しみましょう♪

初めての方も大歓迎♪
楽譜が読めなくてもOKです♪

場所はお馴染みのライブハウス『スタジオ909』で。
阪急桂駅(特急停車駅)近くやし交通の便よろしおす。

さて、
今回のテーマ曲は『Hula O Makee』(^o^)/
『マキー号』という船がカウアイ島の沖合いで遭難した事件のことを歌った古い曲ですのん。

そして、今伝えられているその歌の歌詞には、ちょっとエッチな『カオナ(裏の意味)』も隠されてますのん。

『マキー号』事件について書かれたその当時のハワイの新聞記事も資料に、臨場感たっぷりに歌の世界を楽しみましょ(≧∇≦)

ワークショップ/ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング
<テーマ曲:Hula O Makee>
7月22日(水)19:30-21:00
●場所
Live House STUDIO 909
京都市西京区川島有栖川町149-1
阪急京都線桂駅西口より徒歩5分
http://www.studio909.com/
●講師
・Slack-Key MARTY(ま~さん)
●参加費
3000円(1ドリンク別途)
●お申込み
スタジオ909
・デンワ:075-392-4161
または
オフィス・コアウッド
・デンワ:090-3615-0048
・メール:officekoawood@yahoo.co.jp
(yahooドメインからの 返信を受けられる設定でお願いします。)

☆ボイス・トレーニングや歌唱指導のワークショップではありませんので、このワークショップで『ええ声が出るようになる』とか『歌が上手になる』ということはありません(^_^;)
歌の歌詞やその背景を理解し、ハワイ語の歌を楽しむためのワークショップです。

☆ハワイ語アルファベット表記について
このブログでは、機種依存フォントによる文字化け・文字消え等を避けるため、オキナは『`』で、カハコーは本来添付されるべき母音の後に『-』をつけて、それぞれ表現しております。

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

ビアガーデン

うめはん

ビアガーデンのフラ・ショウ・パッケージ演奏(^o^)/
梅田にある阪急百貨店(通称:うめはん)や。

うめはん

風が少し強かったけど、天気もよかったし(o^^o)
やっぱりアウトドアのステージは気持ちええわぁ♪

うめはん

フラガールさん達との演出進行も楽しいわぁ♪

おおきにぃ(≧∇≦)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

夜につぐ昼(●^o^●)

夜につぐ昼(*^_^*)
昨日と今日、夜ライブと昼ライブ。
お越しくださったみなさん、
ありがとうございます~~~~~ん(≧▽≦)

昨日は、
夏恒例『アール・カフェ』の琵琶湖畔ライブ。
しかも、スペシャル!!!
コオルアと山内雄喜(アラニ)さんとのコラボレーション・ライブ♪

ちょっと蒸しっとした気候やったけど、ええお天気。
琵琶湖のさざ波もええ感じやったん。

琵琶湖畔ライブ 琵琶湖畔ライブ

アラニさんのソロで始まって、
それから、ノリ坊とアラニさんのコンビで(^_^)/
明るい空がだんだん暮れていく。
これも、このシリーズ・ライブのステキなところ。

琵琶湖畔ライブ

そして、アラニさんとコオルアのコラボ・ステージの頃には、どっぷり夜。
まわりの景色の移り変わりと音楽・・・これもコラボレーションやんな(^_-)-☆

そして今日は、
これまたコオルア・レギュラー・ライブ(^_^)/
尼崎の武庫之荘『プルメリア倶楽部』で昼下がりのライブ。
プルメリア倶楽部、模様替えしてあった。

プルメリア倶楽部

ステージの後ろにはカーテンが。
このおかげで、音響のハウリングがかなり抑えられるので、今回は思いっきりええ音が出せた。
お越しくださった常連のお客さんからも、
「今日は、いつもよりいい音してますね。」
ってお声が聞かれたん。
カーテン一枚でこうも変わるもんや(^_-)-☆

楽器の手元のセッティングはこれ(^_^)/

プルメリア倶楽部

『セッションD.I.』大活躍。
『プルメリア倶楽部』みたいなサロン的な場所では、サーチュレーション機能はちょっと抑え目がええな。
そうでないと、音がボワボワになってまう(^_^;)

さて、次回の・・・
『アール・カフェ』のコオルア琵琶湖畔ライブは、8月9日(日)夕方6時半から。
『プルメリア倶楽部』のコオルア昼下がりライブは、9月13日(日)午後2時から。

よろしゅ~~~m(_ _)m

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

連休コオルア愛知県でいろんなこと

ワイマーナロ

7月19日(日)は、名古屋の『フラリエ』で♪
大阪のスラッカー・ダカインつるちゃんと名古屋のスレイタちゃんも一緒やでぇ~(≧▽≦)エイエイオー
お昼はスラッキー・ギターとヨガのコラボレーション。
夕方はBBQサイトでフラ・ショウ(フラ・マーヒエ&コオルア)。
夜にはメイン・イベント!
関西スラッキーのコオルアとダカインつる+スレイタのオモロイゆるゆるライブ♪♪♪

7月20日(月祝)は、こちらもお馴染み、豊橋の『ハワイアン・セブン・スタイル』で♪
お昼は大好評ワークショップ『ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング』。
テーマ曲は名曲『`A-inahau(アーイナハウ)』
夜はコオルア癒しのライブ(^▽^)

よろしゅぅ~~~(●^o^●)

Slack Off<YOGA MEETS SLACK KEY GUITER>
●日時
7月19日(日)14:00-14:30/15:30-16:00
●場所
フラリエコート芝生広場 (雨天時 クリスタル・ガーデン)
名古屋市中区大須4-4-1
http://www.flarie.jp/
●アーティスト
Namaste Yoga Academy
・AYAKO NAGURA
・YOSHIKA ANDO
KO`OLUA
・Slack-Key MARTY
・NOLIKO
Dakiene TULU & SLATA
●参加費
無料
●ご予約、お問合せ
090-2923-7387(すれいた)

Hula Show<Na- Mea Hulama-hie(ナー・メア・フラマーヒエ)>
●日時
7月19日(日)17:30-/18:30-
●場所
ガーデンキッチン・フラリエ (雨天中止)
名古屋市中区大須4-4-1
http://www.flarie.jp/
●出演
・Na- Mea Hulama-hie
・KO`OLUA
●ショウ・チャージ
無料(ただし、ガーデンキッチン・フラリエのお客様向けのショウです。)
●ご予約、お問合せ
フラリエ 052-265-8227

Slack Off<KO`OLUA & Dakine TULU with Slata>
●日時
7月19日(日)開場19:00/開演19:30
●場所
フラリエ・カフェ
名古屋市中区大須4-4-1
http://www.flarie.jp/
●出演
・KO`OLUA
・Dakiene TULU & SLATA
●チャージ
4000円(フリードリンク込)
お食事ご希望される方は事前のご予約が必要となります(7/15まで)
・ハワイアン・プレート:1500円
・サラダ&フルーツ:1000円
●ご予約、お問合せ
090-2923-7387(すれいた)

ワークショップ/ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング
テーマ曲:『`A-inahau(アーイナハウ)』
●日時
7月20日(月/祝)15:00-16:30
●場所
Hawaiian 7 Style
愛知県豊橋市東岩田3-5-13
運動公園前駅から1,032m
http://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23038062/
●講師
・Slack-Key MARTY(ま~さん)
●参加費
3000円(別途ドリンク等オーダーおねがいします)
●ご予約、お問合せ
ハワイアン・セブン・スタイル 0532-74-5149

SWEET MUSIC of HAWAI`I
●日時
7月20日(月/祝)開場18:00/開演19:00
●場所
Hawaiian 7 Style
愛知県豊橋市東岩田3-5-13
運動公園前駅から1,032m
http://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23038062/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
3500円(フード&1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
ハワイアン・セブン・スタイル 0532-74-5149

その他のライブ情報はこちら↓
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
 

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

これ、ええわぁ

ハンド・タオル

これ、ハンドタオル。
こないだ、ハワイアン・イベントで2枚ゲット。
特殊な布地のメッチャ優れものや。
吸水性抜群で、乾燥するのんも早い。
肌触りも柔らかくて心地ええわ。
楽器を拭くのにもええ感じ。
抗菌処理したぁるし、汗拭きにもええで。
すっと涙を拭くのんも。

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

かまたま

かまたま

チキンラーメンのパッケージにこんなん書いたぁった。
『かまたまチキンラーメン』やて。

オモロそうやん(≧▽≦)
・・・って、
やってみた。

鍋で煮た麺を湯切りして器に移し、
そこにタマゴを割り入れ、かき混ぜて食す。
至って簡単♪

かまたま かまたま

おっと、ネギ乗せたれ(^^)/

かまたま

味は・・・
やっぱり、薄味やな。
そらそうやんな。
味付け麺とはいえ、本来なら麺に絡めるべきスープがマイナスされてるんやもんな。
好みによっては、
もう一味、なんか足した方がええかも(^_-)-☆

ごっそさん(●^o^●)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

今月!大阪でワークショップのダブルヘッダー(*^^)v

2015年7月26日ワークショップ 2015年7月26日ワークショップ

今月!!!
7月26日(日)、大阪『キアヌ』でワークショップ二本立てぇぇぇ(≧▽≦)

まずはお昼の1時半から、
大好評の『ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング』。
「大阪でも開催を!!!」
と熱いご声援にお応えしましてぇ~~~♪
お待たせしましたm(__)m
テーマ曲は、『`Alekoki(アレコキ)』ですぅ。
(今年4月22日の京都でのワークショップと同じ内容です。)
テーマ曲の歌の言葉や物語の背景と共に、ハワイ語の歌を楽しみましょう♪
(ボイス・トレーニングや歌唱レッスンではありません)
初めての方も大歓迎!!!

んで、お昼下がりの3時半から、
『スラッキー・ギター初歩の初歩』。
ハワイの伝統的ギター奏法。
聴いていて心がトロけそうになる心地よ~い響き(●^o^●)
ちょこっと弾いてみませんかぁ~~~♪
初心者さん向けです~~~ん。
ギター初めてな方もOK。
楽譜が読めなくてもOK。
「私、手が小さいからギターは・・・」
な方もちょっとやってみてぇ(^_-)-☆
もちろん、中級者さんや、ちょっと自信ありな方も、お越しやっす(^^)/

ワークショップ/ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング
テーマ曲:`Alekoki
●日時
7月26日(日)13:30-15:00
●場所
KIANU
大阪市中央区北久宝寺2-2-11
地下鉄堺筋本町10番出口より南へ二筋目右折すぐ
http://kianu.biz/
●講師
・Slack-Key MARTY(ま~さん)
●参加費
3500円(1ドリンク付き)
●お申込み
キアヌ 06-6267-0513

ワークショップ/スラッキー・ギター初歩の初歩
<とりあえず弾いてみよ~~~ん♪>
●日時
7月26日(日)15:30-17:00
●場所
KIANU
大阪市中央区北久宝寺2-2-11
地下鉄堺筋本町10番出口より南へ二筋目右折すぐ
http://kianu.biz/
●講師
・Slack-Key MARTY(ま~さん)
●参加費
3500円(1ドリンク付き)
●ハワイの伝統的なギター奏法『スラッキー』を弾いてみましょう。
ギター初心者さんでも、楽譜が読めなくてもOK!
★ギターは各自ご持参くださいませ。
(フォークギター、クラシックギター、エレキギター、12弦ギター等、6コース弦のものならOK。スチールギターは不可)
●お申込み
キアヌ 06-6267-0513

スラッキー・ギター(スラックキー・ギター)
これはハワイの伝統的なギター奏法のひとつです。
その独特な音の響きは、聴く人の心を魅了し、古い時代のハワイにおいては魔力を持つとさえ信じらていたほど、魅力的なものです。
ルーツはハワイのパニオロ(カウボーイ)と伝えられており、ウクレレやスチール・ギターの登場よりも古い時代までさかのぼります。しかし、この奏法はバンド・スタイルのハワイアンのように華やかな表舞台のショウ・ミュージックとしては広まらず、ハワイの労働者達が自分で楽しむためのバックヤード・ミュージックとして伝えられてきたのでした。
そのため、メジャー音楽にはなりえませんでしたが、 それでも、その美しい音色は、ハワイの文化の中で、途絶えることなく静かに息づいてきました。

 

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

来月、コオルア四国へ(^^)/

ワイマーナロ

香川県の高松でコオルアのライブです!!!

高松でのライブは・・・なんと3年ぶり♪
お久しぶりですぅ~~~ん(^^)/

わぁ~~~い、わぁ~~~い(≧▽≦)

みなさんのご来場、
心よりお待ちしておりまするぅm(__)m


FOLK MUSIC of HAWAI`I
<KO`OLUA's LIVE in TAKAMATSU>
●日時
8月23日(日)開場18:00/開演19:00
●場所
The PALMS
香川県高松市瓦町2-9-7 柳ビル2F
琴電瓦町駅西口から徒歩約4分
http://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37003559/
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2000円(1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
ザ・パーム 087-862-3444

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

満員御礼トリコール(≧∇≦)

Cafe Viola Tricolor Cafe Viola Tricolor

昨日は、愛知県豊橋市の『ヴィオラ・トリコール』で(^o^)/

前日の名古屋に引き続き、お客さん満席!!!
おおきにぃぃぃ~~~(⌒▽⌒)

こちらのお店は、去年の秋にオープンしたばかりの新しいお店。
コオルアがライブをさせていただくのんも初めてや。
実は、お店のオーナーさんはコオルアのライブによく来てくれてはって、
ある時、
「今、新しいお店をオープンする準備をしてるのですが、オープンしたら演奏に来てくれますか?」
って、オファーをいただいててん。
うちらも、この日をずっと楽しみにしてたん♪

ライブに集まってくれはったお客さんは、半分以上の方が、コオルア・ライブ初めましてさん^_^
そして、豊橋コオルア隊士のみなさんも別のイベントに参加した後、駆けつけてくれはった。

ライブの休憩時間に、
コオルア・ライブ常連さんが、こんなことゆ~てくれはった。
「コオルアのライブを初めて見る人たちが、あんなに楽しんでるのを見て、すっごく嬉しい。」
ホンマに、うちらもうれしい。
そして、そんなことゆ~てくれはる常連さんがいてはることもうれしいなぁ^_^

みなさんの笑顔、
ステキやったなぁ。
うれしかったなぁ。

初めましてさんも、
リピーターさんも、
常連さんも、
ニッコニコ楽しんでくれてはったん(≧∇≦)

もちろん『セッションD.I.』も活躍したでぇ。
『EQ』オフ、『サーチュレイト』は薄いめの9時。
ノブを回すだけで、的確なポイントを見つけられるんで、楽やな。

お客さんから、
「いい音のライブで気持ちよかった♪」
ってお声もいただいた。

オーナーさん、店長さん、スタッフさん、
ありがとうございましたm(_ _)m

また、よろしゅぅ~~~(^o^)/

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

満員御礼ローカルズ(≧∇≦)

Local's

昨日は、名古屋の『ローカルズ』(^o^)/
満席のお客さん!!!
ありがとうございますm(_ _)m

コオルア・ライブの常連さんに『ローカルズ』の常連さん。
遠方からのお友達さん。
ステキなフラガールのみなさん。
ハワイアンはよく知らないけど、コオルアのファンなのだ!・・・っちゅう方も。
前回の『ローカルズ』のコオルア・ライブでファンになっていただいたみなさんも。

この日は、大阪でのスラッキー・ギターのレッスンが終わってから名古屋へ出発してん。
途中、高速道路で事故渋滞に巻き込まれて到着が遅くなったけど、時間に余裕を持って大阪を出たんでよかった。
『ローカルズ』に着いてバタバタと機材搬入・セッティング。
開演には間に合った(^_^;)
何回もライブをさせてもろてるとこやし、セッティングは楽々。

『セッションD.I.』も偉力を発揮!!!
とにかく、セッティングが簡単や。
ここでは『EQ』はオフにしてPA本体のEQで♪

Local's

ライブでは、お客さんみなさん、すっごいノリノリ♪
手拍子、笑い、スウィング、そして涙も。
音楽好きさんも、ハワイ好きさんも、フラガールさんも、
お友達グループさんも、初めましてさん同士も、
お店のオーナーさんも、スタッフさんも、
みんな一丸となって、盛り上がってくれはった♪♪♪
嬉しい(≧∇≦)

Local's

そして、ハナ・ホウ(アンコール)では、
ライブ見に来てくれた盟友ミュージシャンさんも一緒にオン・ステージ!
ありがとう、イエンちゃん、ハバさん!

Local's

ライブ・ミュージックは、
『アーティスト』と『お客さん』と『場(会場)』の・・・
合体やぁ~~~(⌒▽⌒)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

カップヌードル

カップヌードル

コンビニでこんなん見つけたん♪
カップ麺の一種や。
『カップヌードル・ボンゴレ』やて。
カップの焼きそばみたいに湯切りして調理するタイプや。

あたしが初めてカップ麺を食べたんは、たしか中学生のころやったな。
友達の家にギター持って遊びに行った時や。
友達と一緒にギター弾いてたら、彼のお姉さんがおやつに『カップヌードル』を持ってきてくれはった。
発売されてまだ間もない頃で、ものすご話題になってたんやけど、うちでは買ってもらえへんかった。
「おお!!!こ、これがうわさの『カップヌードル』か(≧▽≦)」
と、感激したもんや。
ちなみに、そのお姉さんはとってもきれいな人やってんけど、さらに輝いて神々しくさえ見えた(●^o^●)
その時の『カップヌードル』はメッチャ美味かった・・・と記憶に残ってる。

『カップヌードル』という商品自体いろんなバリエーションが登場してきたけど、
あたしはやっぱりオリジナルが好きやな♪

さて!
今日と明日は愛知県(^^)/
名古屋と豊橋でライブですぅ~~~ん♪
よろしゅぅ~~~(≧▽≦)

ライブ情報はこちら↓
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
 

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

スコア3種(^^)/

スコア

明日のスラッキー・ギター・レッスンのスコア、でけた♪

同じ曲で3種類書いたで。
初心者用バージョンと中級者用バージョンと、
それから、ちょっと弾ける人用バージョンと。

うひひ♪♪♪
それぞれ、すこぉしヒネリのスパイス入れたぁるし。

スラッキー・ギター教室の生徒さん絶賛募集中(*^▽^*)
ギター初心者さんでもOK(^^)/
楽譜読めへんかっても大丈夫やでぇ(^_-)-☆

お気軽に寄ってねん(●^o^●)

ウクレレ教室もありますぅ(^-^)

レッスン詳細はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html


テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

サンダルウッドのかほり

昨日、いくつかの所用にて朝から大阪。

んで、ちょうど、梅田の百貨店でハワイ関連のイベントが開催されてて、あたしの知り合いさんもたくさん出店参加してはったんで、用事の合間にちょっと立ち寄ってん。

そのうちのひとつのお店で、男性用のパヒュームっちゅうもんをすすめてもろた。
『サンダルウッド』の抽出液なんやそうな。
混ぜ物が加えられてへん純粋なエキスなんやて。

サンダルウッド

『サンダルウッド』は、香木の一種で日本でも昔から『白檀(ビャクダン)』として知られてる高価なもんや。
昔、ハワイでもこの『サンダルウッド』がたくさん産出され、中国でこれが高く売れることに気が付いたカメハメハ王(一世)が、国王の専売にして海外貿易で大きな富を築いたんやそうな。

ハワイでは『`iliahi』、中国名は『栴檀』っちゅう。
でも、当時の無計画な伐採により、ハワイの『サンダルウッド』は減り、今では貴重品なんやそうな。

お店にあったサンプルをちょっとつけてみた。

ふわんと広がる香りは、柔らかい中にもクッと腰がある。
なるほど・・・男性用っちゅう所以やな。
その時、この香りのために太平洋を命がけで駆けた古(いにしえ)の船乗り達の物語が心に浮かんできた。

・・・が、しかし、
とってもええ香りを楽しませてもろたんやけど、元来、あたしはこういった香水類には興味はない。
だいたい、オシャレっちゅうもんにも興味がないし(^_^;)
デオドラントなんて、エチケットのつもりでコンビニで売ってる制汗スプレーみたいなん使う程度や。
そんなあたしにとっては、この『サンダルウッド』のパヒュームは、かなり&かなり高価なもんや。
てなわけで、それは買わずにその場を離れて、この日の所用を果たすべく、百貨店を出て目的地へ向かった。

ところが、
サンプルでつけてみた香りが、ずっとついてくる。
ほんの少しつけただけやのに・・・ときおり、ふわんとくる。
打ち合わせのカフェでも・・・ふわん。
音楽スタジオのブースの中でも・・・ふわん。

買おた!!!

お仕事の用事が済んで、もういちど百貨店のイベント会場に戻って、『サンダルウッド』を買い求めた(≧▽≦)
もしかして、生まれて初めて自分で買おた香水モノ!
(コンビニや薬局のデオドラント類はのぞいて)

店主さんは、
「ノンオイルなので酸化しません。(この瓶で)1年くらいはありますよ^_-☆」
ってゆ~てはったけど。。。
あんまり気前よく使わずに、大切にチビチビ使っちゃろ(●^o^●)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽