fc2ブログ

11月15日(ハワイ時間)/KOʻOLUA at Royal Hawaiian Center

KOʻOLUA

ワイキキの『ロイヤル・ハワイアン・センター(Royal Hawaiian Center)』で、コオルアのショウあります(^^)/
Nathan Nahinuさんがベースでサポートしてくれはります♪
Hālau Ka Liko Pua O Kalaniākeaのダンサーさんがフラを踊ってくれはります♪

ハワイにいてはる方、見に来てねぇ~~~(●^o^●)

HAWAIIAN MUSIC SHOW / KO‘OLUA
●日時
11月15日(木)16:30-17:15(ハワイ時間)
●場所
Royal Hawaiian Center
2201 Kalakaua Ave. Honolulu, Hawaii 96815
https://jp.royalhawaiiancenter.com/
●出演
KO‘OLUA
●観覧無料


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

MELENAHE通販開始!!!

MELENAHE MELENAHE

お待たせしました(^^)/
コオルアのニューCDアルバム『MELENAHE』の通販始まりました(≧▽≦)

あかねレコーズ』さんで取り扱っていただきます。
こちらのサイトです(^_^)/
https://www.akanerecords.com/

よろしくおねがいします(≧▽≦)

コオルアのニューCDアルバム
MELENAHE
●収録曲
01. Hualālai
02. Kaimana Hila
03. Pua Carnation
04. Rainbow
05. Waltz O' Kāneʻohe(オリジナル曲)
06. Waiomina
07. Kūpaoa(オリジナル曲)
08. Old Maunaloa Hornpipe(オリジナル曲)
09. Morning Dew
10. Kuahiwi Nani
11. Ka Makani Kāʻili Aloha
12. E Kuʻu Home Ē (Kyōto)(オリジナル曲)
●演奏
KOʻOLUA
・MARTY:歌、スラック・キー・ギター、8弦ウクレレ、スティールギター(ワイゼンボーン型)
・NOLIKO:歌、6弦ウクレレ、カラーアウ
●2500円(税別)

☆2016年リリースの『E Mālie Mai』は、従来通りアマゾンでお求めくださいませm(__)m


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

あの人に捧げられたフラ

Muse Kitchen

昨日は、
西神戸『ミューズ・キッチン』で(^^)/

ご予約・・・ボチボチ空席あり。。。
ところが、
当日になってご予約がいただいたり、ライブ途中でお越しになったお客さんもおられたりで、ほぼ満席(≧▽≦)
嬉しいなぁ!!!
ありがとうございます!!!

このライブも、ハロウィーン・ウィークということで、店内はそんな雰囲気(笑)
上の写真では分からんか。。。(^_^;)

ハロウィーンは、元々は『亡くなった人がこの世に戻ってくる時』っちゅうケルト民族の風習がベースになってる。
なので、『ミューズ・キッチン』の名物男やった故DADさんも、ケルトの風習にあやかって大きい顔して戻って来てはるんちゃうかな(笑)

コオルアの新しいCD『MELENAHE』の収録曲を中心に、リクエスト曲もいただいたりしながらのライブ。

んで、
スペシャルなことも起こった。
コオルアのオリジナル曲で『MELENAHE』にも入ってる『Kūpaoa』っちゅう曲。
これは、DADさんのレクイエムとして書いた曲なんやけど、フラの先生がこの曲にコレオグラフ(振付)をつけてくれはって、そのフラを『ミューズ・キッチン』のママさんと常連さん達が覚えて、踊ってくれはったん。
このライブのために、一所懸命練習しはったんやて。
本番、感極まって号泣しながら踊ってるダンサーさんもいてはった。

ホンマ、みんなに愛されてはったんやな、DADさん。

コレオグラフをつけてくれはったフラの先生、実は、DADさんには直接会ったことはないそうな。
でも、コレオグラフをママさん達に教えてる時に、みんなに愛された彼のことが伝わって来たんやて。

歌の作者としても、メッチャうれしいことやな。

MAHALO


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

満員御礼メレナヘ・ハロウィン♪

HAWAIIAN Kitchens

昨日、
大津『ハワイアン・キッチンズ』のライブ。

満員御礼!!!

お越しくださったみなさん、
ありがとうございます!!!

地元の方から遠方の方まで、お子ちゃまからご年配さんまで、お集まりくださって、コオルアの音楽を楽しんでくださった。

ハロウィン・ウィークで、仮装のみなさんも(≧∇≦)
ライブを盛り上げてくださった。

また、このライブは、
ニューCDアルバム『MELENAHE(メレナヘ)』のライブ販売の初日(^^)/

CD収録曲を織り交ぜながら、普段あまり演奏しない曲なんかもチラッと演奏したりして、いつもながらのユルユル・ライブ。

CDもたくさんお買い上げいただき、幸先のええ『MELENAHE 』の船出となった(o^^o)

MAHALO


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

板わさ

板わさ 板わさ 板わさ

居酒屋さんメニューの中で、『板わさ』っちゅうのんあるな。
『板』っちゅうのんは板カマボコのことで、『わさ』はもちろんワサビや。

とってもシンプルで一般的には安価なメニュー。
カマボコもワサビが好きなおいらは、よう注文する。

高級なカマボコを使ってるとやらで高級な値段設定のお店もあるみたいやけど。
でも、まぁ、おおむね手間いらずでチープな酒肴なんやと思う。
そのチープ感も魅力なんや。

また、お店によって、いろいろと盛り付けやカットに工夫をしてあるのんもおもしろい。

板わさ

こないだ、初めて行った居酒屋さんの『板わさ』はこれ。
なんとも豪快でサービス満点やん。
おいら的には、ワサビもドド~ンと盛ってほしかったけどな(≧▽≦)

ちなみに、
カマボコには多くのアミノ酸がバランスよく含まれていて、アルコールの分解効果もあるんやそうな。
そやし、お酒のアテには理想的なんやて。
知らんけど。


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

11月3日/岐阜でCDリリース・ライブ♪

natural cafe TURQUOISE

さて、
てなわけで、いよいよコオルアのニューCDアルバム『MELENAHE』の正式リリース日11月1日が迫って来てる今日この頃。

今週末に、ちょっとフライングもあり~のやけど・・・(笑)

コオルアのニューCDアルバム『MELENAHE』のリリース・ライブ(レコ発ライブ)の第1弾は岐阜(≧▽≦)
コオルアお馴染みの『ターコイズ』で。

んで、
第1弾を祝して、ウクレレ・プレイヤーのポーハク・スレイタさんがオープニング・アクトをしてくれはりますぅ♪

このあと、ハワイ、奈良、大阪、京都、愛知、他・・・各地で開催予定。
(ハワイのカーネオヘはソールド・アウト)
詳細決定次第、お知らせします。

「ウチの店でもやってぇ~~~(^^)/」
っちゅう方、メールちょうだい(^_-)-☆

KO‘OLUA “MELENAHE” Release Live
●日時
11月3日(土)開場17:30/開演18:30
●場所
TURQUOISE
岐阜県岐阜市早田東町9-6
http://natural-group.com/turquoise/turquoies_top.html
●オープニング・アクト
Pōhaku Slata(ウクレレ)
●出演
KOʻOLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラック・キー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
3000円(1ドリンク付)
・フードメニューのオーダーおねがいします
●ご予約、お問合せ
ターコイズ 058-214-4119

MELENAHE MELENAHE

コオルアのニューCDアルバム
MELENAHE(やさしい歌)
●収録曲
01. Hualālai
02. Kaimana Hila
03. Pua Carnation
04. Rainbow
05. Waltz O' Kāneʻohe(オリジナル曲)
06. Waiomina
07. Kūpaoa(オリジナル曲)
08. Old Maunaloa Hornpipe(オリジナル曲)
09. Morning Dew
10. Kuahiwi Nani
11. Ka Makani Kāʻili Aloha
12. E Kuʻu Home Ē (Kyōto)(オリジナル曲)
●演奏
KOʻOLUA
・MARTY:歌、スラック・キー・ギター、8弦ウクレレ、スティールギター(ワイゼンボーン型)
・NOLIKO:歌、6弦ウクレレ、カラーアウ
●2500円(税別)
☆ライブ会場でのご購入は2500円(税込)になります♪
☆サインもできます♪


☆コオルアの動画はこちら
https://www.youtube.com/user/slackintime
    
☆コオルアのライブ等情報はこちら
(フェイスブックにアップしていないイベント出演等もあります)
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

届いたし(o^^o)

MELENAHE

ニューCDアルバム『MELENAHE』。
昨日、プレス工場さんからオフィスにドカっと届いたぁ!!!

とりあえず、一箱オープンの検品の♪

ええ音で鳴る~~~(≧∇≦)

先日のライブで、予約購入していただいたみなさん、
サインをして、今夕発送します。
もうすぐ届きまっせぇ(o^^o)

一般通販は、ただ今、体制整いつつあります。
もうしばらくお待ちくださいませm(_ _)m

MELENAHE MELENAHE

コオルアのニューCDアルバム
MELENAHE(やさしい歌)
●収録曲
01. Hualālai
02. Kaimana Hila
03. Pua Carnation
04. Rainbow
05. Waltz O' Kāneʻohe(オリジナル曲)
06. Waiomina
07. Kūpaoa(オリジナル曲)
08. Old Maunaloa Hornpipe(オリジナル曲)
09. Morning Dew
10. Kuahiwi Nani
11. Ka Makani Kāʻili Aloha
12. E Kuʻu Home Ē (Kyōto)(オリジナル曲)
●演奏
KOʻOLUA
・MARTY:歌、スラック・キー・ギター、8弦ウクレレ、スティールギター(ワイゼンボーン型)
・NOLIKO:歌、6弦ウクレレ、カラーアウ
●2500円(税別)
☆ライブ会場でのご購入は2500円(税込)になります♪
☆サインもできます♪


☆コオルアの動画はこちら
https://www.youtube.com/user/slackintime
    
☆コオルアのライブ等情報はこちら
(フェイスブックにアップしていないイベント出演等もあります)
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

Pua Sadinia (動画)



『Pua Sadinia』っちゅう曲。

この曲のタイトルは、『ガーデニアの花』、つまり『くちなしの花』っちゅう意味や。
サモアの曲がベースになった古い曲や。

ちなみに、もうひとつガーデニアを表す『kiele』っちゅうハワイの言葉もあって、『Pua Kiele』っちゅう別の楽曲もある。
日本の歌で『くちなしの花』って言うのんがあるけど、もちろん、まったく別の楽曲やし。

あなたのことを忘れない。
あなたがくれた優しい約束は
ずっと私の心の中で
生きている

また、ハワイのスラック・キー・ギタリストの故レイ・カーネさんのギター演奏でも有名な曲やな。
その美しく切ないメロディは、インストルメンタル曲としても多くのギタリストにカヴァーされてる。

レイ・カーネさんのアレンジはGタロパッチ・チューニングなんやけど、おいらはFワヒネ・チューニングで弾いてる。

ギターは、愛器『Martin HD-28VS』。
普段のライブ演奏では、ピックアップを装着して弾いてるんやけど、このビデオではピックアップを取り外して、生音(ナマオト)をマイクで録ってる。
マイクは『Shure 57』や。

やっぱり、生の音スゴイな、このギター。


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

来年はネイビー色で(^^)/

手帳

・・・って、
もう来年の話かぁ。。。

来年の手帳、買おてん。
ネイビー色のん。

なんでネイビー色か、っちゅうたら・・・
中身の罫線とかサイズとかで、おいらにとって使いやすいのんが、ネイビー色のんやったし(笑)
オレンジ色のんもあったんやけど、今年オレンジ色のんやし。

まだ、10月やのにな。
なんかせわしい今日このごろ(^_^;)

昔は、もっとのんびりしてた、って思うのんは錯覚やろか?


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime


テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

雲丹めかぶパスタ

雲丹めかぶパスタ

今日の昼ごはん、パスタ作ってみてん。

簡単に作れる美味いもん・・・って、考えてて、
ふっと思いついてん。

こないだ、高速道路のSAで買おた『雲丹めかぶ佃煮』が、まだ残ってる。
これ、パスタに合わせてみたろ。

雲丹めかぶ

1.4ミリの乾麺パスタ。
1時間ほど水に浸しといてから、これも冷蔵庫に潜んでたシメジと一緒に、茹で加減をみながらサクっと茹でる。
なんで、シメジと麺と一緒に茹でるか、ゆ~たら、別々に調理するのんめんどくさいし。
茹であがったら、軽く湯切りしてドドっと器にぶっちゃけて、オリーブ・オイルをダダっと回しかけ混ぜ。
そこへ、『雲丹めかぶ佃煮』を乗せて佃煮の味がまんべんなく麺に絡むように混ぜ。
めかぶをほぐしながら混ぜ。

そして食す。

美味いやんかぁ~~~(≧▽≦)

また作ろっと♪

P.S.
オイルと雲丹の風味のバランスのとり方がコツなのかもしれへんな。

コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

バイオリズム?

さとし食堂 HIDEAWAY

昨日と今日、大阪で夜ライブと昼ライブ。
東大阪の『さとし食堂』と高槻の『ハイダウェイ』。

どちらもコンパクトなライブ場やけど、音楽好きが集まる居心地のええお店。

んで、
予告どおり、両日とも、来月リリースのコオルアのニューCDアルバム『MELENAHE』の予約購入の受付けをさせてもろた。
たくさんのお申込み!!!
ありがとうございます(≧▽≦)

愛を、アロハを込めたサインと共にお届けします。
もうしばらくお待ちくださいませ。

この2回のライブ、それぞれ夜と昼。
基本的なセット・リストは同じにしたん。
でも、やっぱり違うもんやな、夜と昼では雰囲気が。
演奏するウチらも、聴き手のお客さんも。

昼にライブをした『ハイダウェイ』は、ライブの時は黒いカーテンでガラス窓が覆われる。
それでも、昼の気分や。

なんちゅうか、人間のバイオリズムのせいなんやろか。

それぞれの味わい・・・ええな(●^o^●)


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

おニューのウクレレでレッスン♪

KUMU UKULELE

ウクレレ教室の生徒さんが注文してはったウクレレが届いた♪
さっそく、新しいウクレレでレッスン。
なかなかええ音で響いてる(●^o^●)
ピッチも安定してるし(^_-)-☆

以前にこのブログでも紹介したコストパフォーマンス抜群のん。
ビギナー・ユースにも、上級者のセカンド・ユースにも、オススメなん(^_-)-☆
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-3727.html


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

京カレーの味

京カレー 京カレー

京都の街を歩いてて、たまたま見つけたカレー屋さん。
・・・っちゅうか、カフェみたいな。
サインボードの『京カレー』っちゅう言葉が気になった。

ふらりと入ってみた。
小さなお店で、おねーさんがひとりでやってはった。

2種類のカレーがメニューにある。
チキンカレーとグリーンカレー。
それと、別オーダーのトッピングが結構いろいろ用意されてる。
タマゴからカツレツ類まで。

グリーンカレーをトッピングなしで注文した。

いわゆるタイ風のカレーや。
それがなんで、『京カレー』なんかっちゅうたら・・・
グリーンカレーのペーストに京野菜の『万願寺唐辛子』が使われてるんやそうな。

なるほど(^_^)

しかしながら、
凡人のおいらには、
「おぉ!まさしく万願寺唐辛子の味や!京都の風味や!」
などとは分からへん。
(たぶん、普通のグリーカレーと並べて食べ比べしも、どれが『万願寺』なのかはわからんやろな、おいらには。)

でも、美味かった(≧▽≦)

ちなみに、
チキンカレーの方は、『京赤鶏』が使われてるんやそうな。
『京赤鶏』って、他のんとどう違うやろな?
美味いんやろな(●^o^●)


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

正式リリース日までにあんなことこんなこと・・・まとめると(^_-)-☆

MELENAHE MELENAHE

コオルアのニューCDアルバム『MELENAHE(メレナヘ)』、もうすぐ!!!
みなさんに早く聴いてほしぃ!!!
待ちきれへんしぃ!!!

今週末の東大阪『さとし食堂』と高槻『ハイダウェイ』のライブにお越しくださるみなさん(^^)/
ご予約購入受け付けますぅ。
この日ご予約購入していただいた方には、正式リリース日の11月1日までに、お手元に届くよう発送いたします。
送料サービスです。
ご希望があれば、サイン入りもできます。

んで、
来週末の大津『ハワイアンキッチンズ』と西神戸『ミューズキッチン』のライブにお越しくださったみなさん(^^)/
先行販売してしまいます!!!
ええんかなぁ~~~(^_^;)
ええわぁ~~~い(≧▽≦)

一般通販については、少々お待ちくださいませ。
ただいま諸般調整中。

FOLK MUSIC of HAWAIʻI / KO‘OLUA
●日時
10月20日(土)開場18:00/開演19:00
●場所
さとし食堂
東大阪市瓜生堂1丁目5番28号
近鉄若江岩田駅徒歩5分
https://www.facebook.com/satoshi.shokudo/
●出演
KO‘OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラック・キー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2500円(1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
さとし食堂 080-6151-8336

LUNCH TYME MUSIC / KOʻOLUA
●日時
10月21日(日)開場12:00/開演13:00
●場所
HIDEAWAY
大阪府高槻市栄町2丁目50-17
最寄駅:阪急富田/JR摂津富田
http://hideaway-qc.com/
●出演
KOʻOLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラック・キー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
3500円
☆軽食とデザートと1ドリンク付
●ご予約、お問合せ
ハイダウェイ 090-6965-8645

The Autumn Evening Music in 大津
●日時
10月27日(土)開場17:00開演18:00
●場所
Hawaiian Kitchens
大津市浜大津1-4-1
京阪大津線 浜大津駅 徒歩2分
http://hawaiian-kitchens.com
●出演
KO‘OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラックキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2500円(税別)*ご飲食別途
●ご予約、お問合せ
ハワイアンキッチンズ 077-527-7773

オータム・イヴニング・ライブ/西神戸
<寂し癒し人恋しい秋ライブ>
●日時
10月28日(日)開場18:00/開演19:00
●場所
MUSE KITCHEN
神戸市西区伊川谷町有瀬846-10
JR明石駅よりバス10分→漆山(うるしやま)下車徒歩3分
http://www.muse-space.com/
●出演
KO‘OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラック・キー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2500円(1ドリンク付)
お食事1プレート1000円(予約制)
●ご予約、お問合せ
ミューズキッチン 078-975-2199

コオルアのニューCDアルバム
MELENAHE(やさしい歌)
●収録曲
01. Hualālai
02. Kaimana Hila
03. Pua Carnation
04. Rainbow
05. Waltz O' Kāneʻohe(オリジナル曲)
06. Waiomina
07. Kūpaoa(オリジナル曲)
08. Old Maunaloa Hornpipe(オリジナル曲)
09. Morning Dew
10. Kuahiwi Nani
11. Ka Makani Kāʻili Aloha
12. E Kuʻu Home Ē (Kyōto)(オリジナル曲)
●演奏
KOʻOLUA
・MARTY:歌、スラック・キー・ギター、8弦ウクレレ、スティールギター(ワイゼンボーン型)
・NOLIKO:歌、6弦ウクレレ、カラーアウ
●2500円(税別)
☆ライブ会場でのご購入は2500円(税込)になります♪
☆サインもできます♪


☆コオルアの動画はこちら
https://www.youtube.com/user/slackintime

☆コオルアのライブ等情報はこちら
(フェイスブックにアップしていないイベント出演等もあります)
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

秋の空の下・・・やでぇ♪

京都文化博物館

秋やねぇ~~~。
きれいな空や。

このところ、パソコン持ち出して、カフェとかでチャチャっと創作活動することが増えた。
新しいパソコン、軽くて薄いのんになったし♪

ドトール

天気のええ日は、テラス・カフェがええ。
創作意欲が噴出する。

平日の昼間やと、けっこう席が空いてるし、気分もゆったりするな。
それでも、長居してしまう時には、ちょこちょこと追加を注文したりして、お店に気ぃ遣いながら(笑)
もちろん、混んできたら退散するけどな。

タッチパッドも随分と慣れた。
昨日、久しぶりにマウス使ってみたら、かえってモタついてしもた( ̄▽ ̄)

秋の空の下、徒然なるままに。


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

11月3日/岐阜市でレコ発ライブ!!!

natural cafe TURQUOISE

コオルアのニューCDアルバム『MELENAHE』のリリース・ライブ(レコ発ライブ)が岐阜であります(≧▽≦)

このあと、カーネオヘ(ハワイ)、奈良、大阪、京都、愛知、他・・・各地で開催予定。
(カーネオヘはソールド・アウト)
詳細決定次第、お知らせします。

「ウチの店でもやってぇ~~~(^^)/」
っちゅう方、メールちょうだい(^_-)-☆

その第1弾(^_^)/
岐阜市の『ターコイズ』で♪

オープニング・アクトは、
ウクレレ・プレイヤーのポーハク・スレイタ。
ポロポロやさしい音楽で、みなさんをお迎えしまする♪

ゆ~ったりくつろいで、コオルア音楽をお楽しみください(●^o^●)

KO‘OLUA “MELENAHE” Release Live
●日時
11月3日(土)開場17:30/開演18:30
●場所
TURQUOISE
岐阜県岐阜市早田東町9-6
http://natural-group.com/turquoise/turquoies_top.html
●オープニング・アクト
Pōhaku Slata(ウクレレ)
●出演
KOʻOLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラック・キー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
3000円(1ドリンク付)
・フードメニューのオーダーおねがいします
●ご予約、お問合せ
ターコイズ 058-214-4119

MELENAHE MELENAHE

コオルアのニューCDアルバム
MELENAHE(やさしい歌)
●収録曲
01. Hualālai
02. Kaimana Hila
03. Pua Carnation
04. Rainbow
05. Waltz O' Kāneʻohe(オリジナル曲)
06. Waiomina
07. Kūpaoa(オリジナル曲)
08. Old Maunaloa Hornpipe(オリジナル曲)
09. Morning Dew
10. Kuahiwi Nani
11. Ka Makani Kāʻili Aloha
12. E Kuʻu Home Ē (Kyōto)(オリジナル曲)
●演奏
KOʻOLUA
・MARTY:歌、スラック・キー・ギター、8弦ウクレレ、スティールギター(ワイゼンボーン型)
・NOLIKO:歌、6弦ウクレレ、カラーアウ
●2500円(税別)
☆ライブ会場でのご購入は2500円(税込)になります♪
☆サインもできます♪


☆コオルアの動画はこちら
https://www.youtube.com/user/slackintime
    
☆コオルアのライブ等情報はこちら
(フェイスブックにアップしていないイベント出演等もあります)
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

最終日はジェットコースター!

金曜日から日曜日にかけての大阪スラック・キー・天国。
3日間全日程、無事に、そして楽しかった余韻を残して終了。

スラック・キー・ギターのプレイヤーやファンのみなさんが日本各地から集結したに集結した怒涛の3日間やった。

NANIWA SLACK KEY JAMBOREE Vol.7 DAY2

最終日の昨日は、『ナニワ・スラックキー・ジャンボリー』の二日目。
この日は大阪城を望む『グッドスプーン・ジョーテラス店』で開催された。

オープニングは例年通り、おいらとつるちゃんのダブル・スラック・キー・ギターの演奏でスタート。
ゆる~い幕開けや。

NANIWA SLACK KEY JAMBOREE Vol.7 DAY2 Good spoon ジョーテラス店

そして、
西や東のスラック・キー・ギタリストさん、スラック・キー・ギターを擁したバンドの演奏が繰り広げられるのん。写真は演奏者のほんの一部。
ほんま、たくさんの演奏者さんが集結した。
まさに祭典!!!
つるちゃんのユニット『ハヴァイアナス』、ウチら『コオルア』も、もちろん参戦。

このイベントで、ステキな企画なんは、バンドの合体演奏や。
バンド(プレイヤー)転換する時に、前に演奏したバンドと次のバンドが一緒に1曲演奏する、っちゅう企画。
これ、楽しいねん♪

NANIWA SLACK KEY JAMBOREE Vol.7 DAY2

それともうひとつのこのイベントの目玉は、『一曲入魂コーナー』や。
演奏参加募集したアマチュア演奏者さん達に、それぞれで1曲ずつ弾いてもらうねん。
初心者さんもOK。
まさに、その一曲に全身全霊を込めて演奏してもらう。
客席からは惜しみない声援と拍手が沸き起こる。

NANIWA SLACK KEY JAMBOREE Vol.7 DAY2

そんなこんなで、大団円のフィナーレまで、ジェットコースターみたいや。
あっという間やった。

3日間の締めくくりにふさわしいイベントやった。
みなさん、ありがとうございました!!!

Special Thanks
アカカ西森君
アラニ山内さん
Slack Key ʻOhana


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

昼も夜もスラックキー

クリスタ長堀

昨日は、
大阪スラックキー秋の陣の2日目。

昼間、人の行き交う地下街の広場での演奏。

ステージ前は黒山の人だかり・・・とはいかへんかったけど(^_^;)
それでも、立ち止まって写真(動画)を撮ったり、ベンチに座ってジックリ聴いてくれてはったり。
「お!なんかやってるで。」
って集まって来てくれはったり。
手拍子したり、体をゆらしたり、そして演奏が終わると拍手。

なんか、
スラックキーらしい、ゆるやかな盛り上がりはステキやった。

5th-Street

んで、夜。
コオルアお馴染みのライブハウス『フィフス・ストリート』。
東京からのアラニ(山内雄喜)さんと神奈川からのカモク・タカハシさんとウチらコオルアの対バン融合ライブ。

いつもゆ~てるけど、このライブハウスの音響は抜群や。
そんな中でのスラックキー・ギターの掛け合い演奏。

楽しかったぁ!!!
いや、演奏してるウチらミュージシャンが楽しんでた!!!
スラックキー・ギターのバトル、もうサイコーやん(≧∇≦)
顔を見合わせて、技の出し合い(^。^)/
あぁ・・・ミュージシャン冥利につきる。

ありがとうございます、みなさん!!!
ありがとう、音楽!!!

Good spoon ジョーテラス店

そして、今日。
スラックキー秋の陣の最終日。
東西のスラックキー・ギタリストが集まって盛り上がってでぇ~~~(⌒▽⌒)


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

珠玉の時空間

The Melody

さぁ!
大阪のスラックキー秋の陣の始まりや。
昨日は、その第1弾。
心斎橋のCDショップ&カフェ『ザ・メロディ』で開催されたアラニ(山内雄喜)さんのソロ・ライブに行って来たん。

おいら、関西に住んでいながら『ザ・メロディ』に行ったんは初めてや。
おいら、モグリの音楽家か?(笑)
ここは音楽好きの方が集まるところ、って聞いてる。
ほんま、そんな空気感がたっぷりと充満してる。
とっても居心地がええ。

この日のライブ、満席。
集まったお客さん、やっぱり音楽好きな方々ばっかり。
初めて来るお店なんやけど、知った面子だらけ(笑)
そして、アラニさんの演奏を初めて聴く、っちゅう方もたくさん。

いよいよ演奏が始まると、みんな、ジッと聴き入る。
「自由におしゃべりしながら聴いてね。」
なんて言いながらゆる~い演奏をしてはるんやけど、つい聴き入ってしまうねんなぁ、アラニさんの演奏。

『ザ・メロディ』の空気感とアラニさんの音楽が見事なまでにマッチングしてる。

珠玉の時空間を楽しませてもろた。
ありがとうございます。

さて、
今日はスラックキー秋の陣の2日目。

昼間、
おいらは、スラックキー・ギター教室のレッスンをしたあと、クリスタ長堀の水時計広場で開催中の『ナニワ・スラックキー・ジャンボリーDay1』に合流。
15時と16時のジャム・セッションに参加するねん。

夜は、そこから歩いてすぐ、南堀江のライブハウス『フィフス・ストリート』でライブやでぇ(o^^o)

みんな、来てなぁ~~~(≧∇≦)

Naniwa Slack Key Jamboree vol.7 Day 1
●日時
10月13日(土)13:00-17:30
●場所
クリスタ長堀 水時計広場
https://www.crystaweb.jp
●出演
スラックキー・ギタリスト多数
●観覧無料
●詳細こちら
https://www.facebook.com/events/2202837220040041/

Folk Music of Hawaiʻi
<Sweet Battle of Slack Key>
●日時
10月13日(土)開場18:00/開演19:00
●場所
5th-Street 2階 Coffee House
大阪市西区南堀江1丁目1-12 浅尾ビル
地下鉄四つ橋駅5号出口南へ徒歩2分
http://www.5th-street.com/
●出演
Yūki ʻAlani Yamauchi
Ka Moku Takahashi
KOʻOLUA
●チャージ
3500円
(ドリンク別途500円)
☆このライブのチケット半券を持って翌日の『NANIWA SLACK KEY JAMBOREE Vol.7』に参加するとお得なことが起こります(^^)/
https://www.facebook.com/events/302511047204805/
●ご予約、お問合せ
フィフス・ストリート 06-6538-1533

コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

関東の蕎麦は美味いな

蕎麦処さがみ茶屋藤沢店 蕎麦酒房蔵

こないだ、神奈川に3泊4日。
その間、毎日蕎麦を食べてたな。
そのうちの2日間は1日に蕎麦2食(≧▽≦)

やっぱり、関東の蕎麦は美味いな。
高級店でなくて駅前蕎麦店でも十分満足できる。
もちろん、高級店はまた、それなりの満足感があるんやけどな。

関西にも、蕎麦の美味いお店はある。
でも、安くて美味いお店は、関東ほどもないと思うな。

蕎麦の麺もやけど、出汁も好きやな。
かけ出汁も、つけ出汁も。
関東の黒い出汁を敬遠する関西人、けっこういてはるけど、蕎麦にはあの黒い出汁が合うねん。
とくに天ぷら蕎麦にはサイコーやな。

でも、この黒い出汁、うどんにはあかんな。
うどんは関西やな。

ちなみに、
これは、おいらの勝手な感想やし、あしからず( ̄▽ ̄)


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

10月20日、21日のライブで『MELENAHE』の予約受け付けます♪

MELENAHE MELENAHE MELENAHE

来る10月20日(土)の『さとし食堂』、10月21日の『ハイダウェイ』にお越しくださるお客様(^^)/
ニューCDアルバム『MELENAHE』のお得なご予約購入を受け付けさせていただきます。

この日にご予約購入していただきますと、
・リリース予定日の11月1日までにお手元に届きます。
・ご要望があれば、コオルアの自筆サイン入れます。(通常通販ではサインは付きません。)
・1枚2500円(税別、送料別)のところ、消費税も送料も込みで2500円!!!

どない~~~(≧▽≦)

P.S.
今のところ、一般予約受付はしておりません。
体制が整い次第、本ブログ、SNS等でアナウンスいたしまする。

さとし食堂-HIDEAWAY

FOLK MUSIC of HAWAIʻI / KO‘OLUA
●日時
10月20日(土)開場18:00/開演19:00
●場所
さとし食堂
東大阪市瓜生堂1丁目5番28号
近鉄若江岩田駅徒歩5分
https://www.facebook.com/satoshi.shokudo/
●出演
KO‘OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラック・キー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2500円(1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
さとし食堂 080-6151-8336

LUNCH TYME MUSIC / KOʻOLUA
●日時
10月21日(日)開場12:00/開演13:00
●場所
HIDEAWAY
大阪府高槻市栄町2丁目50-17
最寄駅:阪急富田/JR摂津富田
http://hideaway-qc.com/
●出演
KOʻOLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラック・キー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
3500円
☆軽食とデザートと1ドリンク付
●ご予約、お問合せ
ハイダウェイ 090-6965-8645


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

SWEET BATTLE of SLACK KEY

5th-Street

いよいよ今週の金曜日から、大阪スラック・キー・ウィークエンド!!!

その真ん中の土曜日、
大阪の南堀江のライブハウス『フィフス・ストリート』でステキなライブ!

東京から、スラック・キー・ギター・レガシーのアラニ(山内雄喜)さん。
湘南から、孤高のメロウ・サウンド・スラッカーのカモク・タカハシさん。
大阪で迎え撃つは、ウチらコオルアやでぇ~(≧▽≦)

なんてステキな顔合わせ!!!

世にも緩くて心地よいバトルが繰り広げられることでしょう。

『フィフス・ストリート』自慢の音響技でアコースティック・サウンドの真髄に酔いしれてくださいませ♪

まだお席あります。(10月10日18時現在)
ご予約お待ちしておりまする(^^)/

ご予約、お問合せ
フィフス・ストリート 06-6538-1533

関連記事

http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-3783.html

Folk Music of Hawaiʻi
<Sweet Battle of Slack Key>
●日時
10月13日(土)開場18:00/開演19:00
●場所
5th-Street 2階 Coffee House
大阪市西区南堀江1丁目1-12 浅尾ビル
地下鉄四つ橋駅5号出口南へ徒歩2分
http://www.5th-street.com/
●出演
Yūki ʻAlani Yamauchi
Ka Moku Takahashi
KOʻOLUA
●チャージ
3500円
(ドリンク別途500円)
☆このライブのチケット半券を持って翌日の『NANIWA SLACK KEY JAMBOREE Vol.7』に参加するとお得なことが起こります(^^)/
https://www.facebook.com/naniwaslackkeyjamboree/
●ご予約、お問合せ
フィフス・ストリート 06-6538-1533


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コンサート、写真がないのでウニメカブ

雲丹めかぶ

昨日は、
早朝5時前に起床!
神奈川から兵庫へビュ~~~ン♪
新幹線で新大阪まで帰って来て、金曜日から新大阪駅前の駐車場に置いといた車に乗り換えて、兵庫県小野市のエクラホールへすっ飛んだわけや。

エクラホールの芝生広場でのコンサート出演なわけや。

間に合ったぁ(●^o^●)

・・・って、
会場横のレストランでランチを食べてたら、
プログラムよりも進行が早くなってるんやて。
慌てて食べて、食後に付いてくるコーヒーは、テイクアウトのカップに入れてもろて会場まで行った。

このコンサート、ウチらコオルアの他には、ハワイアン・バンドのヒデマル・バンドさんとペルー音楽のフローレス・デュオさん、そして、フラ・ダンサーのみなさんのパフォーマンスがあった。
コオルアは、トリをさせてもろた。

ミュージシャンさん達は、お互い既知の仲。
フラ・ダンサーさんもお馴染みの方がたくさんいてはる。
音響さんも(^_-)-☆

好天に恵まれ、ホンマ、ハワイの芝生の上で演奏してるみたいな雰囲気の中、和やかなコンサート模様やった。

んで、
コンサートが終わって、打ち上げ!
これもまた楽しいひととき。
音楽の話で盛り上がったかと思ったら・・・気が付いたらとんでもない話題に。
奥深い庶民文化の歴史の話(*^_^*)

ちょっと眠気に支配された一日やったけど・・・楽しかったぁ。

みなさん、
おつかれさまでした。
ありがとうございました!!!

・・・が、
よう考えたら、コンサートの写真、一枚も撮ってへんがな( ̄▽ ̄;)

てなわけで、
帰りの高速道路のサービスエリアで買おた『雲丹めかぶ』の写真、アップしときます。
どや(≧▽≦)


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

発表会、演奏順はバラバラで♪

アラニ門下生ホーイケ2018

昨日は、横浜(o^^o)

日本でのスラック・キー・ギターの草分け、アラニ(山内雄喜)さんの門下生が一堂に会した発表会や。

今年も日本全国から、たくさんのミュージシャンが集まった。
初心者さんからベテランさんまで。
アマチュアさんからプロさんまで。

今回もウチらコオルアは、第2部の司会を仰せつかった。

今年のプログラムも演奏順はバラバラ。
普通の発表会やと、プログラムの最初の方は初心者さんの演奏で、だんだんと上級者へと進んで行って最後は華々しくトップの人の登場・・・となるんやけど、この発表会にはその法則はない。
そやし、楽しい。
長丁場を感じひん♪

初心者さんも上級者さんも、音楽を楽しむ心は同じや。
それが、よう伝わるな。

あぁ、楽しかった(≧∇≦)

みなさん、
おつかれさまでしたぁ!!!
ありがとうございましたぁ!!!

アラニ門下生ホーイケ2018


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

クルっと回ってニコっと笑って

茅ヶ崎マカナ・フラ・フェスティバル

昨日のコンペティション演奏、
楽しかったぁ(o^^o)

・・・って、思ってたら、
ダンサーのみなさんからも、
「楽しかった!」
て言っていただいた。

上の写真は、リハーサル(サウンド・チェック&場当たり)の時のん。

本番ステージ、
ウチらは、ずっとダンサーさんを見て演奏してる。
(ステージに譜面台は置かへんのんが、コオルア・ポリシーや。)

ダンサーさんが、クルっと回って一瞬ウチら演奏者の方を向かはる時、ニコっと笑いかける。
そしたら、ダンサーさんも笑いかけてくれはる。

ホンマ、楽しいステージやった。

ご一緒させていただいたフラ教室のみなさん、
ありがとうございます!!!

コオルアと一緒に演奏してくださったアラニ(山内雄喜)さん、
ありがとうございます!!!


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コンペやでぇ♪

茅ヶ崎

昨日から、
神奈川に来てるでぇ(⌒▽⌒)

今日は、
茅ヶ崎マカナ・フラ・フェスティバルのフラ・コンペティション(競技会)に出場しはるフラ教室さんのチームの演奏や。

昨日の夕方、その会場の下見に行っててん。
そしたら、各フラ教室さん付きのミュージシャンさん達も来てはった。
みんな、知り合いのミュージシャンさんばっかりで、なんとも和やかな雰囲気やった。

さて、本日本番!
やはり、コンペティション会場には、独特の空気感がある。
緊張感・・・それもある。
でも、発表会やコンサートとは何か違った空気感や。
悪い感じではない。
高揚する気持ちかな。

今回、ウチらは、
アラニ&コオルアの3ピース・バンドや。
ゆる~いバンドやでぇ~~~(≧∇≦)

この日のために心血注いで練習してきはったダンサーさん。
舞台に上がったら、もうあとは楽しんで表現してもらいましょ。
それがウチらの演奏や♪


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

11月リリースやけど、チラッと先行販売も(o^^o)

MELENAHE MELENAHE

来月リリースのコオルアのニューCDアルバムはこれぇ(≧∇≦)

CDのタイトル『MELENAHE』の意味は『やさしいうた』(o^^o)

トラディショナル曲とオリジナル曲、入ってますのん♪
スラックキー・ギターのインストルメンタル曲も入ってますのん♪

いつまでもずっと聴いていたくなるアルバムですのん♪

11月まで待てへん方へ。
下記のライブで先行販売してしまいますのん^_−☆

(現在、このCDの通販のご予約は受け付けておりません。通販の準備が出来次第、本ブログにてお知らせいたします。)

The Autumn Evening Music in 大津
●日時
10月27日(土)開場17:00開演18:00
●場所
Hawaiian Kitchens
大津市浜大津1-4-1
京阪大津線 浜大津駅 徒歩2分
http://hawaiian-kitchens.com
●出演
KO‘OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラックキー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2500円(税別)*ご飲食別途
●ご予約、お問合せ
ハワイアンキッチンズ 077-527-7773

オータム・イヴニング・ライブ/西神戸
<寂し癒し人恋しい秋ライブ>
●日時
10月28日(日)開場18:00/開演19:00
●場所
MUSE KITCHEN
神戸市西区伊川谷町有瀬846-10
JR明石駅よりバス10分→漆山(うるしやま)下車徒歩3分
http://www.muse-space.com/
●出演
KO‘OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラック・キー・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
●チャージ
2500円(1ドリンク付)
お食事1プレート1000円(予約制)
●ご予約、お問合せ
ミューズキッチン 078-975-2199

コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

慣れたるねん(≧∇≦)

Touch Pad

メインのパソコンを買い替えて、データやアプリケーションの移行も無事完了(o^^o)

以前のんより随分薄くて軽いので、ちょこちょこ持ち歩いたるねん。

カフェとかで見かけるな。
パソコン持って来て、なんかしてはる人。
ほとんどの人は、マウス使わんとタッチパッドで操作してはる。
キーボードの手前の四角いやつな。
なんか・・・スマートやな。

おいらは、ずっとマウス使っててタッチパッドは苦手なんやけど・・・
これからはタッチパッドに慣れたるねん(≧∇≦)


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

10月12日~14日/大阪でスラックキー天国!

Ray Kāne and ʻAlani Yamauchi

大阪が、かつてこれほどのスラックキー・ギター音楽に染まったことがあったやろか?(≧∇≦)

金曜日の夜から日曜日まで、たっぷりスラックキー・ギターをお楽しみくださいませ!!!

10/12(金)の夜、心斎橋『ザ・メロディ』で、日本のスラックキー・ギター第一人者、アラニ(山内雄喜)さんのソロ・ライブ。

10/13(土)の昼間は二本立て。
・河内長野のカフェ『ヘノヘノ』で、お昼1時から湘南のスラックキー・ギタリスト、カモク・タカハシさんのソロ・ライブ。
・大阪の地下街クリスタ長堀『水時計広場』で、スラックキー・ギターのストリート・ジャムセッション。
観覧および通りすがり無料!!!

10/13(土)の夜は、南堀江のライブハウス『フィフス・ストリート』で、東西のスラックキー・アーティストの三つ巴バトル・ライブ!
(昼間のストリート・ジャムセッション会場から徒歩圏内。)

そして、
10/14(日)は、大阪城の『グッドスプーン・ジョーテラス店』で、スラックキー・ギター・ジャンボリー!!!
日本各地から集まったスラックキー・ギタリストの祭典。
プロもアマチュアも組んず解れつのスペシャル・イベント♪
12日~13日のライブのチケット半券か、出演アーティストとのツーショット写真を持って来たら、お得なことがありまっせぇ(^-^)
(ストリート・ジャムセッションは対象外。)

山内アラニ雄喜スラックキー・ギター・ナイト
●日時
10月12日(金)開場19:30/開演20:00
●場所
The Melody
大阪市中央区東心斎橋1-14-19三河ビル2F
http://home.att.ne.jp/blue/mel/
●出演
Yūki ʻAlani Yamauchi
●チャージ
3000円(ドリンク別途)
●ご予約、お問合せ
ザ・メロディ 06-6252-6477

KaMoku Takahashi ライブ
●日時
10月13日(土)開場12:00/開演13:00頃
●場所
音CAFE HenoHeno
河内長野市河合寺282
https://www.facebook.com/henoheno8811/
●出演
KaMoku Takahashi
●チャージ
1500円(ご飲食別途)
●ご予約、お問合せ
https://www.facebook.com/henoheno8811/

Naniwa Slack Key Jamboree vol.7 Day 1
●日時
10月13日(土)13:00-17:30
●場所
クリスタ長堀 水時計広場
https://www.crystaweb.jp
●出演
スラックキー・ギタリスト多数
●観覧無料
●お問合せ
naniwa_skj@yahoo.co.jp

Folk Music of Hawaiʻi
<Sweet Battle of Slack Key>
●日時
10月13日(土)開場18:00/開演19:00
●場所
5th-Street 2階 Coffee House
大阪市西区南堀江1丁目1-12 浅尾ビル
地下鉄四つ橋駅5号出口南へ徒歩2分
http://www.5th-street.com/
●出演
Yūki ʻAlani Yamauchi
Ka Moku Takahashi
KOʻOLUA
●チャージ
3500円
(ドリンク別途500円)
☆このライブのチケット半券を持って翌日の『NANIWA SLACK KEY JAMBOREE Vol.7』に参加するとお得なことが起こります(^^)/
https://www.facebook.com/naniwaslackkeyjamboree/
●ご予約、お問合せ
フィフス・ストリート 06-6538-1533

Naniwa Slack Key Jamboree Vol. 7 Day 2
●日時
10月14日(日)開場11:00/開演12:00/終演17:00
●場所
グッドスプーン・ジョーテラス店
大阪府大阪市中央区大阪城3-1 2F
http://calm-design.jp/works/food_works00.html
●出演
・Yūki ʻAlani Yamauchi
・KO'OLUA
・KaMoku Takahashi
・HAWAIIANAS
・Los Hawaiianos
・Trail Mix
・Slack Key ChaCha
・hoapilI
・安藤 伸
and More
●チャージ
予約5000円/当日5500円(お食事&5時間飲み放題付)
詳細こちら
https://www.facebook.com/naniwaslackkeyjamboree/
●ご予約、お問合せ
naniwa_skj@yahoo.co.jp


テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

でけた!!!

W.M. STUDIO OSAKA

コオルアのニューCDアルバム、
本日、マスタリング作業完了!

神の耳を持つエンジニア、ミスター・アサヤマも満足そう。

W.M. STUDIO OSAKA

おつかれさまでしたぁ!
ありがとうございます(^_^)

選曲、編曲、著作権関連。
レコーディング→ミキシング→マスタリング。
そして、それと並行制作のジャケット・デザインも既に出来上がってる。

ウチらアーティストが関わるCD制作作業は、これで全部終わったわけや。

あとは、プレス工場さんでの製造工程や。
プレス工場さんにデータ納品するだけ。
プレス工場さん、よろしくお願いしますm(_ _)m


コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。

KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽