シム騒動・・・ど~でもええ話(≧▽≦)

ハワイでは、スマホのSIMカード買おて使ってる。
昔は、レンタル携帯電話、借りてたなぁ。
んで、デジカメ持って行って写真撮ってたわ。
それから、携帯Wi-Fiを借りるようになって、自分のスマホと携帯Wi-Fiを持ち歩くようになったな。
デジカメはもう不要になった。
今は、SIMカードや。
必要な容量のSIMカード買おて、日本のSIMカードと入れ替えるだけで、普通に自分のスマホが使える。
便利になったもんや。
帰りに返却の必要もないし、買おたSIMカードの通信範囲にいたら、飛行機に乗って通信を切るまで使えるわけや。
んで、日本に着いたらすぐにSIMカードを入れ替えたらええねん。
SIMカード・ケースを空けることさえできたら、飛行機の中ででも、入れ替えて、空港について通信解除されたらすぐに使えるようにすることも可能やし。
今回も、帰りの飛行機の中で、SIMカードをハワイのんから日本のんに入れ替えといた。
関空ですぐに通信でけるように。
関空に着いた。
ノリ坊のスマホは、ちゃんと通信できるようになったのに、おいらのんはいつまでたってもでけへん。
空港のWi-Fiで通信はできるんやけど、4Gがつながらへんわけや。
ハワイのSIMカードは外して、日本のSIMカードに入れ替えたはずや。
飛行機の薄暗い中やったけど、間違えへんように慎重にやったはずや。
念のため、もう一度SIMカード・ケースを開けてみた。
ちゃんと入ってる。
でも、つながらへん。。。
もういっぺんSIMカードを取り出してみた。
あれ?
これ、ハワイのSIMカードやん!!!
間違えへんように慎重にしたつもりやったのに。
っちゅうことは、もうひとつのんが、日本のSIMカードのはずや。
「もうひとつのん、捨てなくてよかったぁ(^_^;)」
もうひとつのんを確認すると・・・・
「な、な、なんでやぁ~~~(@_@;)」
それも、ハワイのんやん!!!
日本のんをお店で外して、日本のんに入れ替える時に、他のんと混ざってしもたんかぁ( ̄▽ ̄)
焦ったがな。。。
そしたら・・・
さらにもうひとつのSIMカードが、パスポートとか入れてるポーチから、コロンと出てきた。
それが日本のんやった。
ハワイのSIMカードが2枚・・・って、よう考えたら、1枚は前回のんやんかぁ。
残しとったんかぁ~~~い(@_@;)
ええい!ややこしいΣ(・ω・ノ)ノ!
ハワイのSIMカード、記念写真撮って、2枚とも即座に捨てたった(≧▽≦)
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime