つくも神さん?

有料駐車場のゲートの発券機のところで、車のウィンドウを開けよと思たら、パワーウィンドウがウンともスンとも言わへん。
後続車があったんで、とりあえずドアを開けて、発券機のボタンを押した。
駐車ロットに停めて、もういっぺん試したけどあかん。。。
運転席側のパワーウィンドウが壊れてると、なにかと都合悪いわけや。
とりあえず、一度エンジンを切って、少し時間を置いてからかけ直した。
電気系統の再起動のためや。
パワーウィンドウ、ちゃんと作動した。
なんやったんやろ?
そういえば・・・この日、運転しながら、助手席のノリ坊と、車の買い替えの話が弾んでた。
どんな車がいい?、何色にする?・・・など。
もしかしたら、スネはったんかも、ウチの赤キューブさん。
機械類って、けっこうそんなことある。
パソコンなんかも、ボチボチ新しい機種を、などとネット検索し始めると、途端にゴキゲン斜めになる。
時には、そのままお亡くなりになったこともある。
『つくも神(付喪神)』って、ホンマにいてはるんかも。
(つくも神とは、日本で古来より言い伝えられている、長い間愛用された道具に宿る精霊のこと)

とはいえ、
この赤キューブさん、20万キロ走ったら、休んでもらうことにしてたん。
本来やったら、今年の夏が終わる頃には、『ご苦労様でした』を言わんなんかもな、と思てたわ。
でも、コロナ禍で、遠距離ツアーが全滅。
まだ、20万キロ手前や。
もうちょっと・・・頑張って働いてくださいませ、愛しの赤キューブさん。
☆コオルアのライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆コオルアのレッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
☆Slack-Key MARTY & KOʻOLUA's Videos (YouTube)
https://www.youtube.com/slackintime