fc2ブログ

レイの話

b071120.jpg
先月、ハワイでレイをプレゼントしてもろてん。
いつもお世話になってるフラ・ダンサーのNさんから。
ククイ・ナッツと小さな貝殻と葉っぱを組み合わせたレイ。
(なんちゅう種類の葉っぱなのか・・・分からん・・・ベンキョウブソク。。。)
あたしがワイキキのデュークスでのライブに出演する時、見に来てくれはって、
「がんばってね~(^_-)-☆」
って、そのレイをくれはってん♪
もう、メチャうれしかった(●^o^●)

このレイをプレゼントしてくれはったNさん、実はハワイでの大きなフラ競技会の出場を控えて猛練習してはる時やってん。
ハワイにいる時、スーパーで買ったビールや料理を持ってワイワイと激励に行ったりもした。
有能な彼女は、競技会のための練習の厳しさに加えて、まわりからの期待のプレッシャーとも闘ってた。
激励に行って、よけいプレッシャーかけても~てたかも(^_^;) スマン

そのレイは日本に持って帰って来て、大切に保管して、ライブの時に使ったりしてた。
それが、不思議なことに何日たっても葉っぱが弱らへんねん!
弾力があってミズミズしいままで!

それがあるライブの日・・・そのレイを首にかけようとしたら。。。
さっきまでミズミズしかったレイの葉っぱが突然、ホンマに突然、パリパリになって欠け始めたんや。
なんで?
さっきケースから出した時はやわらかかったのに。。。
そして・・・その時、ハワイから速報がやってきた。
「Nさん、ハワイのフラ競技会でソロ部門優勝!!!」
そうや!
このレイもNさんの優勝を願ってがんばってたんかも!
その夜、このレイにも
「おつかれさま。おめでとう。」
って言って壁にかけてあげた。
(この壁には、今までにいろんな方からいただいたレイがかけてある。古いものはそのままドライ・フラワーになってる。)
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する