ma ke komohana, ma ka hikina
タイトルのハワイ語、
日本語では、『komohana』は西、『hikina』は東を、それぞれ表すねん。
さぁ♪
この言葉の由来や(^_^)/
・・・すっきやな、あたし、こんなん(笑)
『komohana』の『komo』は『入る』っちゅう意味。
『hikina』の『hiki』は『やってくる』っちゅう意味。
んで、それぞれのあとにくっついてる『hana』とか『na』は品詞を名詞化する接尾辞や。
そこで、
たとえば、ハワイの海を眺めてることをイメージして・・・
入るモンってなんや?
やってくるモンってなんや?
『太陽』やん(^_^)/
ちなみにハワイ語では『la-』
そやし、
太陽が入る方向を『komohana』、
太陽がやってくる方向を『hikina』ってゆ~ねん(^_-)-☆
さてさて、
西へ東へ・・・っちゅうことで、
今月、関西から飛び出して西へ東へ行きまっせ(^_^)
まず、西!
ma ke komohana!
今度の日曜日の7月10日、四国香川は高松でライブざ~んす♪
高松の老舗ライブハウス『黒船屋』さん・・・こちらでは初ライブ!
んでから、東!
ma ka hikina!
7月20日~21日、神奈川は湘南でゆるゆるとしゃべったり歌ったり弾いたり♪
20日は地元ラジオ局『鎌倉FM』のカントリー・ミュージックの番組に出ますねん。
(ハワイアンちゃうとこがミソよんw)
21日の昼間は鎌倉で局主催のホームコンサート、夜は久々の藤沢『JAMMIN'』さん♪
詳細は7月のライブ情報でゲット(^_^)/
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-969.html
日本語では、『komohana』は西、『hikina』は東を、それぞれ表すねん。
さぁ♪
この言葉の由来や(^_^)/
・・・すっきやな、あたし、こんなん(笑)
『komohana』の『komo』は『入る』っちゅう意味。
『hikina』の『hiki』は『やってくる』っちゅう意味。
んで、それぞれのあとにくっついてる『hana』とか『na』は品詞を名詞化する接尾辞や。
そこで、
たとえば、ハワイの海を眺めてることをイメージして・・・
入るモンってなんや?
やってくるモンってなんや?
『太陽』やん(^_^)/
ちなみにハワイ語では『la-』
そやし、
太陽が入る方向を『komohana』、
太陽がやってくる方向を『hikina』ってゆ~ねん(^_-)-☆
さてさて、
西へ東へ・・・っちゅうことで、
今月、関西から飛び出して西へ東へ行きまっせ(^_^)
まず、西!
ma ke komohana!
今度の日曜日の7月10日、四国香川は高松でライブざ~んす♪
高松の老舗ライブハウス『黒船屋』さん・・・こちらでは初ライブ!
んでから、東!
ma ka hikina!
7月20日~21日、神奈川は湘南でゆるゆるとしゃべったり歌ったり弾いたり♪
20日は地元ラジオ局『鎌倉FM』のカントリー・ミュージックの番組に出ますねん。
(ハワイアンちゃうとこがミソよんw)
21日の昼間は鎌倉で局主催のホームコンサート、夜は久々の藤沢『JAMMIN'』さん♪
詳細は7月のライブ情報でゲット(^_^)/
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-969.html
コメント
コメントの投稿