満員御礼@高松 m(__)m
昨日のライブ♪
高松の老舗ライブハウス『黒船屋』さん♪
みなさん、
ホンマにありがとうございましたm(__)m
今回初めて演奏させていただいたこのライブハウス、
古い倉庫を改造した空間や。
本番前のサウンド・チェック。

「あ~~~・・・ええわぁ、ここ(*^-^*)」
なんともええ感じで音が響く。
モニター・スピーカーなんていらん。
建物から返ってくる音がメチャ気持ちええねん。
例によって、あたしらの『ゆるゆるテンション』がグングン上がってくる。
「よっしゃ!ハワイの風がきた・・・きた・・・きたぁ~~~!」
・・・で、
ふわぁ~っとライブが始まった。
今回、いろんなお客さんが集まってくれはった。
んな中で、あたしの演奏を初めて聴く、っていう方、半分くらい。
ハワイアン・ファンのみならず、
ブルーズ音楽系の方、カントリー音楽系の方も来られてた。
それから、かわいいフラ・ガールさんたちも(^_^)/
飛び入りフラで盛り上げてくれはった(^_^)オオキニ

ハナ・ホウ(アンコール)いただいて、
お客様からリクエストのあった『テネシー・ワルツ』を歌った。
もちろん、あたしがつけたハワイ語の歌詞も交えて(^_-)-☆
ハワイアンとちゃう曲で終わるのんもええやんな(●^o^●)
ライブ終わってからがまた楽しかった♪
前述のカントリー音楽の方とのカントリー話の中には共通の友人がいたり・・・
ノリ坊はノリ坊で、フラ・ガールさんとフラの話題で盛り上がってはるみたい(^_^)
『黒船屋』さんオーナーさんの九州男児KEIZO氏の伝説話に花が咲いたり・・・
中でも、○○○○中に海に落ちはった話には拍手喝采(爆)
あたしも、ついつい楽しい雰囲気の中で、
スラッキー・ギターを始めた頃のホノルル空港でのトホホな話や、
サンスランシスコでストリート・ミュージシャンやった時のトホホな話とか、
ポロポロと、って・・・あたしのはトホホ話ばっかりやん。。。(笑)
ライブ終了後も楽しい・・・ええライブハウスや。
心地ええ帰り道ですぅ♪

ホンマ、おおきにです!!!
special mahalo for ko-kua nui e
Mizore-chan
ChaCha-chan
高松の老舗ライブハウス『黒船屋』さん♪
みなさん、
ホンマにありがとうございましたm(__)m
今回初めて演奏させていただいたこのライブハウス、
古い倉庫を改造した空間や。
本番前のサウンド・チェック。

「あ~~~・・・ええわぁ、ここ(*^-^*)」
なんともええ感じで音が響く。
モニター・スピーカーなんていらん。
建物から返ってくる音がメチャ気持ちええねん。
例によって、あたしらの『ゆるゆるテンション』がグングン上がってくる。
「よっしゃ!ハワイの風がきた・・・きた・・・きたぁ~~~!」
・・・で、
ふわぁ~っとライブが始まった。
今回、いろんなお客さんが集まってくれはった。
んな中で、あたしの演奏を初めて聴く、っていう方、半分くらい。
ハワイアン・ファンのみならず、
ブルーズ音楽系の方、カントリー音楽系の方も来られてた。
それから、かわいいフラ・ガールさんたちも(^_^)/
飛び入りフラで盛り上げてくれはった(^_^)オオキニ

ハナ・ホウ(アンコール)いただいて、
お客様からリクエストのあった『テネシー・ワルツ』を歌った。
もちろん、あたしがつけたハワイ語の歌詞も交えて(^_-)-☆
ハワイアンとちゃう曲で終わるのんもええやんな(●^o^●)
ライブ終わってからがまた楽しかった♪
前述のカントリー音楽の方とのカントリー話の中には共通の友人がいたり・・・
ノリ坊はノリ坊で、フラ・ガールさんとフラの話題で盛り上がってはるみたい(^_^)
『黒船屋』さんオーナーさんの九州男児KEIZO氏の伝説話に花が咲いたり・・・
中でも、○○○○中に海に落ちはった話には拍手喝采(爆)
あたしも、ついつい楽しい雰囲気の中で、
スラッキー・ギターを始めた頃のホノルル空港でのトホホな話や、
サンスランシスコでストリート・ミュージシャンやった時のトホホな話とか、
ポロポロと、って・・・あたしのはトホホ話ばっかりやん。。。(笑)
ライブ終了後も楽しい・・・ええライブハウスや。
心地ええ帰り道ですぅ♪

ホンマ、おおきにです!!!
special mahalo for ko-kua nui e
Mizore-chan
ChaCha-chan
コメント
コメントの投稿