洋食!・・・なランチ

大阪の難波でお昼ごはんや。
洋食屋さんや。
『洋食』・・・
あたしが子供の頃は、『洋食』っちゅうたらハイカラな食事やった。
たまぁ~に洋食食堂に連れて行ってもろたりすると、すっごいリッチな気分になったもんや。
もったいぶって、しかもうやうやしく、ナイフとフォークで食べたりすることがかっこよかった。
一口ずつナイフで切り取って、口に運ぶ。
茶碗とちごて、皿に盛られたライス。
そう、皿に盛られたのは『ごはん』ではなく、あくまでも『ライス』や( ̄^ ̄)
んで、それはフォークの背に乗せる・・・という珍妙なる手法にて食す。
今では、あたしらの食生活で『洋食』はスペシャルなもんではなくなった。
『洋食』ちゅうても、ナイフ&フォークより箸で食べることの方が多いんちゃうやろか?
今日のお店の箸袋に『洋食』の文字を見つけて、ちょっとノスタルジックな気分になった。
・・・てなわけで、
写真はセピア色(^_-)-☆
コメント
コメントの投稿