カツオデスカァ~?

「ソレハ、カツオデスカァ~?」
いつもの居酒屋さんで、『カツオのたたき』注文して、
ひとりで飲んでたら、隣の席からカタコトの日本語で声をかけられた。
ひとりで来店してた外人さんや。
実は、この方も、このお店の常連さんで、よう見かける。
たまに、お連れの方がいてはるけど、ほとんどいつも一人で飲んではる。
お互い、顔は合わせるけど、会釈する程度であんまりしゃべったことはなかった。
ところが、この日は彼が声をかけてきた。
「そう。かつおのたたきやで♪ Light broiled bonitoや。」
「ワタァシ、カツオダイスキネ。」
「お♪ほな、ちょっと食べるか?」
「イエイエ、イイデス、イイデス。」
「まぁ、ええやん。ちょっとつまみぃな(^_^)/」
「イイノデスカ?アリガト(^_^)」
それから、堰を切ったようにおしゃべりが始まった。
今、お互いが飲んでる酒についての話題から始まって・・・
途中、ふたりとも名前を知らないことに気がついて(笑)あらためて自己紹介して・・・
彼はイギリス人で日本の某有名大学の教授なんやそうな。
最初、ふたりとも日本語でしゃべってたんやけど、
めんどくさくなって(笑)、全部英語になった。
すると、おもしろいことに、さらにおしゃべりのテンションが上がってきた(笑)
とくに盛り上がったのんは、
彼が大好きな石垣島の話、あたしの大好きなハワイの話・・・
その内容は、歴史的なこと、政治的なこと、自然破壊問題のこと・・・いろんな方面に至った。
彼は大学教授だけあって、さすがに博識や。
それらの中に、お互いの意見の共通点があったりして、どんどん会話は盛り上がっていった。
気がついたら、2時間半。。。(@_@;)
もちろん、
彼は、カツオが欲しかったんとちごて、話し相手が欲しかったんや(^_-)-☆
カツオが取り持つご縁ですな♪
あ~~~、おもろかった(●^o^●)
Thank you for the good time(^_^)/
コメント
コメントの投稿