fc2ブログ

Me na- mea Hula

豊中「SOSH SQUARE」のクリスマス・イベントのライブ、超大入り満員!
みなさま、ありがとうございましたm(__)m

このイベントは今年の夏の「SOSH 夏祭り」につづくシリーズや。
夏に大変ご好評で、今回のイベントにつながった。
ホンマ、ありがたい。うれしい。

全2ステージのうち、前半のステージは、フラの入ったショウ。
Ha-lau Ka Liko Pua O Kalaniakeaのフラ・チームに踊ってもろた。
彼女たちとの付き合いも長いなぁ~~~。
楽屋ではワイワイとアホなことばっかりゆ~ては盛り上がってるけど、
いざ、ステージではビシ~っとキメてくれる心強いパートナーや。
歌舞一体の心地よさ。
これがええんやねぇ~~~(●^o^●)
あたしのMC(おしゃべり)も、大して脱線することもなく・・・たぶん(^_^;)
会場の音響もとてもええ感じ♪
キック・オフは偉大な大先輩スラッキー・ギタリスト、アンティ・アリス・ナマケルアの名曲「Haleakala- Hula」。
このマウイ島の歌はハワイ楽器3点セット(ウリー・ウリー、プーッイリ、イプヘケッオレ)を使った華やかなフラで。
そして、ハワイ島、カウアイ島、オアフ島の歌・・・その中にも土地の歌あり~の、ラブソングあり~の、もちろんフラあり~の。
んで、シメはクリスマスの定番曲のうちのひとつ、「White Christmas」。
気品に満ちたフラで。
ハワイの歌っちゅうわけやないけど、この歌、あたし大好きやねん。
・・・でも、クリスマス・ライブでしか歌えない。。。(^_^;)

さて、後半のステージ。
このステージはお客さんにもステージに上がってもろて踊っていただこう、っちゅう企画。
前半ステージが始まる前からすでにお客さんからのリクエスト曲がどんどん舞い込んできてる。
前半ステージが終わって、後半ステージへのインターバルの間にもリクエスト曲がやってくる。
みなさん、ホンマに楽しみにしてはるんやなぁ~(^_^)
うれしいなぁ♪
・・・が、一抹の不安が。。。
時間や。。。
一応エンディングの時間は決まってるし、その中で収めんなん。
それから、最近あんまり演奏してなかったリクエスト曲・・・頭の中に歌詞を呼び戻す(笑)

あたしのライブのスタイルでは珍しい全曲メレフラのステージの火蓋が切って落とされたぁ~~~!
各曲、思ってた以上にたくさんの方がどんどんステージに上がってきてくれはった。
あたしのライブにしては広めにとったつもりやったフラ・スペースもいっぱい\(◎o◎)/!
ステージに上がりきれなかったダンサーさんはステージ後縁の下でも踊ってはる。
いろんなハーラウ(フラ教室)のダンサーさんのいろんなスタイルの踊りで満艦飾状態。
ん~~で、なにより、みなさんホンマええ顔して踊ってはるやん♪
ホンマにフラが大好きなんやなぁ~~~。
楽しいわぁ~~~(●^o^●)
前半ステージとはまた打って変わったフラのスタイル(^_-)-☆

クロージングはあたしの大好きな歌で。
ハワイのラブソング、名曲中の名曲。
「Aloha 'Oe」

お越しいただいたお客さま
スタッフのみなさま
フラ・チームのみんな

BIG MAHALO
Slack-Key MARTY with NOLIKO

テーマ : ライヴレポ・感想 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する