fc2ブログ

バッテリーもの

Lepow Stone

これは、蓄電式充電器。
つまり、このモノにコンセントから充電しておいて携帯するわけや。
んで、外出先なんかで、携帯機器のバッテリーが減ってきて、もうあかん・・・な時に、その場にお借りできるコンセントがなくても、このモノに溜めておいた電気を充電できる、っちゅうわけや。

この手の充電器は、今や珍しいもんやない。
あたしのまわりでも、使ってる人は多い。
スマホのバッテリー消費量って、すごいもんなぁ。。。

あたしは、今まではスマホ用にソーラー充電式のんを持ってた。
でも、それは電気容量が小さくて、ホンマに緊急の時にしか役に立たんかった。
しかも、最近、iPadまで携行するようになって、
とてもやないけど、従来のソーラー式では間に合わんことになってきた。

そんな折、ノリ坊がネットでこのモノを見つけてきた。

「ええのんあるでぇ(^_^)/」
スペックを見ると、なかなかええ感じや。
大きさは、ちょうどコンパクトくらい。
スマホだけでなくて、iPadの高速充電にも対応してる。
ノリ坊も、あたしと同じく、iPad使ってるし。

「かわいいでぇ(^_^)/」
ノリ坊にとっては、機能だけでなく、この要素も非常に大切やねん(^_^;)

「しゃぁないなぁ・・・オフィス経費で買おたるわ( ̄^ ̄)」
「わ~~~い(●^o^●)」

「世の中、便利になった♪」
と考えるか、それとも、
「こういうモノを持ち歩かんなんようになってしもた。。。」
と考えるか。

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する