ハワイアン・ボーカル・ワークショップ/大阪

大好評の、ま~さん♪のハワイアン・ボーカル・ワークショップの第6弾!
今回のテーマは、
Kaimana Hila
やでぇ~(^_^)/
これはもう、有名過ぎるハワイアン・ソングや。
ハワイアン・ファンでなくても、
この曲は知ってる、聞いたことある、
って方、多いと思う。
「ハワイアン・ソングは全然知らないけれど、この曲だけは歌えます。」
っていう方も、あたしのまわりに何人かいてはる。
『I waho ma-kou i ka po- nei』
で、始まる4コーラスのスタイルの『kaimana Hila』は、
多くのハワイアン・バンドさんやフラ・ダンサーさんもこの曲をレパートリーに入れてはる。
言葉はよくないけど、
『陳腐な曲』として扱われてしまうこともあることは否めへんやんな。。。
「なんや・・・カイマナヒラか。。。」
「とりあえず、カイマナヒラ?」
なんて声さえ聞くこともある(ーー;)
でも、あたしは、この歌、大好きやねん( ̄^ ̄)モンクアル?
この歌の『真の姿』、実は、なんともおもしろい!!!
100年前のハワイにタイム・トリップ♪
一度じっくり、
『Kaimana Hila』を楽しんでみまへんかぁ~(●^o^●)
☆ハワイアン・ボーカル・ワークショップ
●日時
10月21日(日)13:30-15:00
●場所
大阪「MAHALO」
大阪市天王寺区大道1丁目5-13東和ビル1F
JR天王寺駅、谷町線天王寺駅から北へ徒歩10分
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270203/27055132/
●講師
・Slack-Key MARTY(通称:ま~さん♪)
●参加費
3000円 + 1ドリンク・オーダー
●備考
☆ギター、ウクレレ等弾ける方はご持参ください。
●お申込み、お問合せ:オフィス・コアウッド
こちら→officekoawood@yahoo.co.jp
◇◇◇
ボイス・トレーニングやカラオケ教室ではありませんので、
このワークショップによって、
「いい声がでるようになる」、「歌唱力が身につく」
ということはないかもしれません。
「ハワイ語の歌って、どんなふうに歌うの?」
という観点のワークショップです。
ハワイの歌を楽しむ時のヒントのひとつになれば、と考えております。
こんなこと、思てますぅ(^_^)/
↓よかったら読んでな(^_-)-☆
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-1309.html
コメント
コメントの投稿