Hana Hou !
昨日、
メッチャ楽しかったぁ!!!
なにが?
って・・・

神奈川の藤沢で開催された、山内雄喜さんの門下生のスラック・キー(スラッキー)・ギターの発表会(^o^)/
あたしは、スタッフをさせてもろて、
MC(司会)とPA(音響)を交代しながら担当した。
んで、
プログラムの最後に『コオルア』でゲスト演奏もさせてもろた♪
初心者さんからベテランさんまで、
中学生君からご年配さんまで、
男性も女性も、
実にいろんな方が『スラック・キー』の演奏に集まった。

なんと、60人以上のパフォーマンス!
それも、グループ演奏ではなくて、
それぞれのミュージシャンのソロ演奏や。
(一組だけ、デュエット演奏があった。)
ひとり1曲の演奏。
それでも、6時間半のイベントになった。
その長丁場にも関わらず、
最初から最後まで、すべてのパフォーマンスが楽しかった!
初心者さんの詰まりながら引っかかりながらの演奏も、ベテランさんの流れるようなテクニックの演奏も、同じように楽しめた、っちゅうことやねん。
これって、素晴らしいことやんな(⌒▽⌒)
スラッキー・ギターって、
下手でも上手でも、同じように楽しめる、っちゅうことや。
たった1曲、されど1曲!
それぞれの演奏者の渾身の1曲、大切な1曲や。
その思いを込めた1曲やから、聴く側にもそれが伝わる。
全く中だるみすることなく、
みんながみんなの演奏をしっかり聴いて、
全ての演奏に大きな拍手がわく。
こんなイベント、なかなかないぞ(≧∇≦)
演奏する側も、聴く側も、
ホンマの意味でひとつになった。
その時空間の空気、
あたしの拙い文章では、よう書ききれんのが残念や。
Hana Hou !
P.S.

あたしのスラッキー教室の生徒さんとして関西から参加してくれはったRちゃんスタンバイ・・・の図。
音響はまかしときぃ〜(^o^)/・・・の図。
緊張したけど、
あっと言う間の演奏やったけど、
みんな、しっかり聴いてくれてはったね♪
よかったねぇ〜(⌒▽⌒)
メッチャ楽しかったぁ!!!
なにが?
って・・・


神奈川の藤沢で開催された、山内雄喜さんの門下生のスラック・キー(スラッキー)・ギターの発表会(^o^)/
あたしは、スタッフをさせてもろて、
MC(司会)とPA(音響)を交代しながら担当した。
んで、
プログラムの最後に『コオルア』でゲスト演奏もさせてもろた♪
初心者さんからベテランさんまで、
中学生君からご年配さんまで、
男性も女性も、
実にいろんな方が『スラック・キー』の演奏に集まった。


なんと、60人以上のパフォーマンス!
それも、グループ演奏ではなくて、
それぞれのミュージシャンのソロ演奏や。
(一組だけ、デュエット演奏があった。)
ひとり1曲の演奏。
それでも、6時間半のイベントになった。
その長丁場にも関わらず、
最初から最後まで、すべてのパフォーマンスが楽しかった!
初心者さんの詰まりながら引っかかりながらの演奏も、ベテランさんの流れるようなテクニックの演奏も、同じように楽しめた、っちゅうことやねん。
これって、素晴らしいことやんな(⌒▽⌒)
スラッキー・ギターって、
下手でも上手でも、同じように楽しめる、っちゅうことや。
たった1曲、されど1曲!
それぞれの演奏者の渾身の1曲、大切な1曲や。
その思いを込めた1曲やから、聴く側にもそれが伝わる。
全く中だるみすることなく、
みんながみんなの演奏をしっかり聴いて、
全ての演奏に大きな拍手がわく。
こんなイベント、なかなかないぞ(≧∇≦)
演奏する側も、聴く側も、
ホンマの意味でひとつになった。
その時空間の空気、
あたしの拙い文章では、よう書ききれんのが残念や。
Hana Hou !
P.S.

あたしのスラッキー教室の生徒さんとして関西から参加してくれはったRちゃんスタンバイ・・・の図。
音響はまかしときぃ〜(^o^)/・・・の図。
緊張したけど、
あっと言う間の演奏やったけど、
みんな、しっかり聴いてくれてはったね♪
よかったねぇ〜(⌒▽⌒)
コメント
コメントの投稿