fc2ブログ

笑い声 vs ウクレレ

昨日、
大阪交野市の『ハレラニ』に行ってきてん。
ノリ坊のウクレレ教室(ふわレレ)のレッスン日。
ノリ坊とCD制作の打ち合わせがあって、ちょっと顔出したわけや。

ふわレレ

しばらく、レッスン見学(⌒▽⌒)
いつもながら、楽しそうやな♪
みんな、ゲラゲラ笑いながらレッスンしてはる(笑)
ウクレレの音より笑い声の方がデカい。
(これは、ふわレレ全クラス共通や。)
それでも、笑いながらでも、ぐんぐん上達していってはるし、ミステリーやσ(^_^;)

上の写真は、みなさん真剣・・・貴重なショットかも(笑)

この日は、
『Hawaiʻi Aloha』
っちゅう曲を練習してはった。

ちなみに、
この曲は、ハワイ音楽のコンサートやライブのフィナーレでよく歌われる有名曲や。
出演者もお客さんも、この曲を声を合わせて歌うねん。
そやし、
ハワイアン・ファンの方は覚えておいたらええな(^_−)−☆
もちろん、歌詞も頭に入れといたらええ。
手をつないで歌うことが多いので、そんな時、歌詞カードを取り出して、それを手に持って読みながら歌うわけにいかんしな。。。

まぁ、歌詞が、
「ハワイの地に生まれたことに感謝」
っちゅう意味やし、
「日本人としてはどうやねん?」
っちゅう意見もあるやろけど。。。
みんなで声を重ねて心を合わせることが大切なんやと思うわ(⌒▽⌒)

さてさて、
初心者の生徒さん達、
ウクレレを弾きながら、しっかり声を出して歌うのは、
なかなか、まだ難しいみたいで、苦労してはるわ。
歌うたえば、ウクレレの音が鳴らん。。。
ウクレレのコード気にすれば、歌うのん忘れてる。。。
それでも、
みんな大笑いしながら(≧∇≦)

実は、この日、
この生徒さん達の初舞台が決定してん。
某イベントで、この『Hawaiʻi Aloha』をウクレレ弾きながら歌うことになってん。
当然、この歌の性格上、出番はトリや(^o^)/

「ひゃぁ〜〜〜!大変やぁ( ̄◇ ̄;)」

だいじょうぶ!
あと4ヶ月おまっせ♪
ゲラゲラ練習続けましょね o(^▽^)o

さぁ!
今日は、大阪『ウリウリ2(エルア)』でライブやでo(^▽^)o
よろしゅぅ〜〜〜(^o^)/
ライブ詳細はこちら♪
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-1603.html

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する