胸がキュンとする歌
White Sandy Beach of Hawai`i
これは、Willie Danっちゅう人が作った歌で、
故Israel Kamakawiwo`oleさんの名唱で有名な曲や。
簡単な英語で綴られたその歌詞はストレートで分かりやすい。
そして、淡々としたメロディがその歌言葉の切なさに見事に寄り添っている秀作や。
White Sandy Beach of Hawai`i
ハワイの白い砂浜
I saw you in my dreams
We were walking hand in hand
On a white, sandy beach of Hawai`i
何回も夢の中でキミに会ってん
ふたり手ぇつないで歩いてた
ハワイの白い砂浜を
We were playing in the sun
We were having so much fun
On a white, sandy beach of Hawai`i
ふたり太陽の下で遊んでたなぁ
めっちゃ楽しかったなぁ
ハワイの白い砂浜で
The sound of the ocean soothes my restless soul
The sound of the ocean rocks me all night long
海の音はボクの眠れない心をやさしく包んでくれる
海の音は一晩中ボクのゆりかごなんや
Those hot long summer days
Lying there in the sun
On a white, sandy beach of Hawai`i
あの長い暑い夏の日
太陽の下で寝転んでたなぁ
ハワイの白い砂浜で
The sound of the ocean soothes my restless soul
The sound of the ocean rocks me all night long
海の音はボクの眠れない心をやさしく包んでくれる
海の音は一晩中ボクのゆりかごや
Last night in my dream
I saw your face again
We were there in the sun
On a white, sandy beach of Hawai`i
昨日の晩も夢の中で
キミの顔・・・見たで
ふたり太陽の下にいたなぁ
そこはハワイの白い砂浜やった
日本語訳:ま~さん♪
作者がこの歌を作った実際の背景はさておき、
自分勝手に、自由に、この歌の世界に思いをめぐらしてイメージしてみる。
そしたら、なんか、胸がキュンとするなぁ。。。
この歌の中の『キミ』は、
ハワイの楽しい思い出を残したまま、いったいどうしてしもたんやろ?
今は、夢の中でしか会えへん存在になってしもたんやろか?
それでも忘れられへんねん。
それとも、
「いつか一緒にハワイに行こうね♪」
ってゆ~てたのに、果たせなかったんかな?
ちなみに、
『サンディ・ビーチ公園』っちゅう場所がオアフ島にある。
ハナウマ湾からカラニアナオレハイウェイを北東へ数キロ行ったとこらへんや。
こんな場所で、ふたりは・・・ワァキャァゆ~てはしゃいでたんやろかな。
この年になっても・・・
キュンとするもんは、キュンとするんじゃい( ̄^ ̄)モンクアル?
コメント
コメントの投稿