fc2ブログ

昼下がりライブ♪ありがとうございましたぁ(^_^)/

プルメリア倶楽部

昨日、尼崎の『プルメリア倶楽部』で昼下がりのライブ(^_^)/

たくさんのお客様、
ありがとうございますm(__)m

常連さんから初めましてさんまで、
若手フラガールさん、ご年配ハワイアン・ファンさん、
大先輩ハワイアン・ミュージシャンさん・・・etc.
こちらでのライブ、いつもホンマにお客さんの層が厚い。

うれしい(≧▽≦)

いやほんまに、たくさんお越しいただいて!!!
2ステージ目、飛入りのフラを踊っていただく時に、
「す、すんませ~~~ん。ちょっと全体的に少し下がって、スペース空けてもらえまへんかぁ。」
って、お客さん、テーブルごとズリズリと移動(^_^;)

フラガールのみなさん、
ステキなフラありがとうございますぅm(__)m
うちらもメッチャ楽しませていただきました!

この『プルメリア倶楽部』、
昼下がりのライブをするのに、めっちゃええ感じの場所や。
外から光がいっぱい入ってきて、この時間帯、すごい心地ええねん。
そんな中で展開される『コオルア』のライブ♪
客席で聴いてくださってるみなさんの表情、やわらかぁ~い。
ニコニコしながら・・・
ゆったり体をゆらせながら・・・
目を閉じて・・・
中にはふんわりと睡魔に抱かれているかたも(^_^)

以前にも、このブログで書いたけど、
ライブには、会場の『場の力』も大切な要素のひとつやと思う。
場所によっていろんな条件があるわなぁ。
んで、そこにはなんらかのパワーも包含されてるんちゃうかぁ。
それを感じて(見つけ出して)、表現の味方にすることができたら、
ええもんできるんちゃうかぁ(●^o^●)

『プルメリア倶楽部』では、全面硝子の窓からの光の中にも『場の力』を感じる。
それから、肝心の音も♪
とぉ~っても、ふんわりやわらかく響くねん。
もちろん、音響装置の調整の仕方にもよるんやけど、
機械のことだけやないて。
ステキな場所や。

次回の『プルメリア倶楽部』での『コオルア』ライブは、
4月14日(日)午後2時から(^_^)/

この場所での『コオルア』ライブ未体験の方、ぜひお越しを!
ええよぉ~~~♪

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する