ハワイ語で・・・♪♪♪

昨日、
京都の『アロハカフェ・ウリウリ』でワークショップさせてもろてん。
『ハワイ語で歌うハワイアン・ソング』やってん。
名曲『Sanoe』を教材曲にして、
ハワイ語の発音を中心にレクチャーさせてもろた。
まずは、言語音声学の話から(^_^)/
・・・っちゅうと、なんやら難しそうなイメージやけど、
決してそうではなくて、分かりやす~い方法で説明させてもろたつもりや。
つまり、
人間はどうやって言葉の音を作り出しているのか?
・・・っちゅうことを、実際に自分の体で認識することを体験して、
そこからハワイ語独特の発音を説明してん。
ポリネシア地域の言語の流れにも触れながら(^_^)
それから、
実際にハワイ語の発音の演習や。
ローマ字読みとよく似てるんやけど・・・
ところが、なかなかクセモノやねん(^_^;)
さらに、『Sanoe』のメロディの中で、キチっとハワイ語発音をしようとすると、
最初は、これがなかなかうまいこといかへん(^_^;)
ウクレレを持って参加された方もいてはったんやけど、
ウクレレ弾いてる場合やない(笑)
まぁ、時には脱線して、
「へぇ~~~、そうなんやぁ(@_@)」
な、おもろいハワイの歴史エピソードも交えながらの90分+アルファな時間。

終わってから、
「楽しかった。」
「分かりやすかった。」
「来てよかった。」
「次回も来ます。」
って、ホンマ、嬉しい言葉を参加者のみなさんからいただいた。
おおきにぃ~~~(●^o^●)
また次回、
おもろい話、「へぇ~~~(@_@)」なネタ、
まだまだありまっさかい(^_-)-☆
初めての方も大歓迎!
よろしゅぅ~~~m(_ _)m
5月22日(水)19:30-
@京都『アロハカフェ・ウリウリ』
テーマ曲:未定
5月26日(日)11:00-
@愛知『ほくぶ停』
テーマ曲:Sanoe
コメント
コメントの投稿
« 納品(^_^)/ l Home l 紙やし。。。 »