fc2ブログ

パワースポット

今日は、朝早よ起きたんで、
ふっと思い立って、散歩に出かけてん♪

二条城。
このアングルからの姿が一番好き(^_^)

二条城

ここ、子供の頃から馴染んできた。
中に入ったことは、数えるくらいしかないねんけどな。

このお堀の周囲は、ジョギング・コースになってて、
若者からご年配まで、ぐるぐる回ってはる。

二条城

今日は、あたしは走らずに、イヤフォンでスラッキー・サウンドを聴きながらゆっくり歩いて回った。
すると、子供の頃の思い出が強くよみがえってきた。

あたしも、子供の頃、ここのジョギングを日課にしてたことがあった。
そのころはジョギングなんちゅう言葉は使ってへんかったけど。

小さい頃、ひ弱やってんで、あたしゃ。
外に出て友達とワァキャァゆ~て遊ぶよりも、家の中で一人で絵を描いてる方が好きやったかもな。
でも、ある日、一念発起して、毎朝、二条城の周りを走ることにしてん。
きっかけは・・・はっきり覚えてへんけど。。。
たしか、
「強くなりたい( ̄^ ̄)」
ってことやったように思う。

それから、毎朝、ここまで走りに来た。
雨の日以外はずっと。

その当時、京都の街には野犬がいっぱいいてん。
んで、とくに二条城の北側には多かった。

二条城

あたしらみたいな子供は、追いかけられるねん。
めっちゃ怖かってん。
だいたい野犬がたむろしてる場所があって、
そのコーナーに差し掛かると全力疾走で駆け抜けたもんや。
吠えられながら追いかけられて、泣きながら走って逃げたことも何回もあった。
(ちなみに、あたしは泣き虫でもあった。。。)

それがトラウマになって、
中学生くらいまでは犬が怖かった(^_^;)

でも、今から考えると・・・
それほど怖い場所やったのに、『強くなりたい』一心で、
毎日行ってたんやな。
走るしんどさよりも、恐怖と戦いながら(笑)
案外と根性あったんや、そのころのあたし。。。

その日課はいつまで続いたんか、よう覚えてへんわ。
でも、運動会とかではいつもベベタ(最下位)やったのが、一等賞取るようになったな。
走ることが好きになったな。
んで、自分に自身がついたな。
人前でギター持って歌うようになったな(笑)

ここは、
あたしの人生の中で、大きな力をくれた、
あたしにとっての『パワースポット』のひとつやねん(●^o^●)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント

パワースポット

あたしのパワースポットは鴨川デルタです(^-^)
ま〜さん♪は二条城なんですね、
ひ弱なま〜さん♪・・想像できひんのですが(笑)

 

Aloha(^_^)/
Sallyちゃん
鴨川デルタ・・・ステキな場所!!!

ひ弱で、しかもガリガリに痩せてましてん( ̄^ ̄)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する