ないたりわろたりの良き日かな
昨日のライブ、メッチャよかった!
あたしのライブちゃうで。
ハワイから来はったミュージシャンさんのライブや。
クワナ・トレス・カーヘレさんのレコ発ライブ日本ツアーで、
いつも、コオルアがライブさせてもろてる奈良の『ゼンベ』で。
サイドメンは、イオアネ・バーンズさん(ベース)と、グレン・マエダさん(ギター)や。
彼らトリオの音楽・・・もう、鳥肌もんやな。
これから、まだツアーは続くので、ここで詳しいことを書くのはやめとくけど、とにかく素晴らしかった!
しかし、
今回のライブで、メッチャ感動したことがあってん。
それは書きたいなぁ。
この会場、あたしもお世話になってる『ゼンベ』のマスターさんの奥さんが、クワナさん達の演奏でフラを踊らはってん。
それも、クワナさんが作った曲で。
ん?
それがどうしたん?
日本のハワイアン・ライブで、飛び入りフラって、ようあることやん。
たしかにそうやな。
一般のお客さんの目にも、そう映ったかもな。
でも、実は、彼女はフラはそれまで踊ったことがないねん。
この日のライブのために、ただ一曲を一生懸命練習しはってん。
知り合いのフラの先生に振り付けを教えてもろて、必死で練習しはってん。
このお店に演奏に来てくれはるクワナさん達への感謝の気持ちで。
もともと、
恥ずかしがり屋の彼女。
人前で踊ったりするなんて・・・
自分でも、
「ありえへん!」
って思ってはったそうな。
でも、
一念発起!
感謝の気持ち!
もちろん、1ヶ月やそこらで、ちゃんとしたフラが踊れるなんちゅことはないやろな。
そんな簡単なもんやないで、フラは。
それでも、でき得る限りのこと、したかったんやな、きっと。
途中、挫折しそうになって、
いろんなことでの葛藤があって、
「やっぱり、やめとく(T_T)」
って思たこともあったそうな。
あたしらにも、
「胃が痛いんですぅ。。。」
って、そのプレッシャーを吐露してはった。
いよいよ迎えた当日、
彼女のすることは、フラだけやあらへん。
お店の仕事をプロとしてこなしていかんなん。
超満員のお客さんに、忙しく立ち働いてはった。
そんな中で、時が来た。

フラの先生と一緒にステージに立った。
イントロが始まった。
二人のモーションがスタート。
横で踊る先生のようにしなやかには動けへん。
笑顔で踊る余裕もない。
ただ、ひたすら、先生に教えてもろて身につけた振り付けを忠実に。
彼女の生真面目な性格がそうさせる。
その時・・・
お店の一番後ろで見てたあたしんとこに、
ぐわぁぁぁ〜んと、
なんか、波動みたいなんがぶつかってきた。
・・・と思たら、涙があふれてきた。
「なんや・・・ええ年してカッコ悪いやんけ。。。」
って思いつつも、涙が止まらへんようになってもた。
未熟やけど、
それでも、めっちゃステキなフラを見せてもろたで。
おおきに(⌒▽⌒)
クワナさん達とのアフター・ライブも楽しかったな。
飲んで、食って、歌って・・・
クワナさん達が帰った後も、まだまだ続くスタッフ宴会(笑)
ホンマおもろかったな♪
ないたり、わろたりの、
ええ日やったわぁ(≧∇≦)
あたしのライブちゃうで。
ハワイから来はったミュージシャンさんのライブや。
クワナ・トレス・カーヘレさんのレコ発ライブ日本ツアーで、
いつも、コオルアがライブさせてもろてる奈良の『ゼンベ』で。
サイドメンは、イオアネ・バーンズさん(ベース)と、グレン・マエダさん(ギター)や。
彼らトリオの音楽・・・もう、鳥肌もんやな。
これから、まだツアーは続くので、ここで詳しいことを書くのはやめとくけど、とにかく素晴らしかった!
しかし、
今回のライブで、メッチャ感動したことがあってん。
それは書きたいなぁ。
この会場、あたしもお世話になってる『ゼンベ』のマスターさんの奥さんが、クワナさん達の演奏でフラを踊らはってん。
それも、クワナさんが作った曲で。
ん?
それがどうしたん?
日本のハワイアン・ライブで、飛び入りフラって、ようあることやん。
たしかにそうやな。
一般のお客さんの目にも、そう映ったかもな。
でも、実は、彼女はフラはそれまで踊ったことがないねん。
この日のライブのために、ただ一曲を一生懸命練習しはってん。
知り合いのフラの先生に振り付けを教えてもろて、必死で練習しはってん。
このお店に演奏に来てくれはるクワナさん達への感謝の気持ちで。
もともと、
恥ずかしがり屋の彼女。
人前で踊ったりするなんて・・・
自分でも、
「ありえへん!」
って思ってはったそうな。
でも、
一念発起!
感謝の気持ち!
もちろん、1ヶ月やそこらで、ちゃんとしたフラが踊れるなんちゅことはないやろな。
そんな簡単なもんやないで、フラは。
それでも、でき得る限りのこと、したかったんやな、きっと。
途中、挫折しそうになって、
いろんなことでの葛藤があって、
「やっぱり、やめとく(T_T)」
って思たこともあったそうな。
あたしらにも、
「胃が痛いんですぅ。。。」
って、そのプレッシャーを吐露してはった。
いよいよ迎えた当日、
彼女のすることは、フラだけやあらへん。
お店の仕事をプロとしてこなしていかんなん。
超満員のお客さんに、忙しく立ち働いてはった。
そんな中で、時が来た。


フラの先生と一緒にステージに立った。
イントロが始まった。
二人のモーションがスタート。
横で踊る先生のようにしなやかには動けへん。
笑顔で踊る余裕もない。
ただ、ひたすら、先生に教えてもろて身につけた振り付けを忠実に。
彼女の生真面目な性格がそうさせる。
その時・・・
お店の一番後ろで見てたあたしんとこに、
ぐわぁぁぁ〜んと、
なんか、波動みたいなんがぶつかってきた。
・・・と思たら、涙があふれてきた。
「なんや・・・ええ年してカッコ悪いやんけ。。。」
って思いつつも、涙が止まらへんようになってもた。
未熟やけど、
それでも、めっちゃステキなフラを見せてもろたで。
おおきに(⌒▽⌒)
クワナさん達とのアフター・ライブも楽しかったな。
飲んで、食って、歌って・・・
クワナさん達が帰った後も、まだまだ続くスタッフ宴会(笑)
ホンマおもろかったな♪
ないたり、わろたりの、
ええ日やったわぁ(≧∇≦)
コメント
コメントの投稿