そよ風の中の音楽

昨日は、
ミッションハウス博物館で演奏してきてん♪
有名なカヴァイアハオ教会の隣や。
お昼の時間の演奏や。
この日、
この博物館の庭で『ラウハラ編み』のワークショップが行われててん。
ラウハラ(タコノキの葉)を編んで、帽子とかマットとか、バッグ(カゴ)とか、
いろんな日用品を作るハワイの伝統工芸や。

その会場で音楽を演奏して、
ラウハラを編みながら、音楽を・・・っちゅうことらしい(^^)/
ここでの演奏は今回で2回目や。
1回目は去年。

今回のバンド・メンバーは、コオルアにあと3人。
『コオルア・プラス3』っちゅうバンド名らしい(笑)
写真で、
ベースのハビーさんと、8弦ウクレレのレオさんは、お馴染みさん。
いつもワイキキで音楽して遊んでくれはる仲間。
んで、もう一人、後ろにいてはるギターのマイクさんは、
スギちゃんみたいやけど、実は、すっごい男性フラ・ダンサーさん。
メリーモナークやそのビデオで見かけた方もいてはると思う(^_-)-☆
青い服の女性は、ラウハラ編みの先生のキャロラインさん(^^)
このライブは、
アンプやマイク等の音響機器は使わへん。
まったく自然の音、自然の声でのライブや。
でも、全然心配することはない。
静かな静かな緑の庭に、音楽がふわぁ~っと流れて行く。
やさしく流れてくる、心地よいそよ風が、音を運んでくれてるみたいな感じ。
まさに、
そよ風の中の音楽。
ラウハラ編みのみなさんとの交流も楽しくて、
ステキな時間がゆ~~~ったり流れてた。
ラウハラを編みながらある人が、こんなこと教えてくれはった。
「私たちがここに来るのは、技術を学ぶためだけではないのよ。『RELATIONSHIP』のために集まるの。」
MAHALO
今日は、
『Fishing & Seafood Festival』で、演奏や(^^)/
一昨日ご一緒させてもろたバンド『パラカ・オハナ』さんと♪
テーマ : お気に入りアーティスト - ジャンル : 音楽
コメント
コメントの投稿