モイチド・コール
昨日もライブ演奏(^^)/
まずは朝。
8時にミュージシャンさんが車で迎えに来てくれはった。
んで、
車で『ピア38』っちゅう波止場に連れて来てもろた。
ここで、『フィッシング&シーフード・フェスティバル』っちゅうイベントが開催されてるねん。
こないだ、パリ・ゴルフ場のレストランで一緒に演奏させてもろた『パラカ・オハナ・バンド』さんとご一緒に、コオルアも演奏させてもらうことになってん。

会場に到着してすぐにサウンド・チェックして、そのまま本番。
演奏曲目は決まってへん。
とにかく、いろいろ演奏していくわけや。
スリリングやけどオモロイ(≧▽≦)
普段、日本でキッチリしたのんやってると、こういうのんがやたら楽しい♪
でも、バンド・メンバーさんはスゴ腕さんばかりやし。
トップ・ボーカルはあのアーニー・カノアさん。
スラッキー・ギターは、エディ・カマエさんのバンドでも活躍してはるメル・ムラタさん。
演奏は1時間半くらいやってたかな(^^)
演奏が終わってから、
会場内にある鮮魚レストラン『ニコス』のテラス席で、バンドみんなでランチ(●^o^●)
楽しいわぁ♪♪♪
しかも、この『ニコス』はうちらのお気に入りのレストラン!
美味い!!!
ランチの後は、フェスティバル会場を案内してくれはった。

んで、日本で買おたら結構高価なサンライズ・シェルを発見。
「え?本物?色塗ったぁるパチモンちゃうのん?」
って思うくらい安い値段で。
写真中央あたりの日本語の『あわび』の幟の下方には、サンライズ・シェル・ショップで品定めするノリ坊が。。。
大人買いできそうな値段にホンマびっくり(@_@)
んでから、
夕方は、『ハニーズ』っちゅうレストランに(^^)/
いつも、マイク・カアヴァさんのバンドがライブしてはるとこなんやけど、
レッドワード・カアパナさんも合流。
いつも、この日、日曜日、レッドさんは別の場所でライブをしてはるねん。
でも、事情により、『ハニーズ』の方に来やはってん♪
レッドさんに、
「今日、ライブ見に行きますぅ~♪」
って、連絡したら、
「ギター持っておいで(^^)/」
って返事いただいたんで、素直に従った(笑)
そういえば、
去年、『ハニーズ』にマイクさんのライブを見に行った時、マイクさんも、
「今度来る時はギター持っておいでよ(^^)/」
って、ゆ~てはったんや(^_^;)
「お!ちゃんとギター持ってきたね!」
って・・・覚えてはったんやな(^^)

レッドさんと一緒に演奏させてもらうのんは、2回目やけど、
レッドさんとマイクさんと一緒に、っちゅうのんは、初めてや。
しかもベースはアナル・アイさん!
たしか、故イズ・カマカヴィヴオレさんとも一緒にやってはったな。
すっご!
・・・やのに、緊張せぇへん(^^)/
一緒に演奏してて、めっちゃんこ楽しい!
同じ目線で演奏してくれてはって、
みんなも楽しんで演奏してくれてはるしかな。
音楽って・・・ホンマに・・・ええ(≧▽≦)
お客さんも、ものすご拍手してくれはった♪
ハナホウ(アンコール)を2回ももろた♪
お客さんの中に、日本語を少しだけ知ってる人がいてはって、
ハナホウのかわりに、
「モイチド!」
って、声かけはったら、会場中『モイチド・コール』(≧▽≦)
日本から来たあたしらを、
あたしらの音楽を、
なんの違和感もなく、すっと受け入れてくれはるこの土地って、
すばらしいなぁ(●^o^●)
MAHALO
まずは朝。
8時にミュージシャンさんが車で迎えに来てくれはった。
んで、
車で『ピア38』っちゅう波止場に連れて来てもろた。
ここで、『フィッシング&シーフード・フェスティバル』っちゅうイベントが開催されてるねん。
こないだ、パリ・ゴルフ場のレストランで一緒に演奏させてもろた『パラカ・オハナ・バンド』さんとご一緒に、コオルアも演奏させてもらうことになってん。

会場に到着してすぐにサウンド・チェックして、そのまま本番。
演奏曲目は決まってへん。
とにかく、いろいろ演奏していくわけや。
スリリングやけどオモロイ(≧▽≦)
普段、日本でキッチリしたのんやってると、こういうのんがやたら楽しい♪
でも、バンド・メンバーさんはスゴ腕さんばかりやし。
トップ・ボーカルはあのアーニー・カノアさん。
スラッキー・ギターは、エディ・カマエさんのバンドでも活躍してはるメル・ムラタさん。
演奏は1時間半くらいやってたかな(^^)
演奏が終わってから、
会場内にある鮮魚レストラン『ニコス』のテラス席で、バンドみんなでランチ(●^o^●)
楽しいわぁ♪♪♪
しかも、この『ニコス』はうちらのお気に入りのレストラン!
美味い!!!
ランチの後は、フェスティバル会場を案内してくれはった。

んで、日本で買おたら結構高価なサンライズ・シェルを発見。
「え?本物?色塗ったぁるパチモンちゃうのん?」
って思うくらい安い値段で。
写真中央あたりの日本語の『あわび』の幟の下方には、サンライズ・シェル・ショップで品定めするノリ坊が。。。
大人買いできそうな値段にホンマびっくり(@_@)
んでから、
夕方は、『ハニーズ』っちゅうレストランに(^^)/
いつも、マイク・カアヴァさんのバンドがライブしてはるとこなんやけど、
レッドワード・カアパナさんも合流。
いつも、この日、日曜日、レッドさんは別の場所でライブをしてはるねん。
でも、事情により、『ハニーズ』の方に来やはってん♪
レッドさんに、
「今日、ライブ見に行きますぅ~♪」
って、連絡したら、
「ギター持っておいで(^^)/」
って返事いただいたんで、素直に従った(笑)
そういえば、
去年、『ハニーズ』にマイクさんのライブを見に行った時、マイクさんも、
「今度来る時はギター持っておいでよ(^^)/」
って、ゆ~てはったんや(^_^;)
「お!ちゃんとギター持ってきたね!」
って・・・覚えてはったんやな(^^)

レッドさんと一緒に演奏させてもらうのんは、2回目やけど、
レッドさんとマイクさんと一緒に、っちゅうのんは、初めてや。
しかもベースはアナル・アイさん!
たしか、故イズ・カマカヴィヴオレさんとも一緒にやってはったな。
すっご!
・・・やのに、緊張せぇへん(^^)/
一緒に演奏してて、めっちゃんこ楽しい!
同じ目線で演奏してくれてはって、
みんなも楽しんで演奏してくれてはるしかな。
音楽って・・・ホンマに・・・ええ(≧▽≦)
お客さんも、ものすご拍手してくれはった♪
ハナホウ(アンコール)を2回ももろた♪
お客さんの中に、日本語を少しだけ知ってる人がいてはって、
ハナホウのかわりに、
「モイチド!」
って、声かけはったら、会場中『モイチド・コール』(≧▽≦)
日本から来たあたしらを、
あたしらの音楽を、
なんの違和感もなく、すっと受け入れてくれはるこの土地って、
すばらしいなぁ(●^o^●)
MAHALO
テーマ : お気に入りアーティスト - ジャンル : 音楽
コメント
コメントの投稿