fc2ブログ

スラッキー・ギター・フェスティバルのビデオ(^^)/

うちらコオルアも出演した、10月20日、オアフ島のエバビーチで開催された『Hawaiian Slack Key Guitar Festival "Westside Style"』のビデオ!
今、見られるでぇ~(≧▽≦)
下記のリンクにつないで、フェスティバルを楽しんでねぇ!
http://olelo.granicus.com/MediaPlayer.php?view_id=30&clip_id=37265
視聴期限はいつまでなんやろ?
分からんけど。。。

うちらの出番は5番目やし。
スタートから1時間くらいしてからやし。
うちらのユニット名は、『KO`OLUA』ではなくて、
『Slack Key Marty』になってるねん。
主催者さんには、
「バンド名は『KO`OLUA』です。」
って、伝えたんやけどな(^_^;)
ま・・・ええか(^_^)/

トップは、
George Kuoさん。
それから、
Paul Togiokaさん、Dwight Kanaeさん。
んで、
Makanaさんで、
あたしらコオルア(Slack Key Marty)やし。
ん~で、
その後も、素晴らしいミュージシャンのステージが目白押し!!!

あたしらの演奏が終わった後で、司会のHarry Beeさんが、
「CDはあるの?」
って聞かはって、
あたしが、
「今日は持って来てへん。」
って答えたら、
「まだ、CD出してないの?」
って、ちょっと話がかみ合ってへんまま終わってるねんけど(^_^;)

CD、出してるし( ̄^ ̄)

ステージの横に、出演ミュージシャンのCDを販売するコーナーがあって、
CDを持ってきたらそこでスタッフさんが販売してくれるシステムになっててん。
持って行ったらよかったかな(´・ω・`)
でも、著作権はJASRACやし・・・ええのんかな?(^_^;)

KO`OLUA in SKGF KO`OLUA in SKGF
KO`OLUA in SKGF KO`OLUA in SKGF
KO`OLUA in SKGF KO`OLUA in SKGF
SLACK KEY KING JAM SLACK KEY KING JAM

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する