fc2ブログ

ロビー・ミュージック♪

昨日、
神戸行っててん(o^^o)

Ma-lama Mau Hawai`i

フラ教室さんの発表会で演奏して来てん♪
・・・っちゅうても、
フラの伴奏ちゃうねん。

ん?
それはなにかとたずねたらぁ〜♪
『ロビー・ミュージック』
っちゅうのん。

LOBBY MUSIC

ホールの中ではなくて、外のロビーで演奏する役目や。
今回の発表会は、
会場がオープンして、お客様がご来場されてから、
ホールに入られるまで、1時間ほどのインターバルが設定したってん。
その間、お客様にはロビーでお待ちいただくわけや。
ロビーには、いろんなハワイアン・ドレスやグッズのお店が出てて楽しい。
それにプラスして、そこに生演奏のハワイアン・ミュージックを提供しよう、っちゅうことやo(^▽^)o

んで、
コオルアにお声をかけていただいてん(^_^)

メインのフラの伴奏は、
ハワイから来やはった、大人気バンド『ワイプナ』さん。
素晴らしい若手バンドさんやな(≧∇≦)
ちなみに、ウクレレのデビッドさんは、
こないだ、オアフのスラッキー・ギター・フェスティバルのフィナーレでご一緒させてもろた、大御所のデニス・カマカヒさんの息子さんや。

さぁ!
いよいよ、会場オープン!
本番より1時間ちょっと早いコオルアの本番や(^-^)/

LOBBY MUSIC

ロビー・ミュージック、
いつものコオルアのライブみたいに、途中おしゃべりをはさんだり、リクエストを聞いたりすることはせん。
ただただ音楽を流し続ける。
決して、音楽以外でコオルアをアピールしたらあかん。
それは、会場にお越しくださったみなさんに、
ふわぁ〜っとハワイを感じていただくために。

最初、ノリ坊と、
曲目のリストアップしてたんやけど、
始まってしもたら、リストは無視状態(笑)
二人の思いつく曲達をどんどん歌い続けた♪
その場の空気・・・風を感じた曲。

前で立ち止まって聴いてくれはる方、
ちょっと離れて遠巻きに聴いてくれてはる方、
通り過ぎる方、
ロビー出店のお店でショッピングを楽しんでおられる方、
会場スタッフさん、
ロビーにおられるみなさんに、音楽は届いたんやろな♪

うちらも、
次から次へ、思いつく曲を演奏していくのん、
メッチャ楽しかったわぁ!

そして、発表会が始まり、うちらのお役目は終了。
機材を片付けて、その後、発表会を楽しませていただいた。
あたしらの席を用意してくれてはった(o^^o)
とっても、クオリティの高い発表会やったな。
まだ、神戸以外の公演もあるそうなので、
詳しいことは、ここで書けへんけど(^_−)−☆

あたしらのロビー・ミュージックは、もちろん脇役や。
でも、ここで演奏できたこと、嬉しかったなo(^▽^)o
お客様がコオルアの演奏をフゥっと耳にして、ハワイをイメージして、
発表会の席についてくれはったら、こんなに嬉しことはない。

んで、さらに・・・あたしら二人が感動したことがある。
フラ教室さんが、あたしらの演奏場所に手作りプレートを設置してくれてはってん。
上の写真の、あたしの後ろに写ってるのん。

LOBBY MUSIC

この心遣いに感動した。
フラ教室のみなさん、リハーサルに、会場設営に、ものすご忙しかったはずやのに。

おおきに!!!

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント

Mahalo

ホイケのロビーミュージック、本当にありがとうございました♪
10日経って生徒達から来ていただいたみなさんや家族からの感想や労いの言葉がぞくぞくと届いています。
ロビーミュージックがとても良かったと多くの感想をもらっています。
スピーカーから流れる音楽とは違い、生演奏が『本当にハワイに来たようだった』と。
私もロビーに出て『風』を感じたかったな~~~と
一番の心残りです(TOT)
快く引き受けていただいて感謝しております。
本当にありがとうございました。
Hālau O Kapuakukuilaule'aikahikina
土井里香

Aloha a me Mahalo!

こちらこそ、
本当にステキなホーイケに呼んでいただき、
ありがとうございました(≧▽≦)
あの会場で演奏させていただけたことを誇りに思います。
そして、私たちの演奏でハワイを感じていただけたこと、メッチャうれしいです!!!
クム様はじめ、ハーラウのみなさま、スタッフのみなさま、おつかれさまでした(^^)/
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する