3 DAYS in 関東<1>
関東方面 3 DAYSの初日、4月10日、
東京自由が丘「アイランズ・カフェ」で、
東京の若手スラッキー・ギタリストのA-beshi君と対バン。
・・・が、開演時間が近づいて来てるのに、お客さんが数人だけ。。。
「う・・・やばい。。。」
な雰囲気。。。
が、開演時間になってお客さんがようやく集まりはじめて、
結局、開演を30分ほどズラして始まったライブは満席♪
そうやなぁ~・・・平日やもんねぇ~~~。
A-beshi君との対バンは1年半ぶりくらいやな。
前回よりも心地よさが倍増してた彼のスラッキー・ギター。
すっごい優しいねん、彼のギター。
あんなに優しい『`Opihi Moemoe(スラッキー定番曲)』聴いたの初めて!
今回も何曲か2スラッキーさせてもろたけど、
ん~~~・・・やっぱり心地ええ!
最初、A-beshi君のソロ・ステージ。
それからあたしのソロ・ステージ。
んで、あたしとA-beshi君の2スラッキー。
ん~~~で、その後、あたしとNOLIKOのステージ。
最後に3人でフィナーレ。
アイランズ・カフェ、今回初めてライブをさせてもろたんやけど、その名のとおり島のローカルなイメージのええ感じのカフェや。
いや・・・別に宣伝やないんやけど、ホンマそう思たし。
聞けば、スラッキー・ギター関係の人もたくさん集まるお店なんやて。
やっぱり!
そんな雰囲気。
素晴らしい!
関西でもそんなお店があれば楽しいな(^_^)
二日目の4月11日、
神奈川藤沢「ジャミン」で、
東京の美女スラッキー・ギタリスト&シンガーのMAKALANIちゃんと対バン。
ジャミンでのライブはあたしらは2回目。
ここもお気に入りライブ・スポット♪
こちらも、開演時間あたりになってからお客さんがどしどし♪
今回もたくさん集まってくれはって、ほぼ満席でライブはスタート(^o^)/
MAKALANIちゃんのソロから。
・・・が、彼女、開演前からビールをグビグビ。
ええ感じやぁ~~~(●^o^●)
んで、ステージ途中にも、ステージ上からビールを注文してグビグビ。
ますますええ感じやぁ~~~(●^o^●)
しかも、ギターには以前よりさらに磨きがかかってる、って感じた。
MAKALANI WORLDへグイグイお客さんを引っ張りこんで行くパワーを感じたなぁ。
前回よりも気候が暖かくなって、ステージがオープンになってる(^_^)
通りがかりの人も音楽に耳を傾けていかはる。
立ち止まって聴いてる人もいる。
「中へど~ぞ♪」
って言ったら
「いや・・・ワシはここでええわ。」
って・・・おじいちゃん。。。
「外にチップ・ボックス置いとこか・・・ぼそ。。。」
って、ノリ坊。。。
さすが、マネージャー兼務(笑)
MAKALANIちゃんのソロ・ステージの後、あたしとノリ坊。
んで、最後に、またMAKALANIちゃんに登場してもろて、3人で♪
・・・っちゅうか、MAKALANI & NOLIKO ・・・ with MARTY(笑)
ほんまに
ウマが合うなぁ、MAKA & NOLI のコンビ。
あえて、デュエットとは言わん。
コンビや( ̄^ ̄)/
つづく・・・
東京自由が丘「アイランズ・カフェ」で、
東京の若手スラッキー・ギタリストのA-beshi君と対バン。
・・・が、開演時間が近づいて来てるのに、お客さんが数人だけ。。。
「う・・・やばい。。。」
な雰囲気。。。
が、開演時間になってお客さんがようやく集まりはじめて、
結局、開演を30分ほどズラして始まったライブは満席♪
そうやなぁ~・・・平日やもんねぇ~~~。
A-beshi君との対バンは1年半ぶりくらいやな。
前回よりも心地よさが倍増してた彼のスラッキー・ギター。
すっごい優しいねん、彼のギター。
あんなに優しい『`Opihi Moemoe(スラッキー定番曲)』聴いたの初めて!
今回も何曲か2スラッキーさせてもろたけど、
ん~~~・・・やっぱり心地ええ!
最初、A-beshi君のソロ・ステージ。
それからあたしのソロ・ステージ。
んで、あたしとA-beshi君の2スラッキー。
ん~~~で、その後、あたしとNOLIKOのステージ。
最後に3人でフィナーレ。
アイランズ・カフェ、今回初めてライブをさせてもろたんやけど、その名のとおり島のローカルなイメージのええ感じのカフェや。
いや・・・別に宣伝やないんやけど、ホンマそう思たし。
聞けば、スラッキー・ギター関係の人もたくさん集まるお店なんやて。
やっぱり!
そんな雰囲気。
素晴らしい!
関西でもそんなお店があれば楽しいな(^_^)
二日目の4月11日、
神奈川藤沢「ジャミン」で、
東京の美女スラッキー・ギタリスト&シンガーのMAKALANIちゃんと対バン。
ジャミンでのライブはあたしらは2回目。
ここもお気に入りライブ・スポット♪
こちらも、開演時間あたりになってからお客さんがどしどし♪
今回もたくさん集まってくれはって、ほぼ満席でライブはスタート(^o^)/
MAKALANIちゃんのソロから。
・・・が、彼女、開演前からビールをグビグビ。
ええ感じやぁ~~~(●^o^●)
んで、ステージ途中にも、ステージ上からビールを注文してグビグビ。
ますますええ感じやぁ~~~(●^o^●)
しかも、ギターには以前よりさらに磨きがかかってる、って感じた。
MAKALANI WORLDへグイグイお客さんを引っ張りこんで行くパワーを感じたなぁ。
前回よりも気候が暖かくなって、ステージがオープンになってる(^_^)
通りがかりの人も音楽に耳を傾けていかはる。
立ち止まって聴いてる人もいる。
「中へど~ぞ♪」
って言ったら
「いや・・・ワシはここでええわ。」
って・・・おじいちゃん。。。
「外にチップ・ボックス置いとこか・・・ぼそ。。。」
って、ノリ坊。。。
さすが、マネージャー兼務(笑)
MAKALANIちゃんのソロ・ステージの後、あたしとノリ坊。
んで、最後に、またMAKALANIちゃんに登場してもろて、3人で♪
・・・っちゅうか、MAKALANI & NOLIKO ・・・ with MARTY(笑)
ほんまに
ウマが合うなぁ、MAKA & NOLI のコンビ。
あえて、デュエットとは言わん。
コンビや( ̄^ ̄)/
つづく・・・
コメント
コメントの投稿