おニューな音響でアダルトな夜♡

昨日は、大阪梅田のライブハウス『ボニーラ』でライブ。
このライブハウスは普段は、ロックンロールや、ポップス系のライブをしてはる。
お店の造りはアダルトな雰囲気。
とってもええ感じや(^-^)
ミラーボールもあるし♪♪♪
コオルア・ワールド・アダルト・バージョンや(≧▽≦)
お越しくださったみなさま、
ありがとうございま~す!!!
でも、
今回のリクエスト曲のほとんどが、うちら、あんまりレパートリーに入れてへんハパ・ハオレ・ソング(白人系ハワイアン曲)で、充分にお応えでけんかった。。。
す、すんませぇ~~~んm(_ _)m
アダルト・バージョン時には、ハパ・ハオレもフィットするなぁ・・・と感じる今日この頃である。
さて、
ライブハウスといえば、音響が生命(イノチ)。
このお店では、ごく最近、その音響システムの要のコントローラまわりを新調しはってん。
音響オペレータさん曰く、
「まだ新しいシステムに慣れてへんので・・・(^_^;)」
しかしながら、
バージョン・アップした新システムを前に、なんやら嬉しそうに見えたな(^^)
分かるわぁ~~~♪
ところが、
本番前のサウンド・チェック時に、あたしのモニター・スピーカーにノイズがのってる。
アンプまわりをはじめ、配線、電源等いろいろ調べてくれはったんやけど分からん。。。
「おっかしいなぁ。。。」
あちこち調べたあと、
もしや・・・と。。。
はい、あたり!
D.I.のグランドが切り替わってへんかっただけ。。。
ノイズは消えた(^^)/
新しいシステム・・・と気負いがあったのか、基本的なチェックが抜けてた。
このD.I.のグランドの切り替えミス、あたしも以前にやったことがある(^^;)
その時も、なんでやろ、なんでやろ・・・と散々ノイズ源を探したあげく、
結局、D.I.のグランドのスイッチをひとつポチ・・・ですべて解決した(笑)
しかし、さすがにプロの音響オペレータさんやな。
「まだ、この卓(コントローラ)に慣れてへんので、少しずつ合わせていかせてください。」
って言いながらも、
チャチャッと、ササッと、どんぴしゃり!
サウンド・チェックをしながら、
グングンとうちらの音が出来上がっていく手際のよさに感動。
「すごいなぁ、やっぱり!」
そして、それほど時間をかけずして、
心地よ~~~いコオルア・サウンドが響いた(●^o^●)
いつも思てること。
音響さんも、うちらミュージシャンと同じアーティストさんなんやな。
ありがとうございますm(__)m
コメント
コメントの投稿