fc2ブログ

尼崎と神戸な日曜日

プルメリア倶楽部

昨日は、
尼崎『プルメリア倶楽部』で、
ゆ~るゆる昼下がりライブ♪

明るい陽射しの中で、ふんわり音楽(o^^o)
お客さんは、いつのも常連のみなさん。
昼下がりライブに毎回お越しくださるみなさん。
うれしいなぁ!

この昼下がりライブ、比較的ご年配のお客さんが多いけど、
ステージのインターバルの休憩時間には、いろいろと話もはずむ♪
「スラッキー・ギターっていうのは、どういう弾き方のことなんですか。」
なんて、話題に俄然熱く語ってしまう(≧∇≦)

いつも来てくれはるご年配のご夫婦さん、
うちらの音楽を目を閉じて聴いてくれはる。
歌の物語のトークの時には、
うんうん、と頷きながら楽しそうに微笑んではる。

ライブが終わってから、おっしゃった。
「(コオルアの)CD、いつも聴いてます。アロハ・オエが大好きで^_^」
ホンマにうれしい!

みなさん、
ありがとうございますm(_ _)m

アプロウズ

昼下がりライブの後は、
神戸へGO(^o^)/
ホエネのお二人と音合わせ。

今週の土曜日、コオルアとホエネが一緒にライブするねん。
それぞれのバンドが別々の持ち時間で演奏する対バンとちごて、
一緒に演奏する融バン・ライブ。
前回(2月)、大好評やった『コオルア+ホエネ=アロハ』の第二弾や。

コオルアとホエネは同じハワイアン・ミュージックでも、その演奏スタイルは対極っちゅうてもええくらいの違いがある。
ところが、そんなふたつのスタイルが融合した時、ステキな化学反応が生じる。

実際、うちら、一緒に音を重ねてるとメッチャ楽しい!
んで、どんどんアイデアが湧いてくる。
「ここの最後の2小節で、こんなふうにしてみよか?」
「お!それええやん(≧∇≦)」
「ここんとこ、こんな感じで。」
「あ♪そうくるかぁ!いただき(^o^)/」

異種交流って、ホンマに勉強になる。
それでも、ルーツはハワイ(⌒▽⌒)

今回もまた新たなるハワイ化合物が生成されるでぇ。
楽しみやなぁo(^▽^)o

KO`OLUA+HOENE=ALOHA
●日時
5月17日(土)開場19:00/開演19:30
●場所
Live Space APPLAUSE
神戸市中央区北長狭通2丁目11-5 グランドコーストビル6F
三宮駅より徒歩8分
http://livespaceapplause.com
●出演
HOENE(ホエネ)
・T. Chiba:ベース
・Yoshiko:ピアノ
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY:歌、スラッキー・ギター
・NOLIKO:歌、ウクレレ
●チャージ
3000円(1ドリンク付)
●ご予約、お問合せ
アプロウズ 078-391-7328

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する