fc2ブログ

明日(6月25日)のワークショップは『ホレホレ節』(^^)/

ホレホレ節

サトウキビ・プランテーションの女性労働者さん

毎月1回、京都で開催してるワークショップ、
『ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング』
・・・やけど、今回は、スペシャル企画!
そのタイトルに反するけど・・・日本語の歌をテーマにするねん。

正確に言うたら、
ハワイ語と英語交じりの日本語の歌や。

明治時代に始まった労働力としてのハワイへの日本人移民。
その彼らの悲哀が込められたハワイアン・ソングや。

その時代背景を考証しながら、
この作者不詳の名曲に接してみましょ。

・・・っちゅうことで、今回は、
ハワイ語の、発音の演習と文法解説はありません。
あしからず~~~(^_^;)

ワークショップ/ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング
テーマ曲:ホレホレ節(ハワイ民謡)
(今回はハワイ語歌詞の歌ではありません)
●日時
6月25日(水)19:30-21:30
●場所
aloha cafe uliuli
京都市左京区浄土寺西田町82
京都市バス銀閣寺道停留所徒歩3分 OR 京阪出町柳駅徒歩15分
http://www.alohacafeuliuli.com/
●講師
・Slack-Key MARTY(ま~さん)
参加費
3500円(1ドリンク付)
●お申込み、お問合せ
アロハ・カフェ・ウリウリ 075-761-6305
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する