fc2ブログ

スチール・ギターでぃ(^o^)/

Lanai Kitchen

昨日、大阪の『ラナイ・キッチン』♪
お越しくださった皆さん、
ありがとうございます(⌒▽⌒)
店主ワダショーさんご夫妻さん、
ありがとうございます(⌒▽⌒)

1セット目のステージは、うちらコンビで、いつものコオルア・スタイル。
スラッキー・ギターとウクレレにのせたふたりのハーモニー・ヴォイスで、
ゆ~ったり♪♪♪

んで、2セット目は、
飛び入りフラを踊っていただいたり♪
店主ワダショーさんもジョイントして、3ピース演奏になったり♪

3ピースの時には、
ワダショーさんがギターと歌で参加。
ハーモニーは3部コーラスや(^-^)/
あたしは楽器をスチール・ギターに持ち替えてん。

Lanai Kitchen

最近、たまにステージでスチール・ギター弾くことあるな^_^

あたしのスチール・ギターは、ハワイのコオルア御用達の楽器屋さんで見つけた古い楽器や。
『リッケンバッカー』っちゅうスチール・ギターの老舗メーカー製のん。
ほわ~っとした柔らかい音質が特徴の楽器や。

スチール・ギターは、エレキ・ギターと同じくギター用アンプを使うのんが普通なんやけど、あたしはD.I.とプリアンプを介して、P.A.にライン接続してる。

Lanai Kitchen

この日は、アコースティック・ギターとスチール・ギターのプリアンプを共用にして、ABボックスで端末ラインを振り分けた。
プリアンプのフェイスはアコースティック・ギターのセッティングにして、スチール・ギターの出音は楽器本体のコントローラだけで調整した。
それでも、この古いスチール・ギターは自分の個性を遺憾なく発揮してくれた。
はんなりと優しい音色や(o^^o)

ちなみに、
次回、コオルアのステージで、このスチール・ギターが登場するのんは、11月7日の名古屋『下の一色』でのライブで(^-^)/
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-entry-2281.html

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する