fc2ブログ

発汗ハウリング現象(≧▽≦)

湯豆腐

ホンマ・・・寒うなって来た。。。

昨日、
知り合いのニュージーランド出身の方とのこんな会話。

二「How many layers today?」
ま「「Ah...jus' four. And you?」
二「Three. And this sweater's a heat-tec.」
ま「Well, Uniqlo!」
二「Yeah, I love Uniqlo in this season in Japan.」
ま「I do, too, indeed!」

まぁ・・・なんちゅうことない話題やけどな(^_^;)

あたしも、ヒートテックのお世話になってる。
ヒートテックのインナーシャツや。
ゴロゴロに厚着するのんが、あんまり好きでないので、これで寒さをしのいでるわけや。
極寒時には、ヒートテックのインナーシャツを2枚重ねや。
2枚重ねることによって、実際にどれほどの効果があるのんかは知らんけど・・・効くような気はする。

でも、気ぃつけんとあかんことがある。
ヒートテックのインナーを着たまま、あったかいもんを食べると・・・
たとえば、辛いカレー、あっついうどん・ラーメン、ホッカホカの鍋料理など・・・
大変なことになる。

汗が止まらん。。。

ヒートテックは発汗作用を利用して温熱効果を出す、っちゅう構造になってるそうや。
そやし、これを着て、汗だくになるようなことをすると、さらに温熱効果が高まり、さらに発汗を促し、その上に温熱効果が。。。

音響でいう、ハウリング現象やな(笑)
マイクや楽器の音がスピーカーから出て、その音の一部の周波数音をまたマイクや楽器が拾ってしもて、それがスピーカーから出る音に上乗せされて、その音をまたマイクや楽器が拾って・・・どんどんその周波数の音が大きくなっていく現象。
たまに、ライブのサウンド・リハの時に、高い音でキーンとか低い音でウォ~ンとか響くやつな。

上着とかやったら、
「あつぅ。。。」
とかゆ~て、その場で脱ぐことできるけど、インナーは・・・あかんやろ。。。

昨日の晩、ヒートテック着て、
暖かいお店で、湯豆腐に焼酎お湯割り、ってやったら・・・汗だく。。。(^_^;)
んで、充分に汗がひく前に、お店を出たもんやから・・・外で待ってたのはアイス・ワールド。。。
「ひょぇ~~~(≧o≦)」

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する