fc2ブログ

まずはお掃除・・・(^_^;)

家でスチール・ギター弾いててん。
1ワットのポータブル・アンプで。

アンプ

このところ、ずっと、これ使ってる。
手軽やし。
たった1ワットでも、いちおう鳴るし。

でも、低音域や高音域ではクラッキング音がする。
アレンジをしたりするのんに、とりあえず音階は分かるし、使ってたんやけど。。。
やっぱり、ストレスたまるわぁ(-"-)

んで、
16ワットの宅練用のベース・アンプを引っ張り出してきてん。
昔に買おたのん。
これも、アンプとしては小型やけど、まぁ、家の中で使うには出力的には問題ない。

・・・と、
これがなんと、見事にホコリだらけやん。
しかも、このアンプの外側、カーペットみたいな生地で出来てる。
まっしろけや。。。
長いことピアノの下に放置したったん。
知ってたけど、見て見ぬふり・・・みたいな^_^;

アンプ

まず、弾く前にアンプ掃除や。
外装はカーペット地(?)やし掃除機で(笑)
んで、グリル・パネル外したら、ホコリが堆積してた(-_-;)
この写真は、大まかにホコリを除去したあとのんで、最初はもっとスゴかった。。。

アンプ

もう、ついでや。
リア・パネルも外して点検。

アンプ

ようやく、キレイになりましたぁ~~~(●^o^●)

アンプ

さて、
弾くぞぉぉぉ~~~♪♪♪



テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する