fc2ブログ

三種の神器で、今年最後のライブやでん♪

`Ohana Pahinui

今週末、12月27日の土曜日、大阪(^^)/
うちらコオルアとしては、プライベート・イベントや営業演奏をのぞいて、これが今年最後のライブやな・・・たぶん。

コオルアとダカイン鶴ちゃんのジョイント・ライブやでぇ~ん(^^)/
スラッキー・ギターのゆる~い激突♪!♪
ハワイのバックヤード・ミュージックとして伝えられてきたハワイ近代音楽のルーツ、『スラッキー(スラック・キー)・ギター』。
表舞台のショウ・ミュージックとしてではなく、労働者達が裏庭でひっそりと楽しんでいた音楽。
そこには、ウクレレが加わり、そして、スチール・ギターもやってきた(●^o^●)
だれかが歌い始めると、他の誰かが声を重ねてハーモニーが生まれる。

ちなみに、
ハワイ近代音楽史によると・・・

1832年、バケルー(メキシカン・カウボーイ)によりハワイにギターが持ち込まれ、スラッキー・ギター奏法の起源となる。
1879年、アフリカのマデイラ諸島からのポルトガル系移民によりハワイにウクレレの原型楽器が持ち込まれる。
1885年、ハワイ人の少年によって、ちょっとした偶然からスチール・ギター奏法が発明される。(諸説あり)

これら3種類の楽器は、ハワイ近代音楽の『三種の神器』とも言われてる。
今回のライブ、これら『三種の神器』のギター(スラッキー・ギター)、ウクレレ、そしてスチール・ギターも登場しまする♪
もちろん、コオルアの美しいハワイ語ハーモニー・ボーカルも♪

裏庭の音楽会にお越しやっすぅ(●^o^●)

ハワイアン
潮の香りもええけれど
土の香りもええもんや

The SPECIAL YEAR-END LIVE
BACKYARD STYLE MUSIC LIVE / KO`OLUA + DaKine TULU
https://www.facebook.com/events/970763666271060/
●日時
12月27日(土)開場18:00/開演19:00
●場所
LANAI KITCHEN
大阪市東住吉区今林二丁目3ー29
(JR大和路線東部市場前徒歩4分)
https://www.facebook.com/pages/Lanai-kitchen/1417814581764664
●出演
KO`OLUA(コオルア)
・Slack-Key MARTY(歌、スラッキー・ギター、スチール・ギター)
・NOLIKO(歌、ウクレレ)
DaKine TULU(歌、スラッキー・ギター)
●チャージ
2000円(ご飲食別途)
<ディナープレートご希望の方はご予約時にお申し込みください>
●ご予約、お問合せ
ラナイキッチン 090-3282-7524

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する