ギターの虫に・・・♪
今日、1月5日は松の内・・・っちゅうても、
もう、世間は動き始めてるな。
今日が初出やった会社員さんも多いと思うわ。
さてさて、
あたしの今年の個人的なレゾリューションの内のひとつ。
『ギター』(^-^)/

「お金貯めて、新しいギター買うぞ!」
・・・ではない(^_^;)
楽器は縁のモンやと考えてるあたしにとって、あえてそれはレゾリューションにはならんわけや(笑)
「ギターの音をもっともっと追求していくぞ!」
っちゅうのんが、今年のあたしの個人的な思いや。
まぁ、こんなことは、ここでわざわざ表明することでもないんかもしれんけど・・・。
ブログのネタが、他に思いつかんかってん(;^_^A
もちろん、
音楽は、演奏技術だけで成り立つもんやない。
それは百も千も承知の上や。
しかし、音楽家にとって、演奏家にとって、技術の追求は決して軽んじられるものではない。
自分の想いをしっかり表現するための技術は必要やんな。
磨くべきやんな。
とにかく、
あたしのお仕事のパートナーであるギターという楽器に、よりしっかり対面して呼吸のやりとりをしたい。
ん?
これって・・・
ALO:対面
HA-:呼吸
つまり、『ALOHA(アロハ)』の語源やん。
そうや!
アロハなギターを弾こう(o^^o)
てなわけで、
今年も
さらに『ギターの虫』なりまする( ̄▽ ̄)
もう、世間は動き始めてるな。
今日が初出やった会社員さんも多いと思うわ。
さてさて、
あたしの今年の個人的なレゾリューションの内のひとつ。
『ギター』(^-^)/

「お金貯めて、新しいギター買うぞ!」
・・・ではない(^_^;)
楽器は縁のモンやと考えてるあたしにとって、あえてそれはレゾリューションにはならんわけや(笑)
「ギターの音をもっともっと追求していくぞ!」
っちゅうのんが、今年のあたしの個人的な思いや。
まぁ、こんなことは、ここでわざわざ表明することでもないんかもしれんけど・・・。
ブログのネタが、他に思いつかんかってん(;^_^A
もちろん、
音楽は、演奏技術だけで成り立つもんやない。
それは百も千も承知の上や。
しかし、音楽家にとって、演奏家にとって、技術の追求は決して軽んじられるものではない。
自分の想いをしっかり表現するための技術は必要やんな。
磨くべきやんな。
とにかく、
あたしのお仕事のパートナーであるギターという楽器に、よりしっかり対面して呼吸のやりとりをしたい。
ん?
これって・・・
ALO:対面
HA-:呼吸
つまり、『ALOHA(アロハ)』の語源やん。
そうや!
アロハなギターを弾こう(o^^o)
てなわけで、
今年も
さらに『ギターの虫』なりまする( ̄▽ ̄)
コメント
コメントの投稿
« 1キログラム l Home l カレーなお正月♪ »