4つの名前

昨日の晩、書き上げた楽譜♪
ハワイの古い楽曲をアレンジしてん。
今日のスラッキー・ギターのレッスン用に(^^)/
ハワイ島北部のコハラの風の歌や。
この曲には、
4つの名前があるねん。
1800年代末頃には『Kohala March』として、ロイヤル・ハワイアン・バンドの定番曲やった。
スラッキー・ギターの曲としては、『Maika`i Ka Makani O Kohala』っちゅうタイトルでレコーディングされてることが多い、と思う。
「コハラの風は良い」
の意味や。
それから、そのコハラの風の名前『Ka Inuwai(カイヌヴァイ)』をズバリ曲名にしている場合もある。
4つめは、英語的な名前『Kohala's Breezes』や。
ゆ~~~ったりとアレンジしたメロディは、弾いていても、とっても心地ええ♪
さて、
今日のレッスンも、ゆ~~~ったりやりましょ(o^^o)
スラッキー・ギター教室の生徒さん募集中!
ウクレレ教室もありまっせ^_^
初心者さんも大歓迎(^-^)/
詳細はこちら。
↓
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
コメント
コメントの投稿