ハワイアンさんと京の街

昨日は、
ハワイでこれまたお世話になってるアンクルとアンティ達が京都に来やはって、ご一緒させてもろてん。
先日、奈良でご一緒にライブさせてもろた『パラカ・オハナ』さんに続いて、二組目さん♪
彼らは、アンクルが先生をしてるハワイの高校の修学旅行で来やはってん。
そやし、生徒さんや他の引率の先生達もご一緒や。
んで、
うちらコオルアは、彼らの旅館でのディナーにご招待していただいてん。
タタミ・マットのフロアで食べる『ジャパニーズ・トラディショナル・スタイル・ディナー』やて。
要は、和室での会席料理や(o^^o)
彼らが京都の旅館に到着してから、ディナーまで自由時間があったんで、アンクルとアンティと、もう一人、アンクルの従兄弟さん(ギタリスト)、3名のハワイアンさんを京都案内♪

彼らは、日本に来るのんは初めてではない。
でも、まだまだ彼らにとって興味深いことが次から次へと目の前に出現するようや(≧∇≦)

そらもう、いわゆる珍道中で、おもろかった(⌒▽⌒)
さて、
ディナー・タイム♪
タタミ・・・なんやけど、その上に椅子とテーブルが。。。^_^;
まぁ、しゃぁないわな。

美味しかったぁ。
子供達も楽しんでる。
「これはなんですか?」
「これはどうやって食べるんですか?」
質問が飛んでくるねん。
なんでも興味津々のお年頃なんやな。
説明してあげると、
「へぇ~(☆o☆)」
って、目が輝く。
特に、スキヤキの一人鍋と、抹茶塩で食べる天ぷらは珍しかったようで、ウケたな^_^
料理の献立書きを『オミヤゲ』って、持って帰る子たちもおったな^_^
ディナーが終わって、とりあえず旅館内解散。
・・・やけど、その後は・・・カニカピラ・タイム!!!

これまた、
いつもハワイでやってるのん、そのままやぁ~~~(≧∇≦)
ひとりの引率の男性の先生が、フラを踊り出さはった。
メッチャ上手い!!!
「あ!このオッチャン見たことある!メリーモナークのビデオで!」
って、ノリ坊がゆ~たん。
実は、ハワイの著名ハーラウ・フラのトップ・ダンサーさんのひとりやってん。
そんなスゴイ人が、普通にそこにいてはる。
おそるべし・・・ハワイ文化。
途中から、アンクルと私の共通の友達の京都のフラ・ガールさんも旅館に呼ばれて、大盛りあがり。
京都の夜はハワイアン・スタイルで更けていくのであった♪
コメント
コメントの投稿