fc2ブログ

ハノハノ・ハワイアン・フェスティバル

昨日は、大阪の鶴見緑地公園のホールで開催されてる『ハノハノ・ハワイアン・フェスティバル』に参加してきてん。

Hanohano Hawaiian Festival 2015 Hanohano Hawaiian Festival 2015

このイベントは、第1回目っちゅうことなんやけど、実際には名称と場所を変えながら、通算12回目やねん。
元々は、尼崎の『ハワイアン・アイズ・カフェ』の前のテラスで開催した小さな小さなイベントから始まった。
その時の出演者は、あたし(ソロ演奏)ともう1組のバンドさん、それから2組のフラ教室さん。

その後、ショッピング・モール『つかしん』の広場、そして、大阪の『ATC』とだんだん大きなイベントになっていった。
去年、このイベントの核になってはった『ハワイアン・アイズ・カフェ』のマスターさんが亡くならはって、その息子さんが意志を継ぎ、場所も名前も新たに、このイベントがスタートしたわけや。
「初心に戻って、親父がカフェの前でやってた頃のようなイベントにしたい。」
って、息子さん言ってはった。

さて、
この日、うちらコオルアの出番は、トリやったんやけど、お昼頃から会場に行って、ゆっくりイベントを楽しませてもろたん♪

Hanohano Hawaiian Festival 2015 Hanohano Hawaiian Festival 2015

最後まで残って、コオルアの演奏を聴いてくださったみなさん、フラを踊ってくださったみなさん、ありがとうございます。

スタッフのみなさん、おつかれさまです。
今日、2日目も、おきばりやっす(^-^)/

さぁ!
うちら、コオルアは、今日は名古屋でっせぇ(o^^o)
よろしゅ~~~(⌒▽⌒)

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する