fc2ブログ

ゴミの朝

ゴミ袋

こないだ、町内のゴミ収集の日。
それぞれ、家の前に指定のゴミ袋に入れた家庭ゴミを出す。

その時・・・目撃した。

朝早く自転車でやってきたオバサマが、自分の自転車に積んできたゴミ袋を、うちの町内の端っこの方の家の前にドンと置いて走り去るのん。
うちの町内の人やない。
声をかける間も無く、全速力の立ち漕ぎで逃走。

しかし・・・
家庭ゴミ、増えたもんやなぁ。。。

使い捨てのもんが多すぎる。
それが全てゴミになるわけやな。
一回ずつ、使っては捨て、使っては捨て・・・そら、ゴミの出るサイクルは早くなるわな。

それから、商品のパッキングの仕方も原因のひとつやろな。
たとえば、某大手通販サイトで買物すると、薄っぺらい本が1冊だけでも大きなダンボールの箱に入ってくる。
それなりの理由はあるんやろけど。

ひと昔前なら、
「ちょっとした商売してはるのん?」
って言われそうなくらい家庭ゴミの範疇を超える量のダンボール・ゴミが出ることもある。

一見、昔に比べて生活文化が向上したように思えるけど、
便利と不便は背中合わせなんやな。

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する