モノレールに乗って

久しぶりに、モノレールに乗った。
あたしは、それほどしょっちゅう利用することはないんやけどな。
子供の頃は、
「モノレールってかっこええ(≧∇≦)」
って思てたもんや。
ガタンゴトンと地面のレールの上を走る汽車や電車よりも、あの空中のレールの上を走るモノレールは、いかにも『未来』を感じさせたんやな。
とはいえ、子供の頃はモノレールに乗った覚えはない。
あくまでも絵本や乗物図鑑で見て憧れてたんや。
あの頃からすれば、今はまさに『未来』や。
あの頃は、『21世紀』っちゅう言葉が『未来』を象徴してた。
そして、現代、21世紀!!!
あの時代には夢やったものが、当たり前のように存在する。
また、あの頃は想像だにされんかった技術もある。
鉄腕アトムが緊急時にその場の家に駆け込んで黒電話を借りて電話してたもん。
人間並みの電子頭脳を持った超高性能ロボットにさえモバイル内蔵なんて思い付きさえされんかったんや。
あの時代に夢やったもの・・・『未来』と呼んでいた現代に、すべて存在するようになったんやろか?
あの頃、たくさんの人々が夢見てたこと・・・世界の人々が手を繋ぐ平和は、未だ存在せぇへん。

モノレールに乗って、
ふっと、そんなこと考えた音楽屋である。
コメント
コメントの投稿
« コンパクト車 l Home l 話題は尽きず・・・ »