fc2ブログ

ナーホークー

ナーホークーハノハノ2015

昨日は、
ハワイ・コンベンション・センターで開催された『ナーホークー・ハノハノ・アワーズ2015』に行って来てん♪

今年は、コオルアはエントリーしてへんので、純然たる観客(^o^)/
去年はノミネートされて行ったんで、それなりの緊張感はあったけど、今回はリラックスや♪

まず朝一番に花屋さんに行ってレイを買う。
遅い時間に行くと、望みの花がなくなってたりするし、はよ行かんなん。
希望の花はあった♪
あたしとノリ坊のレイと、
今年、日本からノミネートされてる友達ミュージシャンさんへのレイと。

それから、ホノルル空港に所用でちょっと寄って・・・

お昼ごはんは、東京のアラニさん(山内雄喜さん)に教えてもろたサイミンのお店♪
昔、アラニさんがよく行ってはったお店やそうな。
その当時と店名は変わってたけど、経営は同じやて。

ディリンガム・サイミン ディリンガム・サイミン

さすが、アラニさん情報!
うちらもこのお店のファンになってもた。
車走らせて食べに来る価値あり。

さて、いよいよコンベンション・センター着や。
予約しといたチケットをもらいにウィルコールに行くと、ここでトラブル発生やん。。。
うちらのチケットがない!!!
でも、座席表を見るとちゃんと名前は載ってる。
んで、いろいろあって、白紙のチケットにその場でその座席番号を書き入れて発行してもろたん。

うちらのテーブルは、去年に引き続き、なんと一番前!!!
同じテーブルには、ノミネートされたミュージシャンさん達もいてはるん♪

ナーホークーハノハノ2015

リラックスして見るアワード・ショウは最高やった。

そして、なによりエキサイティングやったんは、
前日一緒にワイキキで演奏した『マウナルア』のリーダーのボビー君が『キー・ホーッアル・ファンデーション・レガシー賞(スラッキー・ギターの伝承に貢献した人が受賞する賞)』を受賞したことと、日本からの友達、ケンタロー君のアルバムが『インターナショナル部門』を受賞したこと。

ナーホークーハノハノ2015 ナーホークーハノハノ2015
写真は、ステージ・サイドのモニター。

もちろん、
ショウタイムにはいろんなジャンルの一流ミュージシャンの演奏。
そして、受賞者のスピーチもみんな素晴らしかった。

ナーホークーハノハノ2015

このアワード会場に来るのん、2回目やけど、
ホンマに勉強にもなるし、謙虚な気持ちにもなる。
これから、うちらコオルアがやりたいこと、やらんなんことが、どんどんクリヤーに見えてくる。
ここに来てよかった(o^^o)

マハロ(^o^)/

そして、このアワードにノミネートされたみなさん、
おめでとうございます。




テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する