fc2ブログ

今月の京都ワークショップはオアフ島の島唄

ka makani i ka lani e

来週の水曜日、6月24日の夜です(^^)/
京都です(^^)/
大好評、ワークショップ『ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング』!!!

ハワイ語の歌のワークショップです。
テーマ曲の歌の言葉を味わって歴史背景・情景をイメージしながらハワイ語でハワイの歌を楽しみましょう♪

初めての方も大歓迎♪
楽譜が読めなくてもOKです♪

場所はお馴染みのライブハウス『スタジオ909』で。
阪急桂駅(特急停車駅)近くやし交通の便よろしおす。

さて、
今回のテーマ曲は、『Na- Pua Lei `Ilima』(^^)/
フラ・ソングとしても有名なオアフ島の島唄。
若手歌手として大活躍中のホークー・ズラマイスターさんのおばあちゃんのカウイ・ズラマイスターさんの作品として知られてる。
でも、実は歌詞を書いたのはニイハウ島出身のアビィ・パレアさん。
なんで?
はい、そんなこともワークショップで語ります(^_-)-☆

ワークショップ/ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング
https://www.facebook.com/events/637874862980435/
<テーマ曲:Na- Pua Lei `Ilima>
6月24日(水)19:30-21:00
●場所
Live House STUDIO 909
京都市西京区川島有栖川町149-1
阪急京都線桂駅西口より徒歩5分
http://www.studio909.com/
●講師
・Slack-Key MARTY(ま~さん)
●参加費
3000円(1ドリンク別途)
●お申込み
スタジオ909
・デンワ:075-392-4161
または
オフィス・コアウッド
・デンワ:090-3615-0048
・メール:officekoawood@yahoo.co.jp
(yahooドメインからの 返信を受けられる設定でお願いします。)

☆ボイス・トレーニングや歌唱指導のワークショップではありませんので、このワークショップで『ええ声が出るようになる』とか『歌が上手になる』ということはありません(^_^;)
歌の歌詞やその背景を理解し、ハワイ語の歌を楽しむためのワークショップです。

☆ハワイ語アルファベット表記について
このブログでは、機種依存フォントによる文字化け・文字消え等を避けるため、オキナは『`』で、カハコーは本来添付されるべき母音の後に『-』をつけて、それぞれ表現しております。

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する