fc2ブログ

オキナは記号ではありませぬ(^-^)/

ワークショップ

昨日の大阪のワークショップ、お越しくださったみなさん、ありがとうございます!!!

テーマ曲は、119年前にハワイのカウアイ島で発生した海難事故を元に作られた名曲『Hula O Makee』や。
この曲について語り継がれてる複数の物語の違いと、さらに、それらの物語と史実とのギャップを当時の新聞記事3紙を元に検証解説させてもろたん。

それから、
今回はみなさん、初参加さん(^-^)/
なので、ハワイ語の基礎的な発音の演習もしてん(^-^)/

特に『オキナ』。
『オキナ』とは、ハワイ語のアルファベット表記の中にちょこちょこ入ってる『点状の記号みたいなもの』のこと。
英語等で使われる記号『'』を逆さまにしたのん。
(このブログでは、機種依存文字による文字化けや文字消えを避けるため『`』で代用してる。)

実は、この『点』、つまり『オキナ』は単なる記号ではないねん。
れっきとした子音の音を表す表音文字のひとつやねん。
そやし、基本的には発音せんならん。
この『オキナ』の有る無しによって、似たような言葉でも全然意味が変わってしまう。

さてさて、ご参加のみなさん、
オキナの発音には苦闘してはったな。
単語の中で発音できても、歌の中で、となるとなかなかスムーズにいかへん^_^;

でも、慣れ・・・です(^-^)/
ゆるゆる練習していきましょ~~~(o^^o)

次回のワークショップ『ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング』は、京都で今月の16日(水)の夜、テーマ曲は『No Ka Pueo(Na Ka Pueo)ですぅ(^-^)/

みなさんのご参加、お待ちしております(≧∇≦)

ワークショップ/ハワイ語で楽しむハワイアン・ソング
テーマ曲:No Ka Pueo(Na Ka Pueo)
●日時
9月16日(水)19:30-21:00
●場所
Live House STUDIO 909
京都市西京区川島有栖川町149-1
阪急京都線桂駅西口より徒歩5分
http://www.studio909.com/
●講師
・Slack-Key MARTY(ま~さん)
●参加費
3000円(1ドリンク別途)
●お申込み
スタジオ909
・デンワ:075-392-4161
または
オフィス・コアウッド
・デンワ:090-3615-0048
・メール:officekoawood@yahoo.co.jp
(yahooドメインからの 返信を受けられる設定でお願いします。)

☆ボイス・トレーニングや歌唱指導のワークショップではありませんので、このワークショップで『ええ声が出るようになる』とか『歌が上手になる』ということはありません(^_^;)
歌の歌詞やその背景を理解し、ハワイ語の歌を楽しむためのワークショップです。


MAHALO

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する