バリトン・ウクレレ

久しぶりにバリトン・ウクレレを引っ張り出してきた。
これはもう20数年前にオアフで買ったモンや。
たしか・・・アラモアナの楽器屋さんやったと思う。
その頃、まだハワイ音楽はやってへんかった。
カントリー音楽をバリバリやってた。
ウクレレについてはあまり知らなんだけど、そのお店にはいろんな種類のウクレレが並んでた。
「さすが、ハワイの楽器屋さんや。」
ってマジ感心したのを覚えてるわ。
しかし・・・こんなにたくさん種類があるやなんて。
おなじみの大きさのウクレレは一番小さなスタンダード・サイズっちゅうのんやった。
それから順に、コンサート・サイズ、テナー・サイズ、バリトン・サイズ。
弦も4弦だけやと思ってたら、6弦や8弦のものもある。
んで、一番大きなバリトン・サイズが珍しくて、そしてそのよく響く深い音も気に入って、それを買った。
メーカーは「KAMAKA」やけど、そのメーカーがウクレレの老舗ブランドなんちゅうことも知らなんだ(^_^;)
・・・が、そのバリトン・ウクレレはライブで使われることなく、深い眠りについた。。。
その10数年後、まさかのハワイ音楽にハマってしもて、
「あ・・・そうそう♪大きなウクレレ持ってたんや♪」
って、出してきてしばらくは持ち歩いて弾いてた。
・・・けど・・・まもなくスラッキー・ギターを始めたんで、またしても深い眠りに。。。(T_T)/~~~
それが、あんた!
おとつい見に行ったエディ・カマエさんのコンサート!
カッコエエがな!
エディさんの特大バリトン・ウクレレ!
てなわけで、またしても眠りから起こされたうちのバリトン君や。
案外、
「もう・・・気まぐれやったら、このままそっと眠らせといてぇなぁ。。。(p_-)」
なんてボヤいとるかもしれんなぁ。
「まぁ、そう言わんと、また付き合ってぇな、バリトン君(^_-)-☆」
今度はステージで使えるように、ピックアップ・マイクとかインストールしてみよかな♪♪♪
コメント
おおっ、あのハレアイナでお見かけした子ですな。
また出番が来ましてんな!
また出番が来ましてんな!
駄魔屋さん
エディ・カマエさん・・・ホンマに素晴らしい!
80歳過ぎてるとは思えないです!
楽屋ではワインを飲んで差し入れをモリモリ食べて、若いミュージシャン顔負けです。
歳とって、あんなミュージシャンになりたいなぁ♪
東京で・・・私もびっくりしました(^_^;)
「え???なんで???」
って。
でも、私も京都から来てるんやもんね(笑)
エディ・カマエさん・・・ホンマに素晴らしい!
80歳過ぎてるとは思えないです!
楽屋ではワインを飲んで差し入れをモリモリ食べて、若いミュージシャン顔負けです。
歳とって、あんなミュージシャンになりたいなぁ♪
東京で・・・私もびっくりしました(^_^;)
「え???なんで???」
って。
でも、私も京都から来てるんやもんね(笑)
港亭さん
お久しぶりです(^O^)/
そう♪
あれです!
一見ギタレレのような。。。(笑)
お久しぶりです(^O^)/
そう♪
あれです!
一見ギタレレのような。。。(笑)
いいな~バリトン
ウクレレらしからぬ音色とサイズやチューニング
アタシ大好きです。特にデイビッド・ヘアウクラニさんの
スラッキーウクレレが大好きです
でもね、ま~さん♪がライブの休憩中に弾いてくれた
ゆるゆるのウクレレが今までで一番和めた大好きなウクレレです
そう言えば最近ウクレレ触ってないな~
アタシ大好きです。特にデイビッド・ヘアウクラニさんの
スラッキーウクレレが大好きです
でもね、ま~さん♪がライブの休憩中に弾いてくれた
ゆるゆるのウクレレが今までで一番和めた大好きなウクレレです
そう言えば最近ウクレレ触ってないな~
ええでぇ~バリトン
かびごんさん
ゆるゆるユルレレ~~~♪
またウクレレ復活してください(^_-)-☆
エディさんのバリトン・ウクレレ、
ユルユルではないけれど、
ガシガシとかっこよかったです(^_-)-☆
ゆるゆるユルレレ~~~♪
またウクレレ復活してください(^_-)-☆
エディさんのバリトン・ウクレレ、
ユルユルではないけれど、
ガシガシとかっこよかったです(^_-)-☆
コメントの投稿
« 略称!! l Home l ヨコハマ・アロハ2009 »
感動しました。
東京でお会いするとおもってなかったのでびっくりしました。