文化サロン

こないだ、来年のお仕事の会場の下見と打ち合わせに行ってきてん。
兵庫県の伊丹にある市立のコンサート・ホール『アイフォニックス・ホール』や。
ちゅうても、
ここで、コオルアのコンサートをするわけやあらへん。
ここの小ホールで開講される文化サロンでの講義のご依頼を受けてん。
この文化サロンは、毎月一回、いろんなジャンルの講師さんを招いて開講されるそうな。
おいらの講義は1月18日の19:00から。
音楽だけに限らへん。
世界中の文化に関することや。
建築や食文化も。
もちろん、民族音楽もその範疇や。
おいらがするのは、ハワイの音楽についての講座。
それも、ハワイの近代音楽の礎となったスラッキー・ギター(スラック・キー・ギター)にフォーカスを当てる。
1時間半の講座時間の中で、講義半分、演奏半分♪
・・・の予定^_−☆
しかし、
市の文化サロンからお声がかかるとは、おいらも文化人か?
・・・んなわけあるかい(笑)
でも、
ありがたいもんやな(≧∇≦)
嬉しいもんやな(≧∇≦)
詳細はこちら
http://hccweb1.bai.ne.jp/aiphonic/
コメント
コメントの投稿