ランチタイム・パーティ(^o^)/

昨日、姫路でフラ教室『オリオリ・アロハ』さんのランチタイム・パーティで演奏させてもろてん♪
うちらは、音響のセッティングがあったんで、朝早くに会場入りしてん。
そしたら、教室主宰者の八木先生も、もう来られてて、準備をしてはった。
このパーティは、フラ教室の生徒さんとそのご家族のためのん。
これから、集まってきやはるみなさんのことを思い描きながら、生徒さんより一足早く来られたんやろな(o^^o)
パーティの前半は、
フラ教室の各クラスのチームの発表会。
CDをかけながらのパフォーマンス。

うちらは後半からの登場や。
うちらのステージの前半は、いつものコオルア・ライブ。
いろんな話を織り交ぜながらの演奏。
んで、ちょっとコーヒー・ブレイクを入れてからは、メレ・フラ♪
コオルアの演奏で、教室のみなさんに踊っていただいたん(≧∇≦)
ん~~~で、
パーティの最後に抽選会があったんやけど、おもしろかった(^-^)/
当たった人がステージ前に出てきて、一言ずつ、なんかを言わはるん。
空クジなしなんで、結局全員なんやけど^_−☆
みなさんそれぞれ、フラや教室への思いを述べはるんやけど、それがみんな、ホンマに個性的で楽しかった。
ほんま、教室の名前『オリオリ(ʻoliʻoli)』のとおりやな♪
ステキなフラ教室さんやなぁ(⌒▽⌒)
ありがとうございますm(_ _)m
コメント
ありがとうございました❗
こちらこそ、ありがとうございました!
ALOHA
楽しんでいただけて嬉しいです(≧▽≦)
私たちも楽しく演奏させていただきました♪
また、これからもよろしくおねがします(^^)/
BIG MAHALO!!!
P.S.
発音の話、開音節と閉音節です(^_-)-☆
ややこしい説明ですみません(^_^;)
楽しんでいただけて嬉しいです(≧▽≦)
私たちも楽しく演奏させていただきました♪
また、これからもよろしくおねがします(^^)/
BIG MAHALO!!!
P.S.
発音の話、開音節と閉音節です(^_-)-☆
ややこしい説明ですみません(^_^;)
コメントの投稿
ハワイの発音方法(開接音と閉接音)のお話しとか、曲の説明も在りながらのライヴ、曲の事をもっと知れて面白かったです😊
楽しいひとときをありがとうございました❗