fc2ブログ

ふんわりゆるゆる一宮

Hana Punahele

昨日は、
愛知県一宮市のカフェ『ハナ・プナヘレ』でライブさせてもろてん(^^)/
昼下がりのティータイム・ライブ。

コオルアがこちらでライブさせていただくのんは、今回が初めてや。
今年の6月にオープンしたばかりのお店(^^)
うちらがこのお店に来たのんも、この日が初めて。
とってもかわいくて、それでいて落ち着いた色使いの内装にファースト・インパクト!
なんか、居心地のよっそうな空間やん♪

たしかにそうやった(●^o^●)

お客さんが来はるオープン時間前、音響機材のセッティングをしながらも、ふんわり楽しい気分になれた。

ハナ・プナヘレ

お越しくださったお客さんの半分以上は、コオルアのライブ、初めましてさん。
お店のオーナーさんがお声をかけてくれはったみなさん。
もちろん、前からのお馴染みさん達も来てくれはった。
年末の忙しい中、なんとか時間を工面して当日飛び込みで駆けつけてくれはった方々も。

うれしい!!!

ハナ・プナヘレ

うれしいままで(笑)、ライブがスタート。
歌の物語の話をしながらの演奏。

昼下がりにスラック・キー・スタイルの演奏・・・って、居眠りモード全開のはずが、みなさん、一人も落ちずにしっかり聴いてくれてはる。
むむ・・・手ごわい(笑)
でも、この『ハナ・プナヘレ』の『場の力』も相まって、ふんわりステキな雰囲気。
楽器の音やハーモニーを美しく響かせることのできる場所やな。
リクエスト曲もいただきながらのゆ~るゆるティータイム・ライブ。

ハナ・ホウ(アンコール)もいただいた(●^o^●)

「ハナ・ホウの曲、なにかリクエストありますか?」
って聞いてみたら、
「『カ・マカニ・カーイリ・アロハ』をおねがいします(^^)/」
って声が届いたんで、その歌にまつわる物語を語ってから演奏した。
それから、もう1曲続けて、おいらののチョイスで(その場で思いついて)、『童神』を演奏して終演。

あとで、『カ・マカニ・カーイリ・アロハ』をリクエストしてくれはった方がおっしゃった。
「もうびっくりするやら、感激するやら!!!」
なぜかっちゅ~と、
リクエストするときに、実は、『カ・マカニ・カーイリ・アロハ』と『童神』の両方を思いついて、両方を聴きたかったんやて。
でも、ちょっと悩んだ末、貴重な1曲として、『カ・マカニ・カーイリ・アロハ』の方を選んで、声をかけてくれはったんやそうなん。
ところが、期せずして2曲とも聴けたので・・・やて。
なんか、テレパシーが届いたのんかな(*^▽^*)

お越しくださったみなさん、
ありがとうございます!!!

『ハナ・プナヘレ』のオーナーさん、
ありがとうございます!!!

また、よろしくおねがいしま~~~す♪♪♪

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する