fc2ブログ

対面販売で買おたチューナー

チューナー

近所の楽器屋さんでチューナー買おてん。
今まで使ってたクリップ・チューナーのクリップ部分がバカになってしもて、新しいのんが必要やってん。

チューナーとかの小物やパーツ類は、ほとんどネット販売で買うことが多い。
おいらは、個体差のある楽器本体はネットで買うことはせぇへんけど、基本的にスペックで判断できる機器もんはネット販売が便利やと思てる。
もちろん、届いた製品が不良品やった・・・っちゅうこともないことはないけど(^_^;)
楽器店には、ヒマがあれば立ち寄って商品の高級ギター弾かせてもろたりしてるんやけどな(笑)

さて、
ちょっと出かけた折に、その通り道にあった楽器屋さん。
新しいチューナーを買うつもりで入ったん。
地元の小さな楽器店で、大手楽器店ほどの品揃えはないけど、けっこうええモンを揃えてはる♪
店員さん自身もプレイヤーで、実践的知識は持ってはる・・・はず。

欲しい機種は決まってた。
新製品でコンパクトさがウリのん。
クリップ・チューナーの陳列してあるところで、その機種を見つけた。
それに手を伸ばした時に、その隣の機種にも視線が行った。
ちょっと大きい目やけど、コンパクトなんよりも感知精度が10倍の高性能機種やて。

あ・・・こっちもありやな。。。

そこで、店員さんとチューナー談義が始まってん。
彼は、自分のギターを持ってきて、その2種類のチューナーをそれぞれ装着して使い勝手や性能をプレゼンしてくれた。

ん~~~、どっちもそれなりに魅力的やな。。。

結局、コンパクトよりも性能の方を選んだ。

値段見たら、最初買うつもりやったんの倍以上やった(^_^;)
でも、実際に現物を比較しての判断やし、ヨシ!!!

自分のギターに装着して、実際にチューニングしてみた。

チューナー

たしかに、ちょっとデカい。
でも、ええ感じやぁ~~~(≧▽≦)

ネット販売も便利やけど、対面販売もええもんや♪

テーマ : 音楽のある生活 - ジャンル : 音楽

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する